ソロでもドーム級公演!BIGBANGはメンバーが徴兵へ行っても大丈夫な訳
昨年デビュー10周年を迎え、年間ライブ動員数の1位に輝いたBIGBANGが、今年も快進撃を見せている。ソロとして初のドームツアーの口火を切ったのが、今月メットライフドーム(埼玉)と京セラドーム大阪を2デイズずつ大成功させたD-LITE。 続いてSOLが7月のZOZOマリンスタジアム(千葉)2デイズに加え、ほっともっとフィールド神戸(兵庫)2デイズの追加を発表、さらにG-DRAGONはワールドツアーが発表され、日本は8月に福岡ヤフオク!ドーム、京セラドーム大阪の2デイズ、9月に東京ドーム2デイズと、スタジアム&ドームで3都市5公演を開催。 現時点でソロ活動の公演数を合わせると、全員でドームまたはスタジアム級が13公演、のべ50万人以上は動員する計算になる。国内外を見てもグループのソロ活動で、これほどの規模で連続公演できるアーティストは類を見ない。彼らがこれほどまでに人々を惹きつける魅力はなんなのか? 様々な角度から迫ってみよう。
K-POPのなかで唯一と言っていい“外タレ”感 数あるK-POPのなかでもBIGBANGが唯一持っているのは“外タレ感”だ。K-POPが日本で曲をリリースする際のパターンは大きくふたつ、本国でヒットしている曲に日本語を乗せて歌い替えるパターンと、日本オリジナル曲をリリースするパターン。 BIGBANGより先に日本デビューをしていた東方神起の場合は、同じ事務所の先輩であったBoAの日本成功にならって日本オリジナルを多くリリース、初期の頃は邦楽と同じように細かなプロモーションを行った結果、日本で誰もが知る存在となり、日本デビュー12年経った現在も根強い人気を誇っている。 対してBIGBANGは、2009年のメジャーデビューから約1年は日本オリジナルのシングルを出していたが、2011年以降は基本的に韓国の作品に日本語詞を乗せる方法に切り替え、本国リリースとの時差をなくすことで、韓国および世界的なK-POPの反応といち早く連動させた。 そして2012年、「FANTASTIC BABY」が世界的大ヒットとなったとき、日本でも約1ヵ月後に日本版をリリース。インパクトの強いダンスナンバーに、m-floのVERBALがキャッチ―な日本語詞を乗せ、真似したくなる個性的なダンスや奇抜なファッション等々、それらの要素は日本の音楽シーンにも大きなパンチ力を見せつけた。 世界的ヒットと連動したブームによりBIGBANGは、邦楽でも洋楽でもない“外タレ感”を身につけた。これはK-POPをよく知らない音楽ファンへの間口を大きくし、元は洋楽リスナーだった人がBIGBANGからK-POPに入ったというのがその証拠だ。
アッパーチューンだけじゃないバラードの名曲も BIGBANGといえば、「FANTASTIC BABY」「BANG BANG BANG」などに代表されるアッパーチューンを思い浮かべる人も多いだろうが、バラードの名曲も数多い。別れの寂しさを季節感と共に歌った「BLUE」、メロディアスな旋律の「LOVE SONG」、孤独感をスローヒップホップに乗せた「LOSER」、そして最新アルバム『MADE』シリーズに収録の「IF YOU」は、5人全員のボーカル力が遺憾なく発揮されている。またライブで度々バラードバージョンとして披露される、初期作の「HARU HARU」もファンの間で根強い人気となっている。 ところでBIGBANGが登場して以降、ヒップホップやR&Bを強めに盛り込んだチームが多数登場しているが、攻撃的な主張を歌詞のなかに含んでいるチームも少なくない。 BIGBANGの多くの歌詞は、G-DRAGONとプロデューサーのTEDDYが手がけているが、楽しい曲ではパリピなテンションで踊りたくなる内容を、聴かせる曲ではストレートにピュアな愛を歌っていることが多い。とても歌詞のメッセージ性が完結で伝わりやすいという点も、長く愛されながら多くの人に響く理由となっているようだ。
5人の個性とライブ力 韓国アーティストはダンスチームが多いがゆえ“K-POPは観るもの”という印象を持ちがちだが、BIGBANGの強さは、観ても聴いても魅力的なところだ。ハイトーンで鋭い歌声のG-DRAGONと、対比するように低音ボイスのT.O.Pのふたりがラップを担当、ボーカルラインは、圧倒的セクシーボイスのSOL、包容力あるソフトな歌声のD-LITE、伸び伸びとハリのあるV.Iと、5人の歌声は見事なほどに際立つ個性とバランスで成り立っている。それゆえグループでもソロでも、音楽だけを聴いていても十分なアーティスト力を見せ、さらに“ライブで観たい”という欲を掻き立てる。 またライブに一度足を運べば、そのステージングや歌だけでなく、*漫談級 に面白いMCがクセになる。日本のバラエティ番組でもよく活躍している“日本語番長”のV.Iが先頭を切ってMCをまわし、日本の芸能人から注文されたというギャグを披露してみたり、末っ子ながらに各メンバーいじりに励んだり。今やK-POPアーティストたちが日本語を駆使するのは当然になってきているが、V.Iほどに日本のお笑い芸人とも渡り合えるセンスの持ち主は稀だ。 余談だがそんな努力家V.Iが、今年の1月に六本木にオープンしたラーメン屋「アオリの神隠し」が大盛況。オープン3ヵ月以上経った今でも休日には行列が絶えないという、事業家としての実力も発揮している。 上記したような様々な要素から、日本で“絶対的ポピュラリティー感”を獲得したBIGBANG。K-POPをここまで大きくした立役者のひと組である彼らの音楽やライブに改めて触れてみると、BIGBANGはもちろんのこと、K-POP全体の魅力が見えてくるだろう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本語番長なんやぁぁぁ おすん
