Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
-
-
ヨンファもいろいろあったから
ファンへの感謝の気持ちわかるな〜
ジヨンより少し後に入隊したから
時期的に同じ頃…
ペンさんいいな〜
ジヨンから手紙もらいたい….
軍服務中
CNBLUE ジョン・ヨンファからの
直筆手紙公開
今年3月に韓国陸軍に入隊した人気ロックバンドCNBLUEのジョン・ヨファがファンのために書いた手紙を、所属事務所のFNCエンターテインメントが22日、公式Twitterにて公開した。
【以下は、ジョン・ヨンファからの手紙の内容】特攻!皆さん、こんにちは!特攻隊で服務中のジョン・ヨンファです。3/5に入隊し、長いと言えば長い時間、短いと言えば短い時間が過ぎています。入隊するときは寒かったけれど、今は暑気の連続です。皆さん!よく過ごしていますか?お元気ですか?皆さんも僕の近況を知りたいと思って、こうしてお手紙を書くことになりました。まず、僕は本当に元気に過ごしています。ここにいる幹部の方々、同期たち、後輩たち、皆んながよくしてくださるので、感謝の気持ちで過ごしています。そして、使命感をもって最善を尽くして訓練をし、服務しています。芸能人のジョン・ヨンファではなく、軍人のジョン・ヨンファとして過ごしながら、活動している間に気づいてなかったこと、振り返ってみることができなかったことも感じながら、自分自身を振り返りながら過ごしていて、たくさんのことを得ています。良いインスピレーションを受けるようになって、本当に良い時間であると思っています。僕の話し方がすごく固いですか…?それなら、少し明るい話!新兵教育隊で僕が腕立て伏せを2分で110回やったという話を聞いたと、多く言われましたが、本当は120回です。訂正します。(笑)最近は運動をより一生懸命やっているので…ここまで!皆さん!いつも僕のことを待っていてくださって、大切にしてくださって感謝します。今までいただいた愛を、除隊後にすべてお返ししますから、少しだけ待っていてくださって、大切にしてください。そして、何より健康!くれぐれもお気をつけて、幸せでありますように、応援します。また今度、このような機会であいさつしますね!皆さん!!特攻!!
From. 特攻兵ジョン・ヨンファ
サプライズのように公開されたジョン・ヨンファからの手紙に、ファンからは歓喜の声が寄せられている。
メンバー全員が兵役中であるCNBLUEは、ジョン・ヨンファが2019年11月、カン・ミンヒョク、イ・ジョンシン、イ・ジョンヒョンは2020年3月に任務が終わる予定だ。
@THE FACT
ジヨンも
芸能人の G-DRAGONじゃなく
軍人のクォン・ジヨンとして
過ごせてるかしら…
-
-
🇰🇷ソウルで明日から同時期に
3つも展示会するトムサックス
どういう事?
と思ってチェックしてみた
その①
Tom Sachs:
Boombox Retrospective
📍HYBE INSIGHT
📆6月22日〜9月11日
@ソウル龍山区漢江大路
常に革新的で破壊的な彫刻家トム・サックス
トム・サックスのラジカセシリーズを、彼独自のブリコラージュ技法で蘇らせ、毎日の音楽の儀式に新しい感覚を発見してください。
「BOOMBOX 回顧展」
過去20年余りにわたり披露してきた
「ブームボックス」シリーズ
平凡な日常の材料をアート作品に昇華させた
初期作から最近の作品まで計13点公開
音楽に対する情熱を土台に
聴覚的要素と視覚的感覚を結合した
『耳のための彫刻』を披露する
ハイブだけにジェイホープの声で
説明を聞くことができるらしい
その②
Tom Sachs
Space Program: Indoctrination
(宇宙プログラム: Introctation)
「月探査は20世紀最高の
アートプロジェクトだった」
- トム·サックス
📍Art Sonje Center
(アートソンジェセンター)
📆6月22日〜8月7日
@ソウル鍾路区安国洞(アングクドン)
スペースプログラムシリーズ
ずっとやってるトムサックス
「トム·サックスは、技術工学とデザインの傑作を精巧にブリコラージュ(bricolage)で再製作した作品で名声を得た。 特に1960~70年代にNASAが進行したアポロ計画に魅了され、多様な宇宙船モデルと宇宙で使用するために新素材で製作した靴など宇宙関連作品を多数製作した。イェルバ·ブエナアートセンター(YBCA)のデボラ·カリネン最高経営者は「トムサックスの作品は戦後の宇宙探検時代に私たちの文化に深く染み込んだ誘惑とユートピア的理想主義を思い出させ『NASA』というブランドに向けたロマンと興味を鼓吹するようにする」と評した。」
@聯合ニュース
Tom Sachs:
Rocket Factory Paintings
(ロケット工場の絵画)
📍Thaddaeus Ropac Seoul
(タデウス ロパック ソウル)
📆 6月25日〜8月20日
@ソウル龍山区漢南洞(ハンナムドン)
フォートヒル
トムサックスはタデウス·ロパックの
専属作家なんだって👨🎨
(タデウス・ロパックは ロンドン、パリ、ザルツブルグのヨーロッパ3都市に5つの拠点)
開催前に訪れたジヨン達
NFTアートに積極的に参加している現代アーティストとして知られるトム・サックスはロケット船のイラストをNFTで制作し、コレクターがカスタマイズできるようにしている。 コレクターは、さまざまなブランドロゴをあしらった先端、胴体、尾翼を自由に組み合わせることができ、また、オプションで画像の現物を郵送で受け取ることも可能だという。 購入者は、ロケットが打ち上げられる様子を撮影したビデオも入手でき、2021年のアート・バーゼル・マイアミで実際にパフォーマンスが行われた。
だからこんなのもある
このプロジェクトのアート展よね
ロケットNFTのうち15個を選定して製作し
展示される
ジヨンもいつか参加したりして〜🌼
いろんな種類の展示
🇰🇷韓国行かれる方
時間あったら訪れてみては?
8〜9月まで開催する
-
-


