スンリ 入隊延期期限 あと一週間
スンリの軍入隊前に
検察に渡すと言っていたが...
入営延期期限 あと一週間
歌手スンリの軍入隊入隊延期期限が一週間後、満了する。
スンリは 3月25日、忠清南道論山陸軍訓練所に入隊する予定だった。 しかし、兵役法61条と兵役法施行令129条で明らかにしている「その他のやむを得ない理由」で同月19日、入営延期書類を提出した。 翌日、兵務庁がこれを承認し、スンリの入隊日は 3ヵ月延期された。
スンリの入隊日が延期され、警察は当初スンリの拘束とともに3ヵ月ほど続いてきたバーニングサン事件捜査を終える予定だった。 しかし、裁判所は先月14日「横領の部分は争いの余地があり、残りの容疑についても拘束の必要性と相当性を認め難い」スンリの令状を棄却した。
令状棄却翌日の15日、ソウル地方警察庁は「捜査を終了するのに支障がないようにしたい。早ければ 来月前までに検察に送致することを目標にしている。」と明らかにした。
スンリの令状棄却後警察は補強捜査を続けている。 警察が事件を急いで検察に渡すという観測が多かったが、3週間が過ぎてもなしのつぶてだ。 YTNによると、10日までスンリの追加召喚日程や検察に事件を渡すという話はない。
SBSは 14日スンリとチェ・ジョンフンなど、バーニング・サン関連のチャットルーム事件で警察の癒着核心人物とされたユン総警に対する捜査も進んでいないと報道した。
一方、スンリの入隊日は 6月25日までに延長された。 しかし、スンリが25日、すぐに入隊することはない。 兵務庁は25日以降に、スンリを含め延期された兵役履行義務者に入隊日を再び通知する予定だ。
スンリが、入隊延期を希望する場合、新たに通知された再入隊に 5日前まで入隊延期院の書類をソウル地方兵務庁に提出すればよい。
@oongang
今年29歳のスンリは満30歳になる来年までに必要な場合、最大4回追加延期を申請することができる。ただし、以前に申請した「その他のやむを得ない理由」で再び延期を申請する場合は、1回に限り追加演技が可能だ。
兵務庁の関係者は、「規定に基づいて同じ理由(その他のやむを得ない理由)では、もう一度延期することができる」とし「以後には法に抵触されない場合は、他の理由で延期を出すようになっている」と説明した。
スンリが入隊延期を申請していないか、ソウル地方兵務庁で入隊延期に「理由がない」と結論を下した場合、スンリの捜査は入隊と同時に憲兵に渡され、民間警察と協力捜査が行われるようになる。 捜査が進行中の状況でスンリが軍に入隊するんのではないかという懸念も提起される。
この日スンリ側に 入隊延期申請するかどうかに関して数回電話をしたが繋がらなかった。
@ニューシス
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
6月24日まで延期されたから
あと1週間…
嵐のYG事態に忘れてた…
警察は捜査してると言っても
何も進展ないじゃない
また延期したって同じでしょ
もう入隊させてあげて
入隊したって捜査は続くんだし…
それでも入隊したらしたで
いろいろ言われるだろうけど…
もともと入隊予定日は 3月25日で
「忠清南道陸軍論山訓練所」に
入隊するはずだった…
(タプさんが入隊したとこ…)
入隊するのは そこだよね
新兵訓練後 部隊に配属される
どこの部隊に行くんだろ…
こんな状況で入隊したら
注目度満点だろうけど…
頑張ってやってほしい
↑
まだ入隊決まってない(笑)
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
ジヨン おはよう〜
ロスにいるの知らせてくれたね
今度は 顔見せてほしいな
全てに…
ファイティン
@reibo9
ジヨン 笑顔がない・・・
疲れてんじゃないかしら・・・
大変ね・・・
@moji_meiji @mintvip @vivawoww
可愛い顔隠れてますけど・・・
シューズがかわいい
スンちゃんの予定されてた26日裁判
コロナの影響で
12月10日以降に延期になったけど
ヤンサはあったんだね
