【March Rabbit】弱点あるビルに G-DRAGONが 88億かけた理由
アイドルグループ'ビッグバン'のリーダーG- DRAGON(本名、クォン・ジヨン・30)が 2月に軍に入隊しました。 Kポップを代表するG- DRAGON の入隊のニュースは国内だけでなく海外トピックに登場するほど、大きなニュースでした。
クォン氏は、陸軍3師団(白骨部隊)新兵教育隊に入所し、5週間の基礎軍事訓練を受けた後、現役として服務する予定です。 部隊には俳優のチ・チャンウクとチュウォンが助教として服務中の場所として知られています。
G DRAGONが購入したチョンダムドンビルの夜景 周辺と違い 独特な外観として
この一帯のランドマークビルになった。
/ⓒwww.archdaily.com
ビッグバン活動をしながら、富を築いたクォン氏は、軍入隊前の 昨年7月、ソウル市江南区清潭洞62-4のビルを果敢に購入しました。 地下1階~地上6階規模で土地面積318平方メートル(約96坪)、延べ面積989平方メートル(約300坪)です。
買い付け価格は88億5000万ウォン。登記簿謄本上、根抵当36億ウォンが予定されていることを勘案すれば、50億ウォン以上を自己資金で充当したものと考えられます。
五角形の建物で 内部の様子も特異だ
/ⓒwww.archdaily.com
クォン氏のビルが空室率が低く、収益率が高い理由が何でしょうか。
まず、土地の形のおかげです。 この建物は傾斜した地形にあります。 そのために建築物台帳上では 地下1階の部分が外から見れば地上1階と同じです。 それだけ、さらにテナント料を受けられるのです。 通商四方が全て詰まった地下1階の賃貸料は 地上1階より30~50%低く、テナントを見つけるのも容易ではありません。 そのような点で、同ビル地下1階は収益率に大きな手助けになったものと見えます。
また、他の要因は、建物自体の競争力です。 事実、クォン氏のビルは 北倉洞でも立地が 「特A」クラスと見ることは難しいです。 ビルの位置がドサン通りではなく裏通りにあるせいです。 ビルの北西に大小の商業用ビルがあり、南東にはアパートがあります。 一番近い地下鉄の駅が7号線・清潭駅だが、700m程歩かなければならなくて駅中心圏でもありません。
/ビルドリーム
このような弱点にもかかわらず、クォン氏のビルはこの地域でランドマークのようにパッと目に入ってきます。 業界ではこのビルを「立地的弱点をビルの『美しさ』で克服した良い事例」と評価しています。 2015年第7回江南区の美しい建築物展示会で大賞を受賞しました。
実際このビルは外観がとても独特です。 建物の前を通る誰もが 「誰がこんなにきれいなビルを建てたのだろうか」と思うほどです。 ビルの名前も『March Rabbit・3月ウサギ』です。 設計を担当していた(L'EAU)デザイン都市環境建築事務所は 「ウサギが不思議な国に案内するビルというコンセプトで建てた」と説明します。
童話ではアリスがウサギについて穴に入っておかしな国で不思議な冒険をするが、このビルが 「うさぎの巣穴」ような役割をするという意味でしょう。 このビルに入ると、何か不思議で、幻想的な事が起こりそうな感じがします。
ビル1~2階には丸いガラスを大いに活用して開放感を極大化し、4~6階には五角形の建物を配置しました。 窓ガラスもあざやかで、照明にも神経を使いビルの夜景も魅力的です。 「こんな建物に事務所があれば童話の中に住む気持ちがする」「あの建物に店を作れば、通り過ぎるお客さんもそのまま入ってくる。」という確信を与える事ができるでしょう。 このようなビルは賃貸料が適切ならば空室は心配する必要がありません。
G- DRAGONビル/ビルドリーム
不利な立地をビル自体が持った魅力でカバーできるものと判断したクォン氏の選球眼は高い評価に値します。 最近のようにSNS(ソーシャルメディア)が発達した時期に独特な外観を持ったビルは 「口コミ」もすぐに起きまず。 知られるほど、賃貸料が上がり、建物の価値も上がります。
建物だけを作れば 無条件にテナントが入ってくる時代は終わりましまた。 賃貸料が安くても賃借人の好みやビジネス目的に合わせなければ、短くは6ヵ月、長くは1年以上の空室で放置されがちです。 空室が長引けば、収益率も落ちます。
G- DRAGONビル/ビルドリーム
ビル投資者や建築主の立場では「建物の美しさ」にどれだけ投資すれば、どれぐらいの収益率で帰って来るかについて冷静な判断が必要です。 そのような点で、クォン氏の清潭洞ビルは、芸術に対する投資と受益が均衡を成した代表例だと言えます。