©mewoo00 awesomejina
私今日清潭でトップを見た!bymewoo00
with Kyungil ・・・ギョンイルさん(HISTRY)と書いてるけど、この方はRepostの方だから
未確認です
久しぶりのプラベのタプ


やっぱ、カッコイイね

向こうに立ってるおば様方が気になるわ
靴は・・・インスタにもあげてくれてたTOMFORDの靴

過去記事
清潭・・・
清潭洞は韓国のお金持ちが集う街で、そんな人々に似合う高級ブティックやサロン、レストランが建ち並ぶ閑静な街の雰囲気が特徴。さらに高級外車が当たり前のように行き交い、一般人にはここが本当に韓国?!と思ってしまうほど。
セレブの街なんやね~昨日のワインとディナーはそうなのかな
-
-
-
-
何の言葉が必要ありますか…
GD兄さんが選んでくれた
終わり
made by @jaeri_song
@ferker_factory
この方がカスタマイズ👟
⠀
G-dragonが履いたこのシューズは「nike X peaceminusone Kwondo1」です。
クォンドをよく見ると、ドレスシューズによく使われるウイングチップブロッグの形にラバーアウトソールとレザーアウトソール形状を組み合わせたカスタマイズシューズです。 一つ一つ直接アッパーと縫い合わせて作ったシューズなので耐久性が非常に優れている点は基本であり、デザイン面でも悔いが残らないようにキャッチして、クォンドのステータスを把握するようなカスタムだと思います。
これにより韓国人のカスタムレベルがこれほどだという認識を世界の人に知ってもらいたいです。大韓民国ファイト🇰🇷
@jaeri_song
KWONDOと似てるけど
あちこち違うし…と思ってたから
納得👟