ジヨン「CHANEL PODCAST」インタビュー日本語 ①
「PODCAST」のジヨン対談
Twitterに上げて下さってたんで訳してみた
ありがとうございます🙏
長いので2回に分けてます
スジュ: 今日は映画、芸術、ダンス、音楽、ファッション分野でクリエイティブな構造を変える人々に会って話し合うCHANEL CONNECTSです。 今日のエピソードのテーマは「韓国文化はどのように世界化されたのか?」です。 K-cultureについてのエピソードです。 韓国文化が世界的に大きく愛されている今の時期に大きな影響力を持つお二人G-DRAGONさんと撮影監督のホン·ギョンピョさんをお迎えすることになりました。 優秀で影響力のある2人の芸術家達にお会いできてとても光栄です。 すでに多くの方々がご存知のように、G-DRAGONさんは大韓民国を代表するミュージシャンです。 それだけでなく多くの肩書きを持っていらっしゃる方です。 ラッパー、シンガーソングライター、プロデューサー、ファッションデザイナー、すべてのクリエイティブな分野に影響を与えている方です。 2016年、フォーブスが選んだアジアの芸能とスポーツ界で最も影響力のある30歳以下の人物に選ばれました。
スジュ:G-DRAGONさんとホン·ギョンピョ撮影監督、今日シャネルコネクツでお会いできてとても嬉しいです。 今のような状況で、お二人が同じ部屋にいるのも光栄ですが、お互いに初対面ですか?
GD:はい。初めまして。
スジュ:お二人は最近どう過ごしていますか。
GD:以前のように外にたくさん出ることはできなかったので、家で仕事をしたり映画をたくさん見たりして、個人的な時間をたくさん過ごしました。
スジュ:それでは最初の質問に入ってみましょうか。 G-DRAGONさんは以前からヒップホップが音楽的に多くの影響を与えると言ってきましたが、最も大きなインスピレーションを受けたアーティストとしては誰がいますか?
GD:1番小さい頃に音楽を始めたのが音楽と表現すれば、実は僕も韓国で生まれてからずっと育ってきたので、韓国の多くの大衆歌手の方々、歌謡界の先輩たちの音楽を基本的に小さい頃からたくさん聞いて真似しながら育ちました。 ヒップホップというジャンルに初めて触れたのは、小学校の時「ウタン·クラン(Wu-TangClan)」音楽を初めて聞いて、実はその時、その歳で聞くアルバムではないのでお母さんに内緒で聞いて。 影響を1番受けたようです。
スジュ:その時ウタンクラン初のアルバムはすごく新鮮でしたよね?
GD:新鮮さよりも僕にはちょっと衝撃が大きかったし、まず何と言っても今ヒップホップももちろん少し変化はあるが、その時はラップと言えばギャングスターラップが主流ヒップホップのシーンでした。 実は、私は英語もできなかったし、どんな内容なのか、彼らの文化とか全く理解する方法がなかったので、まあ、ただの衝撃です。ちょっと衝撃でした。 ただ僕の中に隠されていた何かが破られた感じがして惹かれました。
スジュ:じゃあ歌詞とかよりサウンドで?
GD:全体的な感じがそうでした。 今のK-POPと呼ばれる韓国音楽もそうだと思いますが、他国の言語歌詞の内容を全面的に理解できなくても、音楽の中でメロディーでも発音でも、自分が言葉に通じていなくても、音楽が通じていると感じて、そこから何かを学びました。
スジュ:小学校の時からそうですか?