宣告公判だからかな〜
「億ウォン台の遠征賭博」
ヤンヒョンソク前代表
1審で罰金1500万ウォン
裁判所「一般大衆や青少年に否定的な影響」
億ウォン台の海外遠征賭博の容疑が持たれているYGエンターテインメントの元代表ヤン·ヒョンソクが27日、ソウル西部地裁で開かれた宣告公判に出席している。海外で数億ウォン台の「遠征賭博」をした容疑で裁判に掛けられたYGエンターテインメントのヤン·ヒョンソク元代表(51)に対し、裁判所が検察の求刑より重い罰金刑を言い渡した。
27日、ソウル西部地裁刑事9単独は、賭博容疑で起訴されヤン被告に罰金1500万ウォンを言い渡した。 一緒に起訴されたYG子会社のYGX共同代表のキム(37)被告、李(41)被告らに対しても罰金1500万ウォンを、クム(48)被告には罰金1千万ウォンをそれぞれ言い渡した。
パク判事は「被告人たちの各法廷陳述と警察の陳述、捜査報告内容などによると公訴事実はすべて有罪と認めることができる。刑を定めるに当たり分離の原則上公訴提起がなければ裁判所は審判ができない。 検事に公訴状の検討を命じたが、常習性がないという意見を訂正しなかった。」と説明した。
続いて「被告は4年余りの長期間にわたり、海外のカジノ業者に対して賭博行為を行い、賭博の金額も4億ウォンを超えている。 賭博行為は個人の逸脱に止まらず、社会の勤労意識を阻害し、善良な風俗を害するものであり、厳しい処罰が必要だ」と指摘した。
ただ「再犯防止を誓っている点、同種戦犯として処罰されたことがない点、罰金刑以外の前科がない点を考慮した」と量刑理由を説明した。
ヤン前代表は2015年7月から昨年1月にかけ、計7回出国し、米ラスベガスのカジノで別の一行と、バカラ、ブラックジャックなど計33万5460ドル(約3億8800万ウォン)相当の賭博をした容疑で略式起訴されていた
しかし、裁判所が「事件の内容上、書面審理だけで判断するには不適切だと判断し、慎重な審理が必要だ」として、該当事件を正式裁判にかけた。
その後、検察は先月開かれた結審公判で、ヤン被告と共犯のキム被告、李被告らに対して、罰金1千万ウォンを求刑したが、裁判所はこれより思い罰金刑を言い渡した。 単純賭博罪の場合、刑法上罰金刑1千万ウォンが言い渡されるのが最大の金額だが、賭博を数回にわたって行った競合犯の場合、最高罰金額の1.5倍の加重処罰が可能だ。 これに先立ち、ヤン元代表は歌手スンリと共に米国でドルを借り、韓国でウォンで返済するいわゆる為替差益の手口で賭博資金を調達したという容疑(外国為替取引法違反)も受けてきたが、検察はこれについては「嫌疑なし」で不起訴処分とした。
この日、紺色の背広に黒いマスクをつけ裁判所に出席したヤン前代表は「今日、どんな判決が出ても受け入れるつもりか」「検察で捜査中のビーアイ麻薬捜査もみ消し疑惑について一言お願いする」など、取材陣の質問に何も言わず法廷に入った。
一方、ヤン前代表は賭博事件とは別に脅迫·犯人逃避教唆などの容疑で検察の捜査を受けている。 2016年にYG所属グループ「アイコン」の元メンバー、ビーアイ(キム·ハンビン)が麻薬投薬容疑で逮捕され、警察の取り調べを受けていた際、警察の調べに対する情報提供者を懐柔·脅迫し、供述を覆した容疑だ。
@CBSノーカットニュース
罰金刑だからこれで決定だよね
ヤンサはYG退いたと言っても
筆頭株主なんだし
いまだに影響力あるのは想像できる
一時YGにいる俳優さん達数人が
移籍を考えてるとか上がってたけど
数人は契約更新しなかった
最近のYGは 業績も盛り返してるし
BLACKPINKやTREASUREで
イメージも回復
そんな中有名女優さんがYGに👍
チン・ギョン
いいドラマにたくさん出てるよね〜
「むやみに切なく」
お母さん役で出てて印象深い
人気ドラマ「 オー!サムグァンビラ」
にも出演中
韓ドラのホームドラマって
ホントにハマる
今やってる「行ってきました」も
面白い
これもハマりそう
ヘッダ~変えた
前の好きだったけど
仕方ない~~
ジヨン君のフォロワーもうすぐ1400万人
また変えてた・・・
決定?
