秋だからってことではないけど・・・土日は。
インスタstoryにはあげましたが、土曜は京都の下鴨神社へ行って来ました
長女は帰りが遅かったから次女と旦那さんと3人で
神社とチームラボがコラボして光のお祭りを開催しています
前回の時は行けなかったから今回はぜひ行きたくて
入るのに2時間並んだとかツイッターで読んでたから怖かったけど
たくさん並んでたけど、21時前だったのかな。。。すんなり入れました (21時半入館締切で、間際に入った方が断然早く入れるって聞いてたので)
ハルカスも2日迄だから(チームラボ未来の遊園地)今週あたり行けるかな・・・
色んな人の声が入ってるけど
楼門までの糺の森の中の参道
撮影・・・次女
暗くて分かりずらいから明るくした
公式写真
異次元の世界に来たみたいで普段のストレスが拡散されました
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
で、スマホから予約して
当日だったけどいつも座る席が空いてたんで
どんな劇場でも旦那さんと一番後ろの通路側から2席
気兼ねなく、観られるしビールも飲める
(ビールは飲まない人からしたら匂いが気になるだろうから・・・)
アッ、飲むのは私だけね
旦那さんは全くと言っていいほど飲まないので
VIDEO
公開したばかりだからネタバレはしないけど・・・・
もう1回観たい・・・・
モチロン良かったからでもあるけど・・・ カットが早すぎて見落としてる感がすごいあるかもって気持ちが心残り。
(私がぼーっとしてただけかもだけど・・・)
旦那さんに聞いてもその場面はそんなにこだわってない部分やった(旦那さん的には)
見落としてないかもしれないけど・・・そこも不明って言う・・・
でも確実に分からんシーンがあったからもう1回観たい・・・
どう考えても分からん場面ってすごく心残りじゃないですか
ただ単に私たち夫婦がお馬鹿なだけかも
久しぶりに仕事の事忘れて楽しんだ2日間でした
もっともっと映画見に行きたい
次は「SUNNY」
韓国映画のリメイクで、韓国の方は既に見てるから・・日本版も気になる・・・
ただ・・・主人公の学生時代の設定が、日本版は90年代・・・韓国版は80年代
私は80年代の方だから韓国版のほうがしっくりくりかもね
でも日本版も楽しみ
ヨンベの奥様のヒョリンちゃんも出てたよ
映画で思い出したけど・・・スマホでは仕事中よく観るんですが・・・頭使わへん仕事の時に
「31年目の喧嘩」って映画良かった
この映画は娘たちが巣立って、旦那さんと二人だけになっちゃったら二人で観ようと思います
メリル・ストリープが可愛すぎる
私とは全く正反対の奥さん
私はどちらかと言うとトミー・リー・ジョーンズっぽいな 旦那さん役ね
あんな可愛い奥様になりたいな・・・遅すぎるか
お付き合いありがとうございました
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
すんちゃんの旅行のバラエティ 天国か地獄かみたいな・・・
記事があがってたので、
YGファミリーの戦争が始まった。ずっと花道を歩いていたKANG SEUNGYOONとV.Iだったが、最後の最後に関係が決裂した。KANG SEUNGYOONに裏切られたV.Iは復讐に成功するのか。
11日午後放送されたSBS『日曜日は楽しい第1部‐コンノリペ』ではGirl‘s DayのミナとHello Venusのナラがそれぞれ花道と泥道チームに分かれた。KANG SEUNGYOON、YOO BYUNG JAE、アン・ジョンファンはミナと一緒になり、ソ・ジャンフンとチョ・セホはナラと一緒に泥道チームになった。
しかし、サプライズゲストがもう一人いた。BIGBANGのV.Iが日本公演を終え、帰国し、訳も分からず連れ出されてきて花道を選び、高級ペンションに向かった。彼が選んだアン・ジョンファンは少しの間花道の喜びに浸ったが、すぐに泥道に放出された。
