ジヨン「CHANEL PODCAST」インタビュー日本語 ①
「PODCAST」のジヨン対談
Twitterに上げて下さってたんで訳してみた
ありがとうございます🙏
長いので2回に分けてます
スジュ: 今日は映画、芸術、ダンス、音楽、ファッション分野でクリエイティブな構造を変える人々に会って話し合うCHANEL CONNECTSです。 今日のエピソードのテーマは「韓国文化はどのように世界化されたのか?」です。 K-cultureについてのエピソードです。 韓国文化が世界的に大きく愛されている今の時期に大きな影響力を持つお二人G-DRAGONさんと撮影監督のホン·ギョンピョさんをお迎えすることになりました。 優秀で影響力のある2人の芸術家達にお会いできてとても光栄です。 すでに多くの方々がご存知のように、G-DRAGONさんは大韓民国を代表するミュージシャンです。 それだけでなく多くの肩書きを持っていらっしゃる方です。 ラッパー、シンガーソングライター、プロデューサー、ファッションデザイナー、すべてのクリエイティブな分野に影響を与えている方です。 2016年、フォーブスが選んだアジアの芸能とスポーツ界で最も影響力のある30歳以下の人物に選ばれました。
スジュ:G-DRAGONさんとホン·ギョンピョ撮影監督、今日シャネルコネクツでお会いできてとても嬉しいです。 今のような状況で、お二人が同じ部屋にいるのも光栄ですが、お互いに初対面ですか?
GD:はい。初めまして。
スジュ:お二人は最近どう過ごしていますか。
GD:以前のように外にたくさん出ることはできなかったので、家で仕事をしたり映画をたくさん見たりして、個人的な時間をたくさん過ごしました。
スジュ:それでは最初の質問に入ってみましょうか。 G-DRAGONさんは以前からヒップホップが音楽的に多くの影響を与えると言ってきましたが、最も大きなインスピレーションを受けたアーティストとしては誰がいますか?
GD:1番小さい頃に音楽を始めたのが音楽と表現すれば、実は僕も韓国で生まれてからずっと育ってきたので、韓国の多くの大衆歌手の方々、歌謡界の先輩たちの音楽を基本的に小さい頃からたくさん聞いて真似しながら育ちました。 ヒップホップというジャンルに初めて触れたのは、小学校の時「ウタン·クラン(Wu-TangClan)」音楽を初めて聞いて、実はその時、その歳で聞くアルバムではないのでお母さんに内緒で聞いて。 影響を1番受けたようです。
スジュ:その時ウタンクラン初のアルバムはすごく新鮮でしたよね?
GD:新鮮さよりも僕にはちょっと衝撃が大きかったし、まず何と言っても今ヒップホップももちろん少し変化はあるが、その時はラップと言えばギャングスターラップが主流ヒップホップのシーンでした。 実は、私は英語もできなかったし、どんな内容なのか、彼らの文化とか全く理解する方法がなかったので、まあ、ただの衝撃です。ちょっと衝撃でした。 ただ僕の中に隠されていた何かが破られた感じがして惹かれました。
スジュ:じゃあ歌詞とかよりサウンドで?
GD:全体的な感じがそうでした。 今のK-POPと呼ばれる韓国音楽もそうだと思いますが、他国の言語歌詞の内容を全面的に理解できなくても、音楽の中でメロディーでも発音でも、自分が言葉に通じていなくても、音楽が通じていると感じて、そこから何かを学びました。
スジュ:小学校の時からそうですか?
GD:はい。ヒップホップというジャンルを初めて聞いたのは、記憶では4年生だったと思います。
スジュ:4年生の時ですね、なるほど。 こちらでで少し調べてみたのですが、グライムス(Grimes)というミュージシャンは私個人が大好きなミュージシャンですが、グライムスがG-DRAGONさんの音楽が視覚的に彼女の音楽スタイルに影響を与えていると言っています。
@xxxpmogod
GD:グライムスだけでもずっと前のことですが、もう10年も経ちましたが、本当に誰も知らないとき、韓国弘大の小さなクラブで公演したいと思っていました。その時、見学に行って挨拶したことがありました。当時彼女は本当に若い女の子で、小さなクラブで挨拶をしましたが、その後連絡が少し切れた後に、最近一生懸命活動しているのを見て、今でもまだそう思ってくれていて、改めて驚きました。
スジュ:お2人ともアジアを超え、世界中のあらゆる場所で韓国文化に対する認識が高まっていることを感じますか?
GD:はい。感じないわけにはいきません。
スジュ:私の感じでは、以前はアジア側では確かに韓国のインパクトがありましたが、今はむしろヨーロッパやアメリカでもそうだし、南アメリカでもそうだし、ファンベースがとても大きくなったと思います。
GD:ますます大きくなってきたような気がします。これはとても良い期待できる現象です。
スジュ:私も遠くからとても誇らしいです。 最近、お二人が作品を作る時、韓国にいるファンの方々を越えて全世界にいるファンのことを考えますか?