立地的弱点がある建物を購入することを考慮する投資者や建築主なら、クォン氏の清潭洞ビルを訪問することをお勧めします。
金泳禎(キム・ヨンジョン)ビルドリーム室長
@朝鮮ドットコム
「March Rabbit」って
ステキな外観だよね
まるでジヨン💕
『Unwrap』オフィスになってるけど…
これから何するんだろうね
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
G-DRAGON シャネル✨
3時間くらい前にアップって…
遅い〜😓
ジェホさんやジェウマネなんて
すぐストーリーにアップしてた〜
YG3人もいるのに
ヤン・ヒョンソク - ノヒヨン野心作
済州神話ワールドYGリパブリック
最終的には「撤退」決定
済州神話ワールドに位置するYGリパブリックが 今月末で営業を終える。
昨年2月にオープンしたYGリパブリックは、複合フード&エンターテイメント空間として、エンター業界パワーマンのヤン・ヒョンソク前YG総括プロデューサーと飲食業界「ミダスの手」に通じるノヒヨンYGフーズ代表が手を取り披露した野心作だ。しかし、期待外れの営業実績を記録してきた中、ついに事業場からの撤退という「劇薬処方」を出すことになった。
ヤン・ヒョンソク、ノ・ヒヨン、G-DRAGONまで出たが…
バーニングサン事件から始め遠征賭博疑惑などで警察の調査を受けてきたヤン・ヒョンソク前YG総括プロデューサーに2019年はこれまで以上に悪材料が絶えなかった一年として記録される見通しだ。
ここに、今回の済州神話ワールド店の営業終了はYGフーズの「祖父会社」であるYGエンターテイメントの実績に及ぼす直接的な影響力以上に大きな意味を持つ。 これはヤン・ヒョンソク前YG総括プロデューサーの新しい文化コンテンツの収益モデルとしての未来を示して同時にヤン前総括プロデューサーと意気投合したノヒヨン代表、YG最高のスターであるG-DRAGONまで加勢したからだ。
昨年2018年にオープンしたYGリパブリック済州神話ワールド店は、「アクト(AC.III.T)」と「アンタイトルド、2017(Untitled、2017)」、 「スリーバズ」、「三叉路水産」、「三叉路肉屋」、「オールザットワイジ(All That YG)」などで構成された。カフェ「アンタイトルド、2017」とボウリングパブ「アクト」は 別名G-DRAGONカフェとG-DRAGONボーリングと口コミで広がり、オープン前から関心を集めた。
G-DRAGONは、自分の芸術的インスピレーションを込めて製作したアートペインティングなどをカフェに披露するなど、全体のスペース企画、ネーミング、設計などに参加した。特にG-DRAGONが入隊前最後の公式日程でYGリパブリック済州神話ワールド店オープン式を選んだほど愛情を示している。昨年2月に開かれたオープン式には、ヤン・ヒョンソク前YG総括プロデューサーとノヒヨンYGフーズ代表者、G-DRAGONなどが並んで参加し、ハンドプリンティングイベントまで行った。
当時YGフーズ側は「今後、済州を訪問する国内外の観光客誘致と韓流文化の拡散のための橋渡しとしての役割をすることはもちろん、世界的な外食&エンターテイメント複合ブランドとして跳躍する」と、抱負を明らかにした。ノヒヨン代表はまた、「YGリパブリックグランドオープンを通じて新しい新概念のライフスタイル文化を披露することができてうれしい」とし「今後、より多様なコンテンツを通して韓流文化を導く外食&エンターテイメント空間になるように努力する」と覚悟を固めた。
しかし、「YG」という名前を打ち出した新しいライフスタイルコンテンツで海外市場まで攻略するという野心に満ちた出発とは異なり、YGリパブリック済州神話ワールド店は、2年で営業終了を迎えることになった。
これと関連しYGフーズ側のある関係者は、「(賃貸)契約期間はまだ残っているが、年末に営業を終了することにした」とし「撤退より中断だ。受注事業全般についていくつかを検討していた中、営業を中断することに決めた」と明らかにした。3月に撤退のニュースが出た時には、強力否定したが、わずか9ヶ月で雰囲気がガラリと変わった。 これに対して、この関係者は「上半期には営業中断計画がなかった。そうするうちに二ヶ月前頃に済州神話ワールド-YGフーズの両方が最終合意した事項」とし「カジノ事業が計画通りに行われなかった点など、複数の要因により、営業を中断することになった」と説明した。