江原道洪川で運試し旅行を始めた2チームはスキー場で会った。V.I、YOO BYUNG JAE、ミナ、KANG SEUNGYOONはボードとスキーを楽しみ、ナラ、ソ・ジャンフン、アン・ジョンファン、チョ・セホはトキワカエデスキー、板ボブスレーでそれなりに冬スポーツを楽しんだ。
寝るところを決める運試しゲームは「コンビニをお願い」で行われた。2人ずつペアを組み、コンビニで売っている材料で4分で仕上げられる料理を作るという内容のものだった。KANG SEUNGYOONとYOO BYUNG JAEはV.Iに成りすまして生放送でファンから圧倒的な支持を得て新しい花道チームのチーム長になった。
2人に選ばれたV.Iとチョ・セホまで合流し、2番目の花道チームが完成された。その時、V.Iは泥道チームの車に乗っているナラに近づき、こっそりシルバー乗換券を譲った。「一日中泥道にいるナラが可哀想だった」と優しく話した。
もう一枚のシルバー乗換券はアン・ジョンファンにあった。先日ゲストとして出演し、アン・ジョンファンに譲ったものであった。アン・ジョンファンは泥道チームと一緒に牛糞掃除をする途中、YOO BYUNG JAEが憎いとし、彼を召還した。生き残った花道メンバーはミカエルシェフが作ったブルガリアコース料理を食べた。
しかし、チョ・セホはステーキを食べる前に泥道に呼ばれた。V.Iからもらったシルバーの乗換券をナラが使い、チョ・セホを自分のもとに呼び返したのである。遅く到着したYOO BYUNG JAEとチョ・セホは牛糞掃除を終え、泥道メンバーと泥道家に帰ってきた。
しかし、想定外の展開が始まった。一日中花道を歩いてきたKANG SEUNGYOONにゴールドの乗換券があったのだ。彼は「今日一日中バラエティ番組について教えてくれた恩人がいる。V.I先輩を泥道に送りたい」と爆弾宣言をしたのである。
何も知らずに高級ペンションで眠りについたV.Iは人生初めて泥道を歩くようになった。所属事務所の後輩に裏切られたV.Iは「ファミリーだと?YGなんか全部要らない」と叫び、KANG SEUNGYOONは土下座し、「バラエティ番組はあくまでもバラエティ番組であるだけだ」と繰り返した。
2016. 12. 11.
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
全然把握出来てないんだけど、旅の途中で色んな試練があって、泥道と花道が入れ替わるんだね
で、花道の切符を譲ってあげたすんちゃん
後輩のスンユンに裏切られたすんちゃん
これを読んでもイマイチ分かってないな・・・すみません
あ~~~~~疲れた
ジヨン・・・スンリオッパ、今日はすごく・・・・
すんちゃん・・・はい、最近ショッピングちょっとしてますね ククク・・・笑
ジヨンの最後の部分が分かんないので・・・
お借りしました
めちゃくちゃ時間かけて訳してたら、もうあがってた
でも、結構当たってて嬉しい・・・私
韓国語勉強したいけど・・・次女にレッスン用のレポート作ってもらってやってるけど
全然無理
「ママは覚える気、ないねん」って怒られてる・・・
覚えたいけど、すぐ眠たくなるんだ・・・・もうちょっと睡眠時間増えたら頑張る(言い訳 )
ありがとうございます
#seungriseyo #macau @clubcubic 😍selfie with Macau
ジヨン:スンリオッパ 今日めちゃカッコつけてますね🕺💕 スンリ:はい。最近ショッピングちょっとしてますwwwwwwwww pic.twitter.com/sQCEFT736d
— Cle an gle (@cleangle) 2017年10月16日
もういっちょ
[171016] GD's and YB's convo
🐲 "I miss you so much. I want to go so badly." 🐻 "I miss you a lot too."