GD:そうですね。 監督はどうか分かりませんが、僕の場合は音楽を作り始めたばかりの頃も今も、一定の限界を設定しておいて、必ずしもこれが国内ファンのための音楽だ、国内を越えて世界的なトレンドに合う音楽だを考えるスタイルではないと思っています。 それがある意味、今のK-POPというカテゴリーが作られた原因かもしれない。 ただその時その時に感じる自分の中から出てくる作りたいものがある時、体から感じられる時、それをそのまま表現して創作するた めにそうしてきましたが、後にその時とはどうしても、何と言うか、かなり変わりました。その時表現した成果があれば外国に紹介するように努力します。そうしないと外国では全く聞かれませんし見られません。どんな人なのかどんなスタイルの音楽なのか分からなければ、今は同時多発的に全世界で共有できるプラットフォームができたので、より多くの人が関心を持つようになり、ファンベースができて、少しずつコミュニケーションできる場が広がっているので、各面から見て作 っています。
スジュ:監督はどうですか?(作品を作る時、韓国にいるファンの方々を越えて全世界にいるファンの方々も考えますか?)
監督:撮影監督は全く考えていません。 映画は音楽よりもビジュアルが直接的なので。 監督たちは今まで見たことのない新しいスタイルの映画を作ろうと常に努力しています。それらを 現場で破りたい。
GD:映画や音楽のようです。
監督:はい。その前のスタイルを捨てようと、いつも。 以前よりもっと新しいモノを作ろうと努力しています。
GD:今の時代が望むトレンドよりは新しいビジョンを引き続き提出するのが僕たちの任務でもあり、それが創作する喜びでもあるし。
監督:そのような面が音楽と似ています。 どんなスタイルの面でも実験的に挑戦して。
スジュ:アーティストのビジョンが一番大切だと思います、私が見ても。
GD:そうですね。 意地とか。
監督:そうですね。(笑)
いつも戦わなければならないし。
②に続く〜
仲良しなのに
かしこまってのインタビューが新鮮😄
訳はアバウト箇所ありです
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
long time no see 대성〜👍
(久しぶり テソン〜)
@akiyamachoo
格闘家の秋山成勲さん
サランちゃん 大きくなった👧
今日明日の
今日19時開会式❣️
④芸能兵士公演は 45分枠
20時15分頃と思われる
45分枠の中に
イ・ゴニュル→G Seoul→flor_us→
2PM(ジュンケイ、テギョン、ウヨン)
→ビッグバン(テソン 、テヤン)
芸能兵士公演は 21時終了🕘
明日の公演は
16時〜18時
またビッグバンは "トリ"
ビッグバン 公演セトリ
① ヌンコイプ(テヤン)
② リンガリンガ (テヤン)
③ 僕を見てキスン (テソン )
④ テバギヤ (テソン)
⑤ バンバンバン (ビッグバン)
⑥ファンタスティックベイビー(ビッグバン)
前と同じ感じ〜👑
テソン
ペンさんにお祝いしてもらえるかな🎂
ファイティン❣️
2017年2月9日
論山陸軍訓練所に入所したタプさん
もう2年も前
月日の経つのは 本当に早い…
いろいろあった事は
まぼろし〜
と思いたい…
BIGBANGで最初に兵役行ったタプ
それほどとは思ってなかったけど
繊細な心のタプさんだから
ファンが 元気か心配する中
へユンヌナがアップしてくれた
現在ヌナのインスタは 公開されてない
へユンヌナのインスタで
安心したファンは 多いよね
その後は…
言うまでもない…
今更もう言わない…
タプのいる「龍山工芸館」
しばらくは ファンが
働くタプさんの写真アップしたり
ゴミ捨ての仕事してるとこを
何度もアップしたけど
ファンの拡散したお願いのせいか
今は見なくなったね
心落ち着くよね
そんなタプさんも
あと4ヵ月…
良かったと思う反面
心配もあるな…
タプさん書いた謝罪文
チェ・スンヒョンです。
まず私の大きな過ちにより、
多くの方々に大きな失望を与え、
物議を醸したことを
心より謝罪したいと思います。
皆さんの前に出て、謝罪することすら、
私自身とても恥ずかしいです。
私はどんな言い訳をするまでもなく、
とても後悔しているし、すべてが怖い、
いまの私の気持ちを文にして
メンバーたちや所属事務所をはじめとする
多くの方々、
私を大切にしてくださったファンの皆さん、
私の家族に 取り返しのつかない
傷を与えてしまったことにおいて、
どんな罰を受けても当然だと思っています。
とても胸が痛く、私もまた、
自分自身にとても失望しています。
数千回、数万回以上繰り返し、反省し、
また反省しながら、深く悔やんでいます。
2度とこのような無責任な過ちは犯しません。
一人ひとり多くの方とお会いし、
謝罪できないことを
本当にもう一度お詫びし、
深く反省致します。
私自身、とても恥ずかしいです。
申し訳ありません。
************
兵役終われば
またいろいろ言われるだろうし
他にもね…
「すべてが怖い」 と言ってたけど
もう大丈夫?
