「インタビュー②」BIGBANG、“軍入隊は当然のこと。ファンのためにたくさんの準備をしている”
BIGBANGの今回の活動がより関心を受ける理由のひとつは、しばらく完全体での活動を見ることができないからだ。メンバーT.O.Pを最初に順に軍入隊するだろうし、その間は5人をひとつのステージで見ることができるまでかなりの時間がかかるだろう。 これに対してメンバーは、今回の活動がどれほど貴重で重要なのかよく分かっている。NAVER V LIVEを通じてファンとコミュニケーションして様々なバラエティと音楽放送、年末の歌謡祭、コンサートなどでもっとファンの身近に近づこうとする理由もここにある。入隊の前に、BIGBANGの思い出作りが始まったのだ。
Q.メンバーの軍入隊に関する話と今後の計画も知りたい
(T.O.P)入隊まで2か月しか残っていませんが、まだ実感がわきません。作業したり公演もしているのでBIGBANGのT.O.Pとしてより集中しています。当然行かなければいけない軍隊なので、特別な意味は持っていません。最大限たくさんの方々に楽しんでいただいてファンに報いようとする思いで一日一日をすごしています。
(V.I)誰もがしなければならない義務だし、僕らも同じです。 しばらく完全体ではないだけです。 ファンの方々が待たなければならないということが少し残念なだけです。だから 5人が皆、今回の活動でファンの方々と楽しい思い出をたくさん作っておくつもりです。 こんなことを申し上げるのは早いですが、最大限 5人がいない時間を縮めさせるほうが良くないだろうかと思います。
(G-DRAGONI)T.O.兄さんが一番先に行くんですが、僕らも順番に行く予定です。当然の事だと思います。時が来れば行かなければいけないので特別だとは思いません。行く前まで最大限長い時間ずっと引き受けた仕事を最大限一生懸命しようと思います。
(G-DRAGONI)もし再契約をしなかったらみんなで一緒に軍隊に行こうと思いました。冗談でそんな話もしたんです。でもそうしてみんなが行ってしまうと、ファンの方々をもっと長く待たせることになるので順番に入隊をすることに決めました。メンバーのソロの計画もあるし、たくさんのことを準備しているので残念に思わないでくれたらと思います。
Q.BIGBANGは、またどんな計画をたてているのか
(T.O.P)僕らが時間的な約束を守ったことがなくて。時間に対して正確に計画的に動くスタイルではないようです。
(G-DRAGONI)(カムバックを時期を)何度も変更するようになったという点が申し訳ないです。小さな写真と映像でもメンバーがすべてチェックをしようと思うので、ずっと神経質になって気がつくと時間が流れて計画をしていても僕らのために無効になったり遅れたりする場合が多かったです。1年かかったこのプロジェクトも同じです。僕らの最大の問題点のひとつです。でも、時間に追われて仕事をするとビジネス的なグループになってしまうという気がします。
(V.I)とにかく続けてメンバーのソロ活動もあるし、時間が許す限り多彩なコンテンツで贈り物をしたいと思っています。準備中のものも多いですし。(メンバーが軍隊にいる)5年をひたすら待たなくてはいけないという心配はしなくて良いと思います。
アイドルを越えてアーティストとして認められている。特に今回の「MADE」のプロジェクトを完成させて彼ら自身の価値をはっきりと証明した。韓国と海外のファンはもちろん、業界からの熱い好評が続いている。今年でデビュー10周年を迎えたBIGBANGのことだ。
時間が経つほどいっそう強い波及力を見せているという点が驚くべきことだ。10年目にも急激な上昇線を描いている韓国で唯一無二のチームだ。 アイドルの限界点は確かに存在する。デビュー以来強力なファンクラブと共に恐ろしいほどのパワーを誇るが、月日が流れて錚々たる後輩が追い上げて来ると徐々に力を失って、結局はトップの座を開け渡すようになるのが一般的な流れだ。これに契約期間の7年を基準にしてメンバーが各自の方向性をとる場合が多い。
だからこそ、BIGBANGの歩みはいっそう印象的だといえる。時間が経つほど力が失うどころかむしろ存在感と波及力が拡大されているからだ。チームとしてではなくメンバー個人としても莫大なパワーを誇り、歌謡界だけでなく文化界全般にわたって膨大な影響力を見せているのだ。 デビュー10年、続けて愛されてきた秘訣、これまでの悩みなどをBIGBANGのメンバーが自ら振り返ってみた。
Q.BIGBANGが、10年という期間の間ずっと愛されてきた秘訣は何か (SOL)メンバー同士がお互いに愛しあっています。愛しあおうという話をたくさんします。僕らの秘訣といえば、愛だと思います。
(V.I)メンバーと10年間一緒にしながらスローガンは、「恥ずかしくない生き方をしよう」でした。メンバーが口ではいいませんが、5人の中では恥ずかしくない生き方をするというのが心の中にあったでしょうし、そのためもっと熱心にしたと思います。
Q.最高の位置にあるBIGBANGはどんな悩みをしているのか いつも新しいアルバムが一番難しいアルバムになると思います。もうちょっと未来を考えるようになるからです。「MADE」のアルバムも仕上げをしましたが、ただ良いわけではありませんでした。これよりもっと良い次のアルバムが出なければならないのでたくさん悩みます。昨日より発展した今日を生きていかなければならないという目標があるので、今この時期が、僕らにはハイライトだしクライマックスです。いつもそのように生きています。
source: korepo
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
60倍も値上がりして
1300万ウォンの価格を記録した
GDスニーカー 今年は?