ホントに、BIGBANGって一人一人の個性が際立ってるよね
声質も全くちがう5人 大概、5人とか大勢いるGってCD聴いてたら、誰と誰が似てるってあるもんね
始めはすんちゃんの話すダミ声 と、歌うときの甘い声 のギャップに驚いたもんや
そして、ソロでもドーム連日ライブ出来るし、なかなかいないよね
ナイナイの岡村さんが、韓国のGは兵役があるから、数年の間にスキルを身に着けようとめちゃくちゃ努力してるって言ってるのを思い出したな
その答えが東方神起であり、ウリBIGBANG
ホントにすごいよ
*漫談・・・とりとめのない、こっけいな話。また、風刺や批評などをいれておもしろく話す話術。
きっとこの記事書いた方も、BIGBANGの事好きなんやろうね
なんとなく、愛情のある文面
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
チチャンウクが軍隊で 12kgも太ったと告白した。
21日放送されたSBS「本格芸能真夜中」では、除隊後活発な活動を予告した俳優チチャンウクのインタビューが放送された。
チチャンウクは「軍隊の1年8ヶ月の間に多くを学び、意味のある時間だった」と感想を伝えた。続いて「入隊にもう一度行くことができるか」との質問には、「それはちょっと」と言って笑いをもたらした。
入隊後体重が12kg増えたチチャンウクは、その理由として「ラーメンや冷凍食品をたくさん食べたからだ」と明らかにした。 彼は冷凍食品CFが自分にくると、その場で演技をした。
チチャンウクは模範的な姿で新兵教育隊修了式で戦友賞を受賞した。 200人のうち3等だったという彼は 5泊6日の休暇が出たと自信を表わした。
@dtnews
「除隊後少しずつ緊張するのが良くなっている」「皮膚管理のために運動を頑張って、たくさん努力している」
「軍隊に行く前はチキンとピザを食べなかったが軍隊でピザとチキンに出会った後、除隊後もピザとチキンをものすごく食べた。」
「軍隊で多くのアイドルに対して学習することになった。 アイドルは愛でしょう。」と冗談を言った。
@マイデイリー
記事抜粋…
軍でアイドルは切り離せないよね
ジヨンもTWICEのサイン頼んでたし….
←これは誰かにあげるんだと
思ったけど…
アイドルに熱狂するとこは
見たくないけど…
誰もそうなるらしい…
チチャンウク
確かに顔丸くなってたよね
12キロも?
「ラーメンや冷食」
たくさん食べたりできるんだね〜
ジヨンも食べてたりして…
ウリリーダーは
いかほど?
もっとポッチャリに
なってるかもしれない….
でも 除隊すれば 頑張るはず💪
ポッチャリしても
ヨジャグループに騒いでもいいから
(←仕方ない….笑)
残りの軍生活頑張ってね💕
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚
チ・チャンウクが
兵役中に12キロも太った理由とは?
チ・チャンウクは除隊して新作も決まっているのだが、インタビューに答えた中で「入隊後12キロも太りました。ラーメンや冷凍食品をたくさん食べたためです」と語っている。彼はなぜ軍隊で太ってしまったのか。、
PXとは何か
除隊後のインタビューで軍隊時代に12キロも太ったことを明らかにしたチ・チャンウク。この発言を聞いて意外に思った人も多いのではないか。「軍隊と言えば訓練も厳しいし、むしろやせてしまうのでは?」そう考える人がいるのも無理はない。それでは、チ・チャンウクの場合はどうだったのだろうか。
もちろん、入隊してすぐの5週間の新兵訓練のときは緊張もしているし、訓練も厳しいので、ほとんどの人が体重を落として精悍(せいかん)になる。しかし、新兵訓練が終わって各師団に配属されて軍務が始まると、慣れてくるにしたがって状況が変わってくる。
2018年の例で言うと、兵役中には階級に応じて、およそ3万円から4万円くらいの月給が出る。収入が多い韓流スターにとっては本当にわずかな金額なのだが、軍隊で苦労して月給をもらうと、本当にお金のありがたみがわかる。そのお金は、ほとんどPXで買い物をして使う。PXとは軍隊の中にある売店のことだ。税金がかからないので、街の中で買うより価格が安くなっている。
芸能活動時代の反動
最近のPXはコンビニのように品数が本当に豊富になっている。その中で、PXで特によく売れるのがチョコパイ、インスタントラーメン、アイスクリームなどだ。
チ・チャンウクの場合は、芸能活動をしているときは、かなり節制に努めていたことだろう。太ってはいけないということで、食事なども制限していたはずだ。しかし、軍隊に入ったらそういう節制をする必要はない。むしろ、厳しい訓練に耐えるためには、どんどん食べて体力をつけなければならないのである。
さらには、チ・チャンウクも語っているようにインスタントラーメンをたくさん食べたり、他の兵士と同じようにチョコパイやアイスクリームを食べていれば、芸能活動時代の反動として太ってしまうのもやむを得ない。
意外と幸せな時間
現実的にいえば、チ・チャンウクは12キロも太ったということなので、インスタントラーメンやアイスクリームを相当食べたに違いない。これはよくあることであり、チ・チャンウクが特別なわけではない。
軍隊の中では本当に楽しみが少ない 。そういう中で、少ない月給を使って買ったインスタントラーメン、アイスクリーム、チョコパイは本当に貴重であり、歯止めが利かなくなってしまうことも多い。そういう理由からチ・チャンウクも12キロ太ってしまったのだ。
しかし、除隊が近づくと同時に、彼も芸能活動の再開のために再び節制に努めたことだろう。そういう意味では、12キロ太ったころのチ・チャンウクは、意外と幸せな時間を持てたのかもしれない。
source:ロコレ
文=康 熙奉(カン ヒボン)
ほんとにね…
かわいい💕
テソンにひっつく人🐲
そしてポッチャリでかわいい
元気?