GD:はい。ヒップホップというジャンルを初めて聞いたのは、記憶では4年生だったと思います。
スジュ:4年生の時ですね、なるほど。 こちらでで少し調べてみたのですが、グライムス(Grimes)というミュージシャンは私個人が大好きなミュージシャンですが、グライムスがG-DRAGONさんの音楽が視覚的に彼女の音楽スタイルに影響を与えていると言っています。
@xxxpmogod
GD:グライムスだけでもずっと前のことですが、もう10年も経ちましたが、本当に誰も知らないとき、韓国弘大の小さなクラブで公演したいと思っていました。その時、見学に行って挨拶したことがありました。当時彼女は本当に若い女の子で、小さなクラブで挨拶をしましたが、その後連絡が少し切れた後に、最近一生懸命活動しているのを見て、今でもまだそう思ってくれていて、改めて驚きました。
スジュ:お2人ともアジアを超え、世界中のあらゆる場所で韓国文化に対する認識が高まっていることを感じますか?
GD:はい。感じないわけにはいきません。
スジュ:私の感じでは、以前はアジア側では確かに韓国のインパクトがありましたが、今はむしろヨーロッパやアメリカでもそうだし、南アメリカでもそうだし、ファンベースがとても大きくなったと思います。
GD:ますます大きくなってきたような気がします。これはとても良い期待できる現象です。
スジュ:私も遠くからとても誇らしいです。 最近、お二人が作品を作る時、韓国にいるファンの方々を越えて全世界にいるファンのことを考えますか?
GD:そうですね。 監督はどうか分かりませんが、僕の場合は音楽を作り始めたばかりの頃も今も、一定の限界を設定しておいて、必ずしもこれが国内ファンのための音楽だ、国内を越えて世界的なトレンドに合う音楽だを考えるスタイルではないと思っています。 それがある意味、今のK-POPというカテゴリーが作られた原因かもしれない。 ただその時その時に感じる自分の中から出てくる作りたいものがある時、体から感じられる時、それをそのまま表現して創作するた めにそうしてきましたが、後にその時とはどうしても、何と言うか、かなり変わりました。その時表現した成果があれば外国に紹介するように努力します。そうしないと外国では全く聞かれませんし見られません。どんな人なのかどんなスタイルの音楽なのか分からなければ、今は同時多発的に全世界で共有できるプラットフォームができたので、より多くの人が関心を持つようになり、ファンベースができて、少しずつコミュニケーションできる場が広がっているので、各面から見て作 っています。
スジュ:監督はどうですか?(作品を作る時、韓国にいるファンの方々を越えて全世界にいるファンの方々も考えますか?)
監督:撮影監督は全く考えていません。 映画は音楽よりもビジュアルが直接的なので。 監督たちは今まで見たことのない新しいスタイルの映画を作ろうと常に努力しています。それらを 現場で破りたい。
GD:映画や音楽のようです。
監督:はい。その前のスタイルを捨てようと、いつも。 以前よりもっと新しいモノを作ろうと努力しています。
GD:今の時代が望むトレンドよりは新しいビジョンを引き続き提出するのが僕たちの任務でもあり、それが創作する喜びでもあるし。
監督:そのような面が音楽と似ています。 どんなスタイルの面でも実験的に挑戦して。
スジュ:アーティストのビジョンが一番大切だと思います、私が見ても。
GD:そうですね。 意地とか。
監督:そうですね。(笑)
いつも戦わなければならないし。
②に続く〜
仲良しなのに
かしこまってのインタビューが新鮮😄
訳はアバウト箇所ありです
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
歌手スンリ(本名、イスンヒョン・30)の拘束令状が昨年5月に続き、13日にも棄却された。 バーニングサン事件を1次捜査した警察に続き、これを受け取った検察も、イさんに対して拘束の必要性を主張したが、裁判所が受け入れなかったのだ。