21万ウォン台発売後
100万ウォン⇒60万ウォン台まで
リセル下落...「今年は物量を十分に解消」
ナイキのピース·マイナス·ワン·エアフォース1パラノイズが 21万ウォン台で発売され、1300万ウォン台にまで跳ね上がり、スニーカーマニアを驚かせたGDスニーカー2号が1年ぶりに発売された。 1号の時とは違って、大衆的なモデルだけで発売されたGDスニーカー2号は、発売価格比約200%高い価格台で取引されている。
今年の限定版スニーカーマーケットの最後を飾る芸能人G-DRAGON(本名クォン·ジヨン)とコラボした「ナイキピースマイナス2」スニーカーは 11月11日にピースマイナス1サイトと11月25日にナイキのホームページで公式発売された。 いわゆる「GDスニーカー」と呼ばれるこのスニーカーは、発売前からスニーカー業界の関心が集中したが、昨年発売された第1号の価格が急騰したためだ。
ナイキは昨年11月23日、GDとコラボしたGDスニーカー1号に「ナイキエアフォース1パラノイズ」を発売したが、このスニーカーは合わせて3種類だった。 黒地に白のナイキロゴが入った大衆的なモデルと、韓国限定版の赤色のナイキロゴ製品、そしてG-DRAGONの知人に渡された88足限定の黄色ロゴ製品だ。
このうち、818足で発売された赤色ロゴ製品は、21万9000ウォンで発売され、一気に400万ウォン台へと価格が高騰した。 見る事難しいという黄色ロゴモデルは、リセルの市場価格が1300万ウォンを突破し、「希少アイテム」となった。
しかし、今回発売された2号GDスニーカーは、大衆的モデル1つだけで発売された。 G-DRAGONが「誰でも履けるスニーカーを作りたかった」と制作に参加したと伝えられたこのスニーカーは21万9000ウォンで発売された。 ナイキのピースマイナスワンパラノイズ2は 1号の時とは逆に、白い下地に黒いロゴで製作された。 この製品はG-DRAGONが作ったブランドであり、姉が代表であるブランド「ピースマイナスワン」とコラボレーションし、ピースマイナスワンのロゴ「デイジー」をデザイン化したのが特徴だ。
最初発売当日の11月11日、GDスニーカー2号は、スニーカーリセルフラットフォームクリーム(KREAM)で、230サイズ基準で100万ウォンで取引された。 その後、価格は80万ウォン台、70万ウォン台と下落を続け、11月中旬に60万ウォン台にまで後退し、ナイキから公式発売されてからは50万ウォン台後半~60万ウォン台前半で価格を維持している。 発売価格比3倍(約200%)上がったのが現在の価格だ。
スニーカー業界のある関係者は「ナイキのピースマイナスワンエアフォース1パラノイズ2モデルの場合、物量が予想より多かったことが分かり、価格が下落し、現在の相場を維持している。人気が高いものの、黒いスニーカーが好まれる冬に白いスニーカーが発売されるため、買収の勢いが強くないものとみられる」と説明した。
@マネートゥデイ
なるほどね〜
フレンズのも同じタイプだったもんね
それでも3倍なんだから👟
NIKEとのコラボは続くのかしら〜
好調だから🌼
何年か前までは気に行った付録目当てに雑誌買ってたけど・・・
最近は全く買ってなかった・・・読みたいタイトル見て選んでた
けど、これ見たとき速攻ポチッた
これ、可愛いッ デジグアルのスカーフバック
まぁ、想定内なんだけどバックとしては機能が・・・
でも私流にアレンジしてお財布とスマホとハンカチとピルケースが入れられるように
普段からだけど、ここ数カ月は鎮痛剤服用の頻度がかなり多くなってきて・・・自分でもちょっとヤバイなって思ってる。
でも辛いから飲んでる・・・
