検察送検が遅れているのは…
終わらないバーニングサン事件
●捜査に参加していた警察官
「したいことができなかった」
●検察送検予告したユン総警、
送検ニュースはまだ
竜頭蛇尾捜査で終わりそうだった「バーニングサン事件」が新たな局面を迎えている。
先月中旬、警察が捜査結果を発表し、事態の収拾が図られたようだったが、捜査に参加した警察官が 「諜報に対する捜査を上官らが阻止した」として検察に陳情書を提出した事実が新たに伝えられた。 職権乱用の容疑で検察に送致すると警察が発表した「警察総長」ユン総警とビッグバン元メンバースンリ(29ㆍ、本名イスンヒョン)もやはりまだ、検察に渡していない状態だ。
7日、警察によると、ソウル江南(カンナム)警察署所属のA警衛は、ソウル地方警察庁知能犯罪捜査隊長と江南警察署長が職権を乱用したという内容の陳情書を先月末、検察に提出した。 A警衛は今年3月、バーニングサンの捜査のため、知能犯罪捜査隊に派遣されたが、捜査が終わりになる前、江南(カンナム)警察署の請願室へ移動を命じられた。 バーニングサン癒着捜査のきっかけとなった最初の諜報が、虚偽情報提供で行われたという疑惑があり、調査が必要だと要求し、上官がこれを阻止したというのがA警衛の主張だ。
A警衛は 電話インタビューで 「広水台所属のB警衛の虚偽情報捜査をめぐり私が直接調べようとしたのは事実だ。 しかしうまく行かなかった」と話した。A警衛は 派遣当時、クラブ側から金を受け取り、未成年者の出入り事件をもみ消した疑いを適用、B警衛を検察に渡した。 A警衛は「私がマスコミとインタビューをすれば、組織内で業務上の秘密漏えいを問題視する。詳しい話は検察に召喚されればその時にする」と話した。
終わっていたユン総警とスンリに対する捜査も現在進行形だ。 警察は15日、捜査結果を発表し、ユン総警を職権乱用の容疑で検察に送致する予定だと明らかにした。 しかし、バーニングサン捜査は依然として終わっていない状態だ。 ユン総警だけでなく、スンリの同業者であるユ前ユリホールディングス代表も送致できずにいる。 ユン総警が検察に送致されなかったことで、警察庁はユン総警に対する懲戒手続きに着手できない状態だ。 一般的に不正にかかわった警察が検察に送致されれば、関連資料は該当警察署に移され、懲戒のための監察に着手する。 警察庁の関係者は電話で「ソウル地方警察庁·光水大で職務遺棄容疑に対する証拠記録などに関する作業を進めている。時間が長くかかる可能性もある」と話した。
ユン総警とスンリなどに対する検察送検が遅れているのは、捜査権調整で対立している検察に「口実」を与えないためだという分析が多い。 捜査記録を受け取った検察が、バーニングサンと関連した再捜査の指揮を下した場合、警察はメガトン級の後遺症を避けられなくなる。
@ヘラルド経済
終わったと言ってたけど
終わってないんだ…
スンちゃんの拘束令状申請した時もだし
警察の威信にかけて…
早く進展しなきゃ前に進めない…
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
YGエンターテインメント(以下、YG)は、今年1月にWINNERを皮切りに、3月にLEE HI、5月にAKMU・iKON、8月にBLACKPINK・CL、9月にMOBBなどと、2~3ヶ月の間隔で宝石箱を開けた。
YGは 2016年末まで興行を続けていくとみられる。SECHSKIESとBIGBANGのカムバックが待っているからだ。2つのグループは YGの「ビック・カード」だ。歌謡界の関係者によると、SECHSKIESとBIGBANGは 12月はじめに同時出撃する予定だ。
YGは SECHSKIESとBIGBANGの9年離れた先輩・後輩間の「駆け引き」式「ウィン・ウィン」戦略を選んだ。「20世紀先輩」であるSECHSKIESが押して、「21世紀後輩」であるBIGABANGが 引くという意味だ。
▶YG「ラストボース」らが来る
SECHSKIESは 2016年の核心キーワードといっても過言ではない。MBC「無限挑戦‐トトガシーズン2」を通じてメンバーらが揃い、今年5月に劇的にYGと専属契約を結ぶことで「元祖アイドル」の存在感を示した。今年9月に開かれた単独コンサートは盛況のうちに終わり、それから一ヶ月後発表された『THREE WORDS』は各種音源サイトで1位を総なめにし、「1世代代ドル」の健在さを見せた。
BIGBANGは YGの「看板歌手」だ。2006年にリアリティ番組を通じて名前を知らせ、デビューしたBIGBANGは もはや10年という時間を経て、メンバー交替なしに最高のグループとなった。『LIE』や『LAST FAREWELL』をはじめ、昨年シングルアルバムプロジェクトである『MADE』まで、発売すれば必ず1位を占めた。BIGBANGは今年8月に、ソウル上岩ワールドカップ競技場で10周年記念コンサートを開き、1回の公演あたり最多6万5000人の観客を動員した。
▶アルバムの準備はどこまで進んだか
そんな中、YGは SECHSKIESとBIGBANGの出撃を発表した。予定された時期は 12月はじめ 、SECHSKIESはすでに公開された『THREE WORDS』のほかにもう一つの新曲の録音を終えた。SECHSKIESは、先月日刊スポーツとのインタビューで「もう一つの新曲は『THREE WORDS』とはまた異なる雰囲気になるだろう」とし「速いテンポの曲だ」と、新曲に対するヒントを与えた。