2回棄却、いずれも"容疑争い"の可能性
ソウル中央地裁ソンギョンホ令状専担部長判事は13日「解明された容疑内容、一部の容疑に関する関与の程度と争いの余地、捜査の経過」などを理由に「拘束しなければならない必要と相当性を認め難い」と説明した。 検察が主張したイさんに対する拘束事由を総体的に認めなかったわけだ。 裁判所は昨年5月には「主要容疑に争いの余地がある」と初の令状棄却事由を明らかにしている。
検察は2度目の拘束令状を請求し、最初の拘束令状には適用しなかった常習賭博·外国為替取引法違反·性暴力犯罪の処罰などに関する特例法違反(カメラなど利用撮影)容疑を追加した。 イさんは性売買斡旋・業務上横領・特定経済犯罪加重処罰などに関する法律上の横領・食品衛生法違反まで含めて合わせて7件の容疑で令状審査を受けた。
性売買斡旋·横領令状審査書攻防
13日、ソウル中央地裁で開かれた令状審査で、検察とスンリ側が主に攻防を繰り広げたのは性売買斡旋と特別経済加重処罰法上横領の容疑だ。 警察はイさんが2015年12月、日本人事業家達が訪問したクリスマスパーティーで風俗店で働く女性を斡旋して投資を誘致した容疑。 一方、イさんは令状審査で、「性売買があったという事実自体、分からなかった」と主張した。 イさんは捜査機関でも同じ供述をした。
当時、ソウルのあるホテルでイさんに会おうと訪問した日本人事業家と風俗店の女性との間に性関係があったことが調査で分かった。 しかし、女性の斡旋費用を支払った人は、イさんの同業者である柳寅錫(ユ·インソク)元ユリホールディングス代表だ。 ユ代表は警察の取調べで、「スンリは知らなかった」という趣旨で供述した。 イさん側は令状審査で、「性売買の事実を後で知ったとしても投資とは全く関連がなく、性売買斡旋に当たらない」と言ったという。
イさんの容疑のうち、拘束の当落を分ける核心の容疑は5億ウォン台の特別経済加重処罰法上横領だった。 金額が大きく立証された場合、拘束令状発行の可能性が大きいからだ。 検察とイさん側はクラブバーニングサンでスンリ側に2億6400万ウォンがどうして支給されたのかをめぐり攻防を繰り広げたという。 バーニングサンで「モンキーミュージアム」.を運営しながらブランド使用料としてスンリ側に金を支給したというのがイさんの主張だ。
瑞草洞のある弁護士は「ブランド使用料でどの程度の金額を支払うのが適正なのかは法的に判断しにくい部分だ。実際にモンキーミュージアムというイさんが運営した店の商号をバーニングサンで使っていたとすれば、横領の疑いを明確に認めるのは難しいだろう」と話した。
「一部認めるが拘束する容疑はない」
ソン部長判事は2度目の拘束令状を棄却し、「疎明される容疑内容」について言及した。 認められたとしても、拘束するほどの容疑ではないという意味のようだ。 "モンキーミュージアム"を風俗店ではなく、一般飲食店として区役所に届け出た容疑(食品衛生法違反)は、罰金刑以上の刑が言い渡されることはほとんどない。 会社資金1000万ウォンほどを職員の弁護士費に使用した容疑(横領)も金額が小さく、拘束理由になるのは難しいというのが法曹界の説明だ。
イさんは米ラスベガスで数回に渡って数億ウォン台の賭博をした容疑(常習賭博)もかけられている。 ただ、常習賭博の場合、初犯に実刑が言い渡される場合はほとんどないという。 イさん側は令状審査で、食品衛生法違反と賭博の事実は一部認めながらも、拘束まで続く事案ではないと主張した。
先立って、グループS.E.S出身のシュー(本名:ユ・スヨン)は 7億9000万ウォン台の遠征常習賭博容疑で在宅起訴された。 検察は、ユさんに対して拘束令状を請求せず、ユさんは1審で懲役6ヶ月、執行猶予2年を言い渡された。 イさんの拘束令状に記された賭博の金額は、ユさんより少ない。
判事前官は選任しなかったスンリ