だからピルケースは絶対に必要
ちょっと銀行行ったり、食事だけ行くときとかに使ってます
大満足です
この号は一生手放さない
仕事中に見返したり・・・
昔の女優さんは素敵すぎる
今もたくさんいてるけど
GDギャラリーからお借りしてきた
ジヨンが小さい時出演した
1994年公開映画「太白山脈」 でのショット
「太白山脈」
1945年に日本の植民地支配から解放され、左翼と右翼の対立に揺れ始めた朝鮮半島を舞台に、分断の悲劇とその中で生きぬいた人々の姿を鋭く描いたコリアンドラマ。混乱の世の中で人々は、次第に家族や恋人との絆を無惨に引き裂かれてゆく。
そういう目で見るからかな…
小さいけど
ジヨン君存在感あるよね
目線とか〜 ひいき目?
1:20〜
韓国の映画wikiには…
「幼い頃のG-DRAGONが端役で出演する。」
とわざわざ書いてある
記事などには ジヨン7歳(韓国)とあるけど
9月公開だからもっと前に撮影してるはず
だから日本年齢だと5歳くらいじゃない?
本当に小さい時から芸能の仕事
してたんだよね
そして「ポポポ」 で
演技してたジヨン君
かわいいね 👶
かわいくて
ぎゅーってして
いい子いい子してあげたい(笑)
キャプション変えたね❣️
⬇︎
かわいい❣️
🌸🌼🌸🌼🌸💕
そろそろピーマイ発表?
これ新しい何かかな…
ジヨンのバイブル?
「人生で何が1番大切なのか」
「富を超えて
豊かな人生を送るための72の人生の知恵」
人々は誰でも幸福を追い求める。 その幸せのために豊かさにこだわり、豊かさのためにお金と物質的なことに夢中になる。 物質的な豊かさがある程度満足できるだろうが、私たちが求める真の幸福は物質的なものにない。 このような話は古臭いほど本や数多くのメディアを通じて誰もが耳にした話である。 それにもかかわらず、多くの人々が富を超える幸せな人生に目を向けることができないのはなぜだろうか。
もちろん、目の前に見える経済的困難のために、苦しんでいる人々にとっては、これを克服できる財政的解決策が最も重要だろう。 家族を扶養する家長なら、家族の幸せのためにより多くのお金を稼ぎ、未来を保障することが義務であり目標になるかもしれない。 時には環境のために目的と方向を失い、人生の道をさまよう人もいるだろう。 それぞれ事情と理由があるだろうが、外形的な豊かさだけを見て暮らす人が増えていることは、周囲を見回しても簡単に確認できる。 自分からも、このような状況から自由でないことを感じる時が少なくない。 手段であった外形的豊かさがいつの間にか目的になりつつあるのである。
それなら、私たちは状況のために豊かな人生へのチケットをあきらめたのだろうか? それとも諦めなければならないのか。 人生の旅路の中で経験を通じて悟り、再び正しい道に足を踏み入れた人もいるだろうが、人は過去の誤った選択とその結果による否定的な考え方のために、依然として苦しい道を歩んでいる人もいるだろう。 過去がどうだったかを問わず、今からでも自分だけの価値ある人生のために、外形的な豊かさを乗り越える真の幸せと豊かさの種を植えつけなければならない。 肯定的な変化のためのスタートラインに立つ勇気と希望が必要だ。
著者は世界最大の投資クラブであるオックスフォード·クラブの投資顧問としても投資戦略家としても名望を築き、「精神的な富」というコラムを固定的に連載し、大衆の支持も受けている。 この本は、これまで著者がエッセーを通じて共有してきた豊かな人生のための知恵を総合的に整理した本といえる。 「精神的な富」と呼べる人生で1番大切なものは何なのか、多様な領域で著者の人生経験と洞察を通じて72の人生の知恵を共有した。