❤❤❤❤❤❤❤ pic.twitter.com/C20LqLm3tM
— 탑의 멍청이들 (@TOPs_Fools) 2017年10月15日
ジヨン、ヨンベに会いたいって
ヨンベも会いたいって
みんなソロ活動で頑張ってる中、メンバーに会いたくってしかたないんだね
もうそろそろ、集まってライブのリハとかしなくちゃだね
また、メンバー集まってる姿見たいね
タプはいないけど・・・・仕方ない。
で、いつになったら兵役再開するんやろう・・・まだお医者様からOK出てないのかな。
BIGBANG G-DRAGON
世の中素敵な男が歩んできた道は?
ミュージックビデオを通じてアイドルの過去に会ってみる時間。ビックバン G-DRAGONのデビュー初期の姿はどうだったのだろうか。
毎回新しいコンセプトで様々なイメージを見せてくれるアイドル。綺麗で、素敵な現在のビジュアルに慣れ、今では過去の姿がおぼろげだ。 イキイキとした新人の時から人生コンセプトね会うまで、果して彼らはどんな姿に変わって来たんだろうか。 アイドルの過去をひと目で見ることができるミュージックビデオを通じて成長過程を探ってみた。
今日の主人公はグループはビックバンのリーダーで、ソロで帰ってきたG-DRAGONだ。 芸能人の中の芸能人と呼ばれる彼が歩んできた過去に会ってみよう。
1. 2006.9のデビュー曲
「ラララ(LaLaLa)」
グループビッグバンは この2006年9月に発売したラララ(LaLaLa)でデビューステージを飾った。
当時子供っぽい姿のG-DRAGONは、覇気あふれるエネルギーを誇示した。
ビッグバンは G-DRAGON、トップ、テヤン、テソンスンリの5人組ボーイズグループだ。グループ名は「宇宙大爆発」という意味で歌謡界に大きな反響を起こすという意味を含んでいる。デビュー曲「ラララ」は、当時のアイドルとしてなかなかしなかったヒップホップジャンルの曲で、中毒性のあるメロディーと楽しい歌詞が引き立つ曲だ。独歩的な彼らだけのカラーに リーダーG-DRAGONに対する大衆の関心もますます大きくなっていった。 満18歳で歌謡界に入ったG-DRAGONは、「ラララ」を通じてイキイキとしながらもエネルギッシュなフォースを披露した。特にシャギーカットヘア、ファッション帽子、マフラーなどのセンス溢れるスタイリングに視線を釘付けにした。
2. 2007.8「嘘」
嘘は2007年の一年を襲ったヒット曲だ。
ビッグバンスタイルブームが吹いた。
2007年一年を熱くした曲「嘘」。ビッグバンをトップ歌手に上げた曲といっても過言ではない。もともと「嘘」は、G-DRAGONがソロで準備していた曲だったが、歌の完成度があまりにも高かったためにビッグバンのミニアルバムのタイトル曲に変わるというビハインドストーリーを持っている。 G-DRAGONは、自分が直接作った曲であるだけにコンセプトはもちろん、スタイリングからパフォーマンスまで完璧な三拍子を完成した。加えてムービー中G-DRAGONが演出したマフラーファッション、ヒップホップアイテム達は「ビッグバンブーム」を巻き起こすほど大きな人気をもたらした。
「ハートブレーカー(Heartbreaker)」
G-DRAGONの初のソロアルバムのタイトル曲ハートブレーカー(Heartbreaker)。当時G-DRAGONは、ブロンドの個性あるファッションで注目を浴びた。
「ハートブレーカー」はG-DRAGONの初のソロアルバムのタイトル曲だ。これは歌の導入から流れ出てくるG-DRAGONの強いナレーションが印象的な曲で、強烈なサウンドとビートが聞き手を圧倒する。ともに過ぎ去った愛に傷ついた男の心を込めた歌詞は、G-DRAGONのミュージックビデオの中コンセプトとよく合う。彼は人形を連想させるようなブロンドのユニークなファッションアイテムで荒っぽいながらも反抗的なイメージを表現した。
4. 2012.2「ファンタスティックベビー
(FANTASTIC BABY)」