これもスクリーンでしょ
まるでアート
「ACT III, M.O.T.T.E」
Moment.Of.Truth/The.End
G-DRAGON 2017 WORLD TOUR
http://ygfamily.com/event/GDRAGON/MOTTE
➕June 10th #MOTTEINSEOUL➕
#MOTTEINMACAO #MOTTEINSINGAPORE #MOTTEINBANGKOK #MOTTEINSEATTLE #MOTTEINSANJOSE #MOTTEINLOSANGELES #MOTTEINHOUSTON #MOTTEINCHICAGO #MOTTEINMIAMI #MOTTEINNEWYORK #MOTTEINTORONTO #MOTTEINSYDNEY #MOTTEINBRISBANE #MOTTEINMELBOURNE #MOTTEINAUCKLAND #MOTTEINFUKUOKA #MOTTEINOSAKA #MOTTEINTOKYO
#GDRAGON #GD #GDRAGONCONCERT #ACTIII #GDRAGONWORLDTOUR #MOTTE #모태 #母胎 #MOMENTOFTRUTHTHEEND #YGent
@xxxibgdrgn
ぼたい
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
@xxxibgdrgn
朝日?
いつもの道だね
お疲れ様〜
歌謡大祭典でコラボしたビワイ
ジヨンの大ファンと言ってた
ブラックレーベル入ったんだね ^_^
ジヨンが肩組んでる人
昨年デビュー10周年を迎え、年間ライブ動員数の1位に輝いたBIGBANGが、今年も快進撃を見せている。ソロとして初のドームツアーの口火を切ったのが、今月メットライフドーム(埼玉)と京セラドーム大阪を2デイズずつ大成功させたD-LITE。
続いてSOLが7月のZOZOマリンスタジアム(千葉)2デイズに加え、ほっともっとフィールド神戸(兵庫)2デイズの追加を発表、さらにG-DRAGONはワールドツアーが発表され、日本は8月に福岡ヤフオク!ドーム、京セラドーム大阪の2デイズ、9月に東京ドーム2デイズと、スタジアム&ドームで3都市5公演を開催。
現時点でソロ活動の公演数を合わせると、全員でドームまたはスタジアム級が13公演、のべ50万人以上は動員する計算になる。国内外を見てもグループのソロ活動で、これほどの規模で連続公演できるアーティストは類を見ない。彼らがこれほどまでに人々を惹きつける魅力はなんなのか? 様々な角度から迫ってみよう。
K-POPのなかで唯一と言っていい“外タレ”感
数あるK-POPのなかでもBIGBANGが唯一持っているのは“外タレ感”だ。K-POPが日本で曲をリリースする際のパターンは大きくふたつ、本国でヒットしている曲に日本語を乗せて歌い替えるパターンと、日本オリジナル曲をリリースするパターン。
BIGBANGより先に日本デビューをしていた東方神起の場合は、同じ事務所の先輩であったBoAの日本成功にならって日本オリジナルを多くリリース、初期の頃は邦楽と同じように細かなプロモーションを行った結果、日本で誰もが知る存在となり、日本デビュー12年経った現在も根強い人気を誇っている。
対してBIGBANGは、2009年のメジャーデビューから約1年は日本オリジナルのシングルを出していたが、2011年以降は基本的に韓国の作品に日本語詞を乗せる方法に切り替え、本国リリースとの時差をなくすことで、韓国および世界的なK-POPの反応といち早く連動させた。
そして2012年、「FANTASTIC BABY」が世界的大ヒットとなったとき、日本でも約1ヵ月後に日本版をリリース。インパクトの強いダンスナンバーに、m-floのVERBALがキャッチ―な日本語詞を乗せ、真似したくなる個性的なダンスや奇抜なファッション等々、それらの要素は日本の音楽シーンにも大きなパンチ力を見せつけた。