この本は大きく4部に分けてお金より人生を豊かにする知恵、無形的な富裕さと言える音楽、芸術、文学、人生の楽しみ、人生の悟りを与える思想家たちの一言、科学と宗教的な談論を通じた生と死の考察というテーマを土台に解く。 それぞれ4つのテーマには愛、健康、信頼、勇気、没入などの価値から哲学、経済、歴史、科学、霊性などに至る多様な分野と数多くの偉大な思想家の教えに至るまで、著者ならではの経験と洞察が加味された価値ある悟りと知的事由がたっぷり盛り込まれている。
人生において大切な価値を悟り、真の精神的な富に向けて現実的な努力をしたいなら、著者の経験と深い思惟に耳を傾けることをお勧めする。 この価値を頭ではなく胸にしまっておけば、人生の旅路で人生の方向を失わずにもっと大きな価値を眺めることができ、困難の前でも慰めと勇気、希望になる心強い味方になってくれるだろう。 著者の知的洞察を通じて、人生で大切な価値を振り返り、より簡単に自分のものにしてみる機会を持つことを望む。
source:yes24.com
哲学的💦
ジヨン好きそうな….
今はそれより…
台風🌀💨気をつけて💦
先週は私の誕生日がありました
以前は色々工夫してくれていたけど、今は娘たちも毎日忙しくしてて、なかなかイベント的な事は出来ないみたい
でも、次女はお手紙くれて、旦那さんは当日0時にメールくれたり
プレゼントはまた一緒に買いに行こうかな・・・今は欲しいものないしな 珍しッ
長女は当日の朝、「今日、ママの誕生日やったな・・・おめでとう」だけやったけど
また別の機会に書くとして、ホントに忙しくしている長女・・・夜12時ごろ帰宅してそれから大学の課題したり、
部活の仕事したり・・・寝るのは私が起きる頃
で、朝は7時半には出かける・・・そんな日々
私の誕生日を思い出してくれただけでも感謝です
旦那さんは誕生日と結婚記念日にはかならずケーキを買って来てくれます
いつも同じお店で同じケーキやけど
そんな不器用なとこも好きかな
次女からのお手紙
当日、学校の友人に「ママ、今日誕生日やねん」って話したら、皆が「●●産んでくれてありがとう」って言ってくれたって
凄く幸せな気持ちになれる言葉やって思ったから、ママにも伝えたかった
●●からも「ママ、●●を産んでくれてありがとう、そしてママも生まれて来てくれてありがとう」
一緒に出掛けるのが楽しいとか、普段はあんまり褒めてくれないけど、この手紙には1年分の褒め言葉が詰まってました
小さい時のお手紙もホントに嬉しいけど、こんなに大きくなってからの言葉はすごく重みがあり、また小さい時の言葉とは違う感動があります
あんまり母親らしい母ではないけど・・・ちゃんと私の事を大好きなママなんて言ってもらえて私の方が恐縮しちゃいます
旦那さんからは
ちゃんと0時ちょうどってのが嬉しいな
載せちゃいます
旦那さんとはお付き合いする前から知ってて、それも含めると・・・かれこれ26年目
私は一体何歳やねん 内緒ね
私も同じ事、最近考えてたから驚いた
きっと父が3月に亡くなったんだけど(私の)それからそんな事、考える様になったかな。
母が思ってた以上に悲しんでたから・・・棺に向かって「●●(父の名)幸せやったよ、ありがとう・・・大好きだった・・・」
って泣きながら伝えてたのを忘れない。 父の事名前で呼ぶの聞いたの初めてだったし。
今も実家にいけば、自分の横には父の写真を置いてご飯食べたりTV見たりしてる。 いまだに泣きながら私に電話してくる。たまにね。
だから・・・・
大好きな家族との時間は永遠ではないって。
悲しいけど、終わりは来るって。
だから大切に過ごさなきゃって。
旦那さんも同じ事考えてたんやって嬉しかった
いつもとは違った気持ちで迎えた誕生日
私も年取ったな~~~~