現在、SECHSKIESは 先月27日に札幌に行って新曲のMV撮影を終えた状態で、最終段階に入っている。さらに、MBC EVERY1の「週刊アイドル」にも出演した。カムバックする前に、ファンのための「釣り得」に違いない。
BIGBANGもSECHSKIESに続き出撃する準備をしている。BIGBANGは先月18日と今月15日、忠清北道清州市やソウル市のある場所で、新曲のMV撮影を極秘で行った。BIGBANGは年内にアルバムを発表するという目標で、3ndフルアルバムである『MADE』の最終準備に集中している。新曲は全て作業が完了した。ソウルで撮影するMVがニューアルバムの最後のMVであることから、カムバックする時期は 今月末または 来月初めになると予想される。
特に、T.O.Pは 今月14日に348次義務警察選抜試験に合格し、来年初めソウル地方警察庁の義務警察特機兵(楽隊部門)として入隊する予定だ。T.O.Pが入隊する前にメンバー全員が揃っての舞台を見れる最後のチャンスだ。
YGの関係者は「SECHSKIESとBIGBANGの正確なアルバムの発売日は まだ決まっていない。BIGBANGの場合、ソウルで撮影したMVがニューアルバムで最後のMVになることを考えれば、カムバックは 来月初めになると予想される。SECHSKIESもすでにMV撮影を終えた状態で、同じ時期になると思われる」と慎重に答えた。
YGは ファンを魅了するための年末戦略に乗り出した。YGの「ラストボース」が同じ時期に出撃するとみられ、歌謡界はもちろん音楽のファンは早くから騒いでいる。 日刊スポーツ
MV撮影も終了 後は 待つのみね ドームツアーで新曲聞けるかしら~
徴兵制度は若い恋人たちにとって、愛の試練でもある。カップルが抱える破局の最大の原因は「2年間の離別」である。厳しい軍規に縛られた生活は、恋人たちのすれ違いを誘発するのである。入隊前には普通に交わしていたドラマの話や日常生活の話題が通じなくなり、共通の場がなくなっていくのだ。こうしたすれ違いは、恋人たちの心の距離を遠のかせてしまう。
兵役を契機に結婚を考えすぎるか
もちろん、兵役に行っても恋人を心の支えにする男性もいる。彼らは電話使用の許可が下りれば積極的に電話をかけるし、こまめに手紙も送る。入隊経験者の中には、「兵役時代が生涯で一番手紙を書いた」という人もいるほどだ。
しかし、誰もが恋人のことを心から思って過ごせるわけではない。連日の過酷な訓練や軍規の前に恋人に気を回す余裕がなくのなるのも確かだ。次第に連絡の頻度が少なくなって、やがて破局を迎えるパターンもよくある。
兵役に赴く男性に求められるのは、いかに大変でも自分を待ってくれる恋人に対する細かい気配りだ。これができなければ100年の恋も冷めてしまう。
逆のパターンもある。
およそ2年の間、恋人を待たせて束縛することに負い目を感じる男性も多いのだ。特に、兵役を終えた男性の大多数は、長い時間を待ってくれた女性に対して“結婚”を意識する。
しかし、若くして兵役に行った男性の中にはまだ学生という場合や、職に就いていない場合も多い。その結果、自分を待ってくれた女性を失望させてはいけないという責任感に押しつぶされて、そのまま破局することも珍しくない。満足な生活基盤もないままに結ばれても、苦労しか残らないからだ。
こうした問題は徴兵制とは切っても切れない。それだけに乗り越えた恋人たちの絆は強固なものとなる。
恋人たちが別れる原因
厳しい訓練の中で恋人への想いは募るのだが‥‥(写真/韓国陸軍公式サイトより)
兵役につく2年の間も、毎日が軍務というわけでない。休暇の日には外出することも可能になる。その日は恋人と再会できる数少ないチャンスとなる。それだけに、恋人たちの多くが、予定を調整して久しぶりの逢瀬を楽しもうとする。
しかし、最近では大事な休日を待たせている恋人と過ごさずに、まったく別の女性と会う男性が増加しているという。これは女性にとってはあんまりな仕打ちだ。 確かに酷すぎる。
なぜ、このような事例が増えているのか。
第一に考えられるのが、単純に先に別の女性とアポを取ってしまうこと。そら恐ろしい話だが、女性人気の高い男性が兵役に赴くと、現在の恋人を出し抜こうと他の女性たちが動き出すことがある。人恋しくなった男性がその“えじき”になってしまうのだ。
また、恋人との関係に飽きた男性が、兵役に行くことを縁の切れ目として、新たな恋を探そうとするパターンもある。
中には、何度も送られる手紙や強要される電話などに男性側がウンザリすることもあるという。結果的に、兵役で離れている間に気持ちがさめてしまうのだ。
早くも始まる嫁姑問題
最近増えている破局原因に、“彼氏の母親”との不和がある。
兵役に行く男性を待つ女性は、自然と“結婚”の意識が高まる。それだけに、彼氏の母親との関係は、結婚していなくとも密接になっていく。結婚前から嫁姑関係が形成されるのだ。
しかし、兵役中の男性の中には、実の母親には連絡をしなくても、恋人にはこまめに連絡する者も多い。