世界的ヒットと連動したブームによりBIGBANGは、邦楽でも洋楽でもない“外タレ感”を身につけた。これはK-POPをよく知らない音楽ファンへの間口を大きくし、元は洋楽リスナーだった人がBIGBANGからK-POPに入ったというのがその証拠だ。
アッパーチューンだけじゃないバラードの名曲も
BIGBANGといえば、「FANTASTIC BABY」「BANG BANG BANG」などに代表されるアッパーチューンを思い浮かべる人も多いだろうが、バラードの名曲も数多い。別れの寂しさを季節感と共に歌った「BLUE」、メロディアスな旋律の「LOVE SONG」、孤独感をスローヒップホップに乗せた「LOSER」、そして最新アルバム『MADE』シリーズに収録の「IF YOU」は、5人全員のボーカル力が遺憾なく発揮されている。またライブで度々バラードバージョンとして披露される、初期作の「HARU HARU」もファンの間で根強い人気となっている。
ところでBIGBANGが登場して以降、ヒップホップやR&Bを強めに盛り込んだチームが多数登場しているが、攻撃的な主張を歌詞のなかに含んでいるチームも少なくない。
BIGBANGの多くの歌詞は、G-DRAGONとプロデューサーのTEDDYが手がけているが、楽しい曲ではパリピなテンションで踊りたくなる内容を、聴かせる曲ではストレートにピュアな愛を歌っていることが多い。とても歌詞のメッセージ性が完結で伝わりやすいという点も、長く愛されながら多くの人に響く理由となっているようだ。
5人の個性とライブ力
韓国アーティストはダンスチームが多いがゆえ“K-POPは観るもの”という印象を持ちがちだが、BIGBANGの強さは、観ても聴いても魅力的なところだ。ハイトーンで鋭い歌声のG-DRAGONと、対比するように低音ボイスのT.O.Pのふたりがラップを担当、ボーカルラインは、圧倒的セクシーボイスのSOL、包容力あるソフトな歌声のD-LITE、伸び伸びとハリのあるV.Iと、5人の歌声は見事なほどに際立つ個性とバランスで成り立っている。それゆえグループでもソロでも、音楽だけを聴いていても十分なアーティスト力を見せ、さらに“ライブで観たい”という欲を掻き立てる。
またライブに一度足を運べば、そのステージングや歌だけでなく、*漫談級 に面白いMCがクセになる。日本のバラエティ番組でもよく活躍している“日本語番長”のV.Iが先頭を切ってMCをまわし、日本の芸能人から注文されたというギャグを披露してみたり、末っ子ながらに各メンバーいじりに励んだり。今やK-POPアーティストたちが日本語を駆使するのは当然になってきているが、V.Iほどに日本のお笑い芸人とも渡り合えるセンスの持ち主は稀だ。
余談だがそんな努力家V.Iが、今年の1月に六本木にオープンしたラーメン屋「アオリの神隠し」が大盛況。オープン3ヵ月以上経った今でも休日には行列が絶えないという、事業家としての実力も発揮している。
上記したような様々な要素から、日本で“絶対的ポピュラリティー感”を獲得したBIGBANG。K-POPをここまで大きくした立役者のひと組である彼らの音楽やライブに改めて触れてみると、BIGBANGはもちろんのこと、K-POP全体の魅力が見えてくるだろう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本語番長なんやぁぁぁ おすん
ホントに、BIGBANGって一人一人の個性が際立ってるよね
声質も全くちがう5人 大概、5人とか大勢いるGってCD聴いてたら、誰と誰が似てるってあるもんね
始めはすんちゃんの話すダミ声 と、歌うときの甘い声 のギャップに驚いたもんや
そして、ソロでもドーム連日ライブ出来るし、なかなかいないよね
ナイナイの岡村さんが、韓国のGは兵役があるから、数年の間にスキルを身に着けようとめちゃくちゃ努力してるって言ってるのを思い出したな
その答えが東方神起であり、ウリBIGBANG
ホントにすごいよ
*漫談・・・とりとめのない、こっけいな話。また、風刺や批評などをいれておもしろく話す話術。
きっとこの記事書いた方も、BIGBANGの事好きなんやろうね
なんとなく、愛情のある文面