スンリは女性の裸の写真を第3者に送った容疑で、令状審査を受けた。 先立って警察が捜査の段階でデジタルフォレンシックを通じてこの写真と会話内容を確認しても1次拘束令状申請の際には適用しなかった容疑だ。 イさんが知人に送った女性の裸の写真が直接撮影したわけではなく、情報通信網法上わいせつ物の流布には該当しうるが、性的暴行の適用は難しいと判断したためだ。
イさんに対する拘束令状の棄却をめぐり、オンライン上では「スンリがお金を払って判事出身の前官弁護士を使ったのではないか」という疑いまで提起された。 しかし、イさんの弁護士は裁判所出身ではなく、警察出身の孫炳浩(ソン·ビョンホ)弁護士が引き受けている。 ソン弁護士は令状審査にもイさんとともに出席して弁護を引き受けた。
「令状請求自体が無理」という指摘も
法曹界の一部では、当初からイさんに対する拘束令状請求自体が無理をしたのではないかという話が出ている。 検事出身のある弁護士は「警察は文在寅(ムン・ジェイン)大統領の『厳しく捜査』指示や世論に押されて無理に捜査しており、検察は警察に優位を見せるため、無理に拘束令状を請求したようだ」 と話した。
@中央日報
韓国の警察と検察って
ドラマにもよくあるけど
仲悪いよね
ま〜日本もだけど…
お互い張り合っちゃって…
検察はもうだいぶ過ぎてから
拘束令状請求して
は?今? だった…
ネチズン達は チョンジュニョン達や
イムンホが拘束されたのに
なぜスンリはされないのか騒ぐ
核心人物とされたから
拘束されて当然な風潮…
でも中身が違うよね
拘束されたのには
それなりの明らかな罪があるから…
1回目めも2回目も判事さん達は
法に従って下した結果
優位に見せるために下すものじゃない
スンちゃん 来月入隊するのかな…
まだ
外観はだいぶ…
まだまだ工事中🚧
窓の奥…
内部デザイン画の
エレベーターだよね 🎵
出来上がり予想図しか
見た事なかったけど…↓
去年ヤンサがインスタで….
180629
って上げたけど
新社屋への入居時期は
来年の4月~5月頃になるみたいね
7月は 外観工事完了時期だった
インテリア工事完了が
今年の末か来年初めになるらしい
776億ウォン投入された新社屋
誰達のおかげかしらね…
その彼らが
新社屋で仕事しない訳ないわ
除隊したんだから
一緒の写真見たいんだけど
できない状況が…
悩ましい…
韓国の人気グループ「BIGBANG」G-DRAGONの新曲「無題(Untitled, 2014)」ミュージックビデオ(MV)が公開から1日も経たずに、再生回数500万回を突破した。
9日午後3時20分基準、YouTubeに掲載された「無題」MVは 522万1188回の再生回数を記録し、世界のファンの熱い関心を実感させた。
「無題」MVは G-DRAGONの感情演技と哀切なメロディー、歌詞が引き立つ。特に、撮影当時G-DRAGONは 1時間もかからずワンテイク撮影で終了し、ハン・サミン監督やスタッフを驚かせたという。
@Wow!korea
ジヨンは役者だ
いつもMV撮影する監督さんが驚くくらいに・・・
ハン・サミン監督
久しぶりの情報ね👍
知ってるだろうけど一応…
G-DRAGON
2017 WORLD TOUR IN JAPAN
TAEYANG
2017 WORLD TOUR〈WHITE NIGHT〉
IN JAPAN
DなSHOW Vol.1
前のだけど
何か始めてくれるのはいいよね
何もないより…
みんなあるけど…😅
@台北
タプさんも映画とかドラマ
フューチャーしたげればいいのに〜
僕の かけがえのない友 ジヨン 誕生日おめでとう 愛してる 🐉💕🎂🍰🎆👑💛☀️ #HBD #880818 #GD @xxxibgdrgn @__youngbae__
ヨンベ泣かしてくれる すぐにお祝いして「かけがえのない友」 って なんて素敵な言葉 まさに2人のことだね そんな友に出会えて 同じグループでいられて 幸せだと思うわ
Forever・・・