一方、済州神話ワールド側は「YGフーズが私たちのカジノ顧客を主な顧客層と考えていたという事実が意外だった」とし「YGが今年経験したいくつかの問題についてよく知っているので、YGとの契約の早期終了は、済州神話ワールドの立場から両社の関係を考えた友好的な善処だった」と理由を説明した。済州神話ワールド側は現在、カフェの一部のスペースでカカオポップアップストアを進めており、今後カカオ関連コンテンツで店を埋めるかどうかをめぐり議論を進めている。
▲「アンタイトルド、2017」
三叉路肉屋やスリーバーズ(3Birds)などのブランドを営んできたYGフーズは、オープン初期ソウル市内の要所に大規模な店舗をオープンするなど、積極的な戦略を駆使した。しかし、最終的には、弘大と明洞店などは閉店し、現在、ソウルでは、汝矣島IFCと江南セントラルシティなど2ヶ所のみ統合ブランドYGリパブリックの形で営業をしている。
一方、証券業界などによると、YGエンターテイメントは最近YGプラスを通じて保有しているYGフーズを市場に出す案を検討している。現在、YGフーズはYGプラス(58.33%)とノ・ヒヨンなど個人株主が持分を分けて保有している。資本金60億ウォン規模のYGフーズは、現在、事業を継続拡大することは不可能だという評価が支配的だ。実際、昨年YGフーズは売上高87億ウォン、当期純損失32億ウォンを記録するなど、継続的な赤字に苦しんできた。
YGフーズの売却に関しては、「何も特定されていない。売却が進行中であれば、ターゲットは必要であり、そのような状態ではない。売却を検討中である可能性がある」と説明した。もし今後YGフーズの売却手続きが本格化すれば、ヤン・ヒョンソク前YG総括プロデューサーとノヒヨン代表は事実上決別手続きが明るくなる。2015年2人のビッグスターが手を取ってYGフーズを設立したときの華やかな出発と業界の期待が顔負けするほどみすぼらしいエンディングを迎えることになったといっても過言ではない。
事業が厳しくなると、彼らは関係は ギクシャクしたと言われています。これについてYGフーズ側は、「2人の関係がこじれているとは話にならない。推測に過ぎない」と話した。
@スポーツ朝鮮
前記事に書いた
カカオフレンズポップアップストアは
来年2月まで…
おかしいと思ったわ
キャラクターグッズなんて…
ジヨンが入隊直前まで
精魂込めてた店達
すごく残念だね😭
ジヨンも残念でしょうね…
残念以上の気持ちだと思うわ
記事にもあるように
3月に撤退ニュース流れた時は
事実無根と否定していた
今回は 本当なんだね….
ヤンサとかの問題影響もありそう…
ジヨンの力でも
どうにもならない事もある…
Happy new year 福福福福 ^_^
スキンスキューバ! 楽しかった 스킨스쿠버 with tanya sensei
すんちゃん スキューバダイビングの事かな ハングルまで「スキンスキューバ」
追加・・・ふと思い立って調べて見たよ スキンダイビングってあるんだぁ すんちゃんゴメン
スキンダイビング (skin diving) とは、スクーバなどの水中呼吸装置を使用せず、自分の息だけで潜水(水中遊泳)することである。素潜り(すもぐり)とほぼ同義。
どうしたすんちゃん 次女の第一声 で、私に見せてくれて二人で笑った
また、大好きなプーケットではない・・・・ね
weibo
もし、僕がこんなでも好きになってくれた?
weiboもあげて、日本語でインスタもあげて・・・
2018 FANTASIA
SUPER CONCERT
in 富川
2018年11月3日(土)18:00
場所 : 韓国富川総合運動場
「2018ファンタジア・
スーパーコンサートin富川」
スンリ・BTOB・ペンタゴンなど…
アイドル大祭り
「2018ファンタジア・スーパーコンサートin富川」が華やかなラインアップを予告して期待感を増幅させた。
11月3日午後6時に富川総合運動場で「2018ファンタジア・スーパーコンサートin富川」が開催される。 このコンサートには 歌手のスンリ とグループBTOBの、MONSTA X 、PENTAGON など が出演し、華やかなステージを披露する予定だ。
ファンすでに関心を示し、コンサートに向けた高い期待を表している。「2018ファンタジア・スーパーコンサートin富川」は、中小企業活性化および地域の雇用創出に向けたK-POPコンサートだ。 コンサートのチケットは 9月28日にオープンされる予定だ。
@MKスポーツ
スンちゃん
スケジュールが 次々と〜
整理しないと❣️
精力的に活動してるわ
その間にCEO活もあるでしょ
目が回りそう…
ファンのためにありがとう
ファイティン 👏
ジヨンのファンサがやばい
ペンさんの目の前
タイペンさんのイベントのペーパーを
手に取ってじっくり見てたジヨン
いいな〜
愛が伝わるよね
ファンサがうらやましすぎる…
お疲れ様でした