軍のサイトにある
軍が出してるウェブトゥーンより
10話 宗教活動を行うことができますか?
憲法第20条「すべての国民は宗教の自由を持つ。国交は認められていないながら、宗教と政治は分離される。」
「あの・・・無宗教ですが強制的に参加しなければなりませんか?」
「いや。その必要はない。
ただ、参加すれば良い点もある。
一週間の自分の生活を振り返り、間違ったことを反省して良い話も聞く。次第に内面的に成長する自分を発見するようになる。
そして大変なことがある時は、牧師様、神父様、法師様に相談すれば良いメンターになってくれたりもする。」
「それで新しくスタートする二等兵の時期にはもっと関心を持つようになる。」
「どんな宗教がありますか?」
「軍では、キリスト教、カトリック教、仏教。円仏教が正式に認められた宗教だよ。」
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚
例によってザックリ訳💦
「円仏教」って始めて聞いた
『韓国発祥の仏教系新宗教の1つで
1916年4月28日に朴重彬の悟りによって
創立された。』
らしい…
「新しくスタートする二等兵」
新兵訓練が終わり
本格的に部隊に配置されると
『二等兵』となる
軍隊中宗教活動は続く…
もともとクリスチャンのジヨン✝️
礼拝の時間は神を思い自分を取り戻す日
とされている
神のご加護を

✨