しかし…
BIGBANGって 謝罪多い…
今まで何回あったか…
ジヨンが 数年前
Mステで謝罪した時
正座して見てた
😭 だったし…
ファンも辛い…
もう何も起きなきゃ
いいけど…
あ~~かわいい
@DCGD
明日は・・・
8SECONDS X G-DRAGON WINTER COLLECTION SHOWCASE
いよいよ明日! GDコラボレーション冬コレクションを披露するショーケースが エイトセカンズグローバル旗艦明洞2号(明洞本店)で行われます!🎉 GDウインターコレクションでスタイリングした TOPモデルの感覚的なライブショーに直接会ってください!😁
*入場券の配布 - 1:00 pm *ショーケース進行 - 5:00 pm *先着順300人に20%の商品割引まで! @8seconds_kr
ジヨンのフレンズ モデルのアルムちゃんも出るね
source:Twitter
D-LITEが 4月23日、最新作『D-Day』を引っさげた初のソロドームツアー【D-LITE JAPAN DOME TOUR 2017 ~D-Day~】を京セラドーム大阪にてファイナルを迎えた。
2013年の初ソロツアー【D-LITE D'scover Tour 2013 in Japan ~DLive~】より、2014年、2015年と10万人以上の規模でのソロツアーを開催してきたD-LITE。前回【Encore!! 3D Tour [D-LITE DLive D'slove]】以来約2年2か月ぶりのソロツアーとなった今回は、メットライフドーム(旧:西武プリンスドーム)公演、京セラドーム大阪公演の全2都市4公演で15万人を動員した。
今回のステージは、これまでのツアー同様にD-LITE自身がトータルプロデュース。最新作から「D-Day」、「VENUS (作詞・作曲:水野良樹)」など収録全7曲を惜しみなく披露したほか、代表曲「WINGS」や昭和歌謡の名曲「どうにもとまらない」、「古い日記」のカバーなどダブルアンコール含め全23曲を熱唱。約3時間30分に渡り、彼のハートウォーミングな人柄同様に、会場には笑顔と感動があふれ終始幸せであたたかな空気で包みこまれたライブとなった。
D-LITEはMCで、「本当に100%皆さんのおかげでオリコンウィークリー1位を取ることができました。ありがとうございます。毎回毎回これが最後の作品になるかも知れないと思いながらすべての力を注いでアルバムを作っていますが、今回もこんなに素晴らしい結果が残せたので、会社から今年の次のステップ、新しいプロジェクトのお許しが出ました(笑)。これからもよろしくお願いします!」と次回作への意欲もみせる一言も飛び出した。
そしてライブを締めくくるMCでは、「最初に『D’scover』を出してホールツアーからここまで来ました。もちろんその時より規模は大きくなったんですが、規模とは関係なく毎回毎回のライブが僕にとっては大切な思い出で、心の財産だと思います。その時から今まで、そして今この瞬間を一緒に過ごしている全ての皆さんに心から感謝の気持ちを伝えたいです。僕も僕が持っている幸せ、力、すべてを皆さんの為、皆さんにお返ししたいと思います。これからもいつも皆さんのそばにいます。」とファンへ感謝の気持ちを伝えた。
さらにアンコールでは、4月26日に28歳の誕生日を迎えるD-LITEに向け、ファン5万人による「HAPPY BIRTHDAY」スローガンとバースデイソングの合唱がプレゼントされ、そして誕生日ケーキを持ってBIGBANGメンバーV.Iが祝福に駆け付けるというスペシャルサプライズも飛び出すなど、ツアーファイナルにふさわしい大団円を迎えた。
今後BIGBANGとしては、5月よりスペシャルファンイベント【BIGBANG SPECIAL EVENT 2017】の開催が決定している。このイベントは、5月27日福岡 ヤフオク!ドーム、5月30日、31日 東京ドーム、6月3日、4日京セラドーム大阪の全3都市5公演のドームツアーと異例の規模で開催。メンバー4人とのトークセッションやゲームコーナーの他、ライブパフォーマンスが予定されている。
source: Billboard Japan
ホントに
テソンの人柄通りあたたかいコンサート
それに歌上手いな~と改めて感心するコンサート
オンマが
「たくさんのママの中から
私の子供に生まれてくれてありがとう」
みたいな事 文字で伝えた時感動だった
テソンの人柄みたいに
優しそうで楽しくてかわいらしいお母様
すっごく好感
テソンがいろいろあった時
きっと1番心痛めてらしたと思うお母さん
今そう言ってもらえる事が
どんなに親孝行なことか・・・
良かったね~テソン
お父様は もう元気になられたのかな・・・
テソンもオンマもお疲れ様でした