たとえ息子の恋人とはいえ、母親である自分を無視してよその女に連絡する姿は面白くない。そんなときは息子を叱ればいいのだが、むしろ母親は息子の恋人に辛く接するようになる。
そんな母親が多いのも現実だ。
母親と恋人……。男性の多くが両者の板ばさみにあって、やがて気持ちが冷めてしまうのである。
実際、韓国のインターネット掲示板を見ると、「母親と恋人の関係が自分にとって荷が重い」「嫁姑関係が勃発した。俺はどうすればいいのだろう?」という嘆きの書き込みをよく見かける。
たとえ兵役に行っても、嫁姑問題は頭が痛い問題なのである。
@ロコレ
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚
なかなか知る事のない内容だった
公開恋愛してる彼も
いろいろ考えたり
悩んだりするんだろうか…
真面目だから…
やはり歳からしても意識するよね
結◯
ここにも嫁姑問題発生するとは…
国は違っても
永遠のテーマだね
BIGBANG10 THE COLLECTION 「A TO Z」
source:logo
ジヨン君セクシーすぎだよ~JIYONG T3 LIFE
ついにカムバックBIGBANG
まだ実感ないけど…
胸がいっぱい🌸
歌詞が早く知りたい…
今夜は何度も曲聴きたいから
Youtube上げるだけにします
Curated by T.O.P @Sothebys Paik Nam June 1932-2006 FAT BOY signed in English and dated 97 single-channel video、seven monitors、vintage TV case and six vintage TV cabinets 173(H)by 218 by 92 cm;68⅛(H)by 85⅞by 36¼in.
#TTTOP Sothebys #NamjunePaik
Curated by T.O.P @Sothebys Paik Nam June 1932-2006 FAT BOY signed in English and dated 97 single-channel video、seven monitors、vintage TV case and six vintage TV cabinets 173(H)by 218 by 92 cm;68⅛(H)by 85⅞by 36¼in.
#TTTOP Sothebys #NamjunePaik
giacometti
To sleep, or not to sleep- that is the question.
眠ること、眠らないこと、つまり問題
U like?
うん、好き好き
MurakamiTakashi x T.O.P #TTTOP @Sothebys @takashipom
T.O.P personal pillow To sleep, or not to sleep - that is the question. #TTTOP @Sothebys MurakamiTakashi x T.O.P
Curated by T.O.P @Sothebys
Murakami Takashi B.1962 TO SLEEP、OR NOT TO SLEEP-THAT IS THE QUESTION. signed in English and dated 2016、framed T.O.P personal pillow、silkscreen、acrylic box pillow:20(H)by 41 by 71 cm;7⅞(H)by 16⅛by 28 in. #TTTOP @sothebys #TakashiMurakami
Curated by T.O.P @Sothebys
Murakami Takashi B.1962 TO SLEEP、OR NOT TO SLEEP-THAT IS THE QUESTION. signed in English and dated 2016、framed T.O.P personal pillow、silkscreen、acrylic box pillow:20(H)by 41 by 71 cm;7⅞(H)by 16⅛by 28 in. #TTTOP @sothebys #TakashiMurakami
To sleep or not to sleep- that is the question
Curated by T.O.P George Condo B. 1957 THE HOUSEKEEPER'S DIARY signed and dated 07, framed acrylic and charcoal on canvas 134.6 by 116.8 cm; 53 by 46 in.
#TTTOP Sothebys #GeorgeCondo
Thanks to Pierre & Gilles who have kindly agreed this special work to be illustrated in #TTTOP catalogue. © Pierre & Gilles / courtesy Galerie Daniel Templon
この作品好きです
Pierre & Gilles・・・以前にタプのインスタにも登場
過去記事・・・こちらから