@2015
すんちゃんインスタより
銀メダル一つ銅メダル一つ残念に最善を尽くしたので大丈夫ㅜㅜ#この柔術@leejungwoojj#イ・ジョンウ館長@hamajinho浜島さんありがとうございます!#クイーン・オブ・柔術@ hijini23#イ・ヒジン館長ありがとうございます#サビ#予防チームは本当に一緒にいただきありがとうございます!#チームスパイダー
チームスンリ頑張りましたね!お疲れ様でした!やっぱり打ち上げは #アオリの神隠し #아오리라멘 #大阪
柔術新聞速報 より 岩井洋一さん
JBJJF西日本新人選手権、スンリと応援に来た観月ありささん。
BIGBANGのスンリ、日本の地で格闘技デビュー!人気グループBIGBANGのメンバーであるスンリさんが本日、大阪で行われたJBJJF西日本新人選手権においてブラジリアン柔術の初試合に臨みました。スンリさんは階級別銅メダル、そして勇敢にも無差別級にも挑戦し、準優勝銀メダル!
第1回西日本柔術新人選手権 1st West Japan Beginner’s JIU-JITSU Championship にエントリーしたすんちゃん
場所が豊中市だったから、打ち上げはアオリ大阪やってんね
無差別級って よぉ挑戦したね
しかも、銀メダル
すんちゃんはフェザー級・・・70キロ以下
軽い方から3番目
で、名前は「リチャードリー」 トーナメント表見ても、この方しか思い当たる人がいてない
所属がデラヒーバジャパンだし・・・過去に代表のかたと一緒に練習してるしね。
確定ではないけど、きっとリチャードさんやと
ばれたら大変やからね
代表の浜島さん
現在、携帯にお知らせが鳴りっぱなしで止め方がわかりません(笑)せっかくメッセージをいただいているのに返事が遅れてしまい申し訳ございません。練馬のITボーイと言われた自分も、もうおじさんです(笑) #jbjjf #bigbang #スンリ #デラヒーバジャパン #ブラジリアン柔術
大変そうや すんちゃん
青山さん
congratulations㊗️
ftgtjhc
すごい私の友人は、最初柔術の試合
© GottaTalk2V1212, pandariko 、Kitazaki 、reichel0223
さっき、違う動画あげちゃった
訂正してます
少し前のやから練習に来てたんやね
そういえばこっちの大会はどうなった
日本優先にして辞めたのかな・・・
http://ameblo.jp/blue818sweet/entry-12285553426.html
旦那さんも格闘技が大好きで小さい会場の試合とか見に言ってるんやけど・・・
「いつか、すんちゃんに会えるかな~」って笑ってた
私も嫌いではないんだけど・・・旦那さんの試合は観に行ったことがないの
格闘技の試合はすごく応援が聞こえるの・・・で、結構相手の事とかいう人も多くって・・・
旦那さんのやりあってる姿見るのも痛々しいし、相手に対してムカついたりするのもいやなので
行かないようにしてる・・・けど最近はもう試合はしてないけどね
D-6
入隊のカウントダウンなんて
悲しいからやめようと思ったけど
頭にはこれしかないんだよね…
子供モデルしてた時のジヨン君👦
ジヨン君7歳(韓国年齢)の時💕
こんな小さい頃から
この世界にいたんだね〜
と 改めてしみじみ思うな…
クォン・ジヨン君に
「君もちょっと休みなよ
自分のために生きて」
とジヨン…
今まで大変だったよね
それを思えば
大変でも頑張ってるジヨンを
想像できる
ほんとに…
頑張ってね❣️
G-DRAGONじゃない
🌸クォン・ジヨン君🌼