ファンタスティックベビー(FANTASTIC BABY)は エキサイティングな雰囲気のEDMをベースにした曲だ。MV中G-DRAGONは、破格的なヘアとスタイルを演出した。
22日 ミュージックビデオ視聴3奥ビューを突破した「ファンタスティックベビー 」。発売されてから約5年が経ったにもかかわらず、依然として人気が冷めない。 「ファンタスティックベビー」は、エキサイティングな雰囲気のEDMをベースにした曲だ。メロディーとともに「みんなで遊ぼう、多一緒に走ろう、一緒に回ろう、一緒に行こう」という歌詞は、聞く人に楽しさをもたらすのに十分だ。 「ファンタスティックベビー」は、G-DRAGONが作詞、作曲に参加し「ヒット曲製造機」であることを自ら証明した曲でもある。 G-DRAGONは、曲を通して横に長く下ろしたヘアスタイルと破格的なスタイリングで大衆の関心を集めた。
ルーザー(LOSER)は ビッグバン特有のR&B感性にヒップホップが感じられる曲だ。当時G-DRAGONは、ミュージックビデオの中で傷ついた男を演じた。
「ルーザー」は ビッグバンが1157日ぶりに完全体でカムバックした「メイド(MADE」)」シリーズ「M(M)」に収録された曲だ。この曲は、ビッグバン特有R&B感性にヒップホップが感じられる曲で、世の中に投げられた若者たちの傷を歌詞に溶け込ませた。MV中G-DRAGONは、曲の雰囲気にふさわしく、しっとりぬれた目で一点を見つめたり、叫んだり たり、路上にぼんやり座って肩を落とした演技を披露した。カッコ良く飾ったスタイルとは反対に疲れた雰囲気の彼の顔には、現代を生きる若者たちの姿が投影され注目を集めた。
6. 2017.6
「無題(無題)(Untitled、2014)」
今年6月には、人間クォン・ジヨンの話を聞かせるためにG-DRAGONが帰ってきた。タイトル曲無題のミュージックビデオ中GDRAGONは 退廃的な雰囲気を漂わせた。
G-DRAGONが人間「クォン・ジヨン」の話を聞かせるために戻ってきた。華やかな姿の後ろに隠された人間「クォン・ジヨン」を込めた歌「無題」。普通の若者のように恋をして別れの傷を体験した後、後悔と未練を抱いて生きていく自分の本来の姿を描いた歌詞が印象的だ。 G-DRAGONは、危ない自分の気持ちをそのまま表わしているように、肌が透けているふわっとしたシャツを着ている。加えて退廃美が感じられるヘアスタイルと表情で特別な存在感を表現した。
@THE FACT
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
訳すのに数日かかった(笑)
ジヨン ソロコンでも
シースルーのウェア着てるけど
そういう意味も込めてるんだね
あれセクシーでよく似合う
9年余り素敵に成長する
ジヨン君を見てきた
ジヨン君の存在と歌が
私の癒しで幸せな時間をくれた
これからも きっと変わらず…
デビュー10周年を迎えたBIGBANGが 初めて完全体として「ラジオスター」に出演する。
BIGBANGは クリスマスを迎え、準備されたプレゼントと共に、隠してきた各メンバーらのプライバシーを「大暴露」するなど、トーク力を披露したことが伝わり期待されている。
今月21日に放送される高品格トークショーMBC「ラジオスター」(企画:カン・ヨンソン/演出:ファン・ギョジン)には「I‘m so sorry but I love you BIGBANG」の特集としてBIGBANGのG‐DRAGON、T.O.P、SOL、D‐LITE、V.Iが出演する。
最近行われた録画でBIGBANGは 10年間築いた深い友情をベースに、お互い暴露し合ったり、証言したりして、大きな笑いを誘った。
まず、D‐LITEはG‐DRAGONのラップの発音について言及し、G‐DRAGONを当惑させ、V.Iは 「BIGBANGのグループトークルームがあるんですね」と、ベールに包まれてきた自分たちのプライバシーを次々と暴露した。
そんな中、SOLは 自分の実話をベースに作詞したという自身のヒット曲『EYES、NOSE、LIPS』に対する秘密について番組で最初に公開したことが伝わり期待を集める。
それと共に、SOLは 自分の彼女であるミン・ヒョリンへの燃え上がる心を公開し、ロマンチックな面を披露する予定で関心が寄せられている。
特に、クリスマスを控えて行われた今回の録画では、「ラジオスター」の4MCとBIGBANGのメンバーらが愛蔵の品を用意し、大きな笑いを誘った人がプレゼントを選択することにした。
そのため、BIGBANGが 4MCにそそのかされ暴露パレードを披露し、スタジオを驚きと爆笑の渦に巻き込んだという。 このようにBIGBANGの隠されてきたプライバシーやSOLが自ら明かす『EYES、NOSE、LIPS』の真実は、今月21日夜11時10分「ラジオスター‐I‘m so sorry but I love you BIGBANG特集」 で確認できる。 @スポーツ朝鮮
聞きたいような・・・ 聞きたくないような・・・
この話題は敢えて載せてなかったけど、少し展開があったので・・・
「女優パク・ハンビョルの夫、元BIGBANGのV.Iとの性接待疑惑を認める…警察が拘束令状 申請を検討中」
「警察、元BIGBANGのV.Iの逮捕状 を今週中に請求へ…売春あっせん疑惑で」
タイトルだけ載せたけど・・・・
逮捕する前に、拘束令状を請求しその為の審査をし、後に逮捕状の請求。
韓国ではこういう順序らしく、分からないから・・・今回のユチョンさんの記事を色々読んで調べてみた。
まず、
①拘束令状請求し、ユチョンさんは審査を受けに警察へ出頭。
②審査後は捕縄 を掛けられて留置施設へ移動。(ある程度黒だと判明したからだと・・・)
拘束令状の審査結果が出るまでは警察の留置場に。
令状の発行がなければ釈放に。
結果はその日に出る(ユチョンさんの場合)
③結果は令状の発行決定。 発行後は10日の拘留にて警察の取り調べを受ける。
今はこの段階だと思います。(③)
で、拘束令状ともうひとつ逮捕令状・・・色んな記事でこの逮捕令状ってあげてるとこもあるけど、実際には拘束令状の事だと思います。
拘束令状→逮捕令状 だから拘束令状は、はしょって逮捕令状と書いてるのかも知れないけど。
だから、すんちゃんも、もし、拘束令状申請が決まれば審査を受けることになるんだろうね。
既に始まってたらごめんなさい。
だから私たちが思う逮捕されるのとはちょっと違うと思います。
現行犯なら即逮捕なんだけど、こういう事件では現行犯ってまず無理だから順序を追って最終的に逮捕って事になるんだろう。
今までのすんちゃんの長期に渡る取調べと、今回のユンの供述と合わせて拘束令状の請求を検討し出したんだね。
だからまずは拘束令状発行の請求がどう出るかだと思う。(もう出たのかな?まだだと思うけど・・・)
法律にはくわしくないし、ましてや外国の事だからなかなか正解って訳にはいかないだろうけど・・・・
私なりに何か出来ることはないかって思って調べてみました。
令和初日からこんな話題は・・・って思ったけど・・・GWだからこそ、時間が出来てこんな風に調べることが出来た。
もし、詳しい方でここは違うよってとこがあれば教えてください。
ちゃんと私も理解しながらすんちゃんと共に歩んで行きたいから・・・・
そして、言いたいのはすんちゃん自身はまだ何も認めてないって事。 (だよね・・・・・)
記事が多すぎてどれあげたらいいか分からんし、違ってる報道とかあっても嫌だし・・・
すごく神経質になる・・・・
あげたことへの苦情はやめて下さい(違うSNSで他の方が責められてるの見ちゃったので)
お休みの方は楽しんでね~~~~
お仕事の方は一緒に頑張ろうね~~~~
では、令和1日目始めます(有働さん風に )
そうそう付け加えたいことが……
このブログ内容をもし自分のSNSにあげるときは、アメブロからお借りしましたじゃなく、
ここのブログの名前かアドレスを載せてください。
私なりに調べたからブログからお借りしましたじゃ納得いかないので。