G-DRAGON 今朝のMBCニュース 170622
【芸能トゥデイ]
G-DRAGON USB新曲
米ビルボードワールドアルバム1位
G-DRAGONの新曲が、ビルボードワールドアルバムチャートで2週連続1位を占めています。
最近では、国内の正規チャートであるGAONチャートは G-DRAGONのUSB形新譜について「アルバム」ではなく「ダウンロードサービス」と公表したのとは対照的ですが。
これに対してビルボードは「USBになろうがCDになろうが同じもの」とし「G-DRAGONは、韓国のチャート史の不幸な犠牲者になり得る」と指摘しました。
ギムイソンレポーター記者
@ニューストゥデイ
今回ビルボード
ジヨンに注目してるよね〜
アメリカ公演始まったら
何て記事書くのか楽しみだな
コンサート見たら絶賛するに違いない
音楽の本場アメリカであっても
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
BIGBANG D-LITEの大切な日とは? 「記念日はきちんと…」
BIGBANGのD-LITE(27)が約3年ぶりにソロ活動をスタートさせる。4月12日(水)にリリースするソロ4作目のアルバム『D-Day』は、絢香、秦基博、水野良樹(いきものがかり)が楽曲提供に参加した話題作。同月15日からは同作を引っさげたソロ初のドームツアーも決定。デビュー11年目を歩み出したD-LITEにインタビュー。新曲に込めた思いを語ってくれた。
――去年はBIGBANGデビュー10周年でした。グループでの活動も多かったと思いますが、いかがでしたか? 僕たちにとって、10年を振り返る大事な1年でした。それぞれソロ活動が多いからこそ、ソロはソロ、5人で集まる時は5人での切り替えがうまくなったと思います。去年はグループでの活動をわざと増やしたんです。特に、年末に大阪でやった最後のコンサートがいちばん記憶に残っています。会場の熱さというか、僕たちとファンの皆さんが一緒になったのを感じることができました。
このライブはほんまにすごかった・・・BIGBANGとビッペンの一体感が半端なかった
ちゃんとわかっててくれて、嬉しいし、やっぱり私たちが感じることはメンバーも感じてるんだって確信できた
――4月からは2年ぶりのソロツアーがスタート。ひとつのツアーで2大ドーム公演をするのはG-DRAGONさん以来、海外ソロアーティスト史上2人目という快挙ですが、どう捉えていますか? すでにドキドキしています。楽しいコンサートを早く作って、皆さんに会いたいです。メンバーのT.O.Pさんが、入隊する前に、「ドームツアーが決まってよかったね。頑張ってね」とメッセージをくれました。ここまで来れたのは、100%ファンの皆さんがいたからです。だから、もっと頑張らないとダメだと思うし、ライブに来てくださるファンの皆さんを楽しませたいと思っています。 ――T.O.Pさんのお話が出ましたが、グループからはじめて入隊するメンバーを見送ったいまの心境は? 僕はずっと日本にいたので会えなかったんですけど、4人は会って、ワインを飲みながら語りあったみたい。兵役は当たり前のことですし、いつか絶対に来る時間です。今年はソロ活動や新しい企画もあるので、T.O.Pさんの空席を4人が努力して埋めて、4人での思い出、そしてBIGBANGでの思い出をファンの皆さんと作りたいです。
――4月に発売される『D-Day』の話題に移りましょう。今作は、絢香さん、いきものがかりの水野さん、秦 基博さんという著名アーティストが楽曲提供をしたことでも話題です。直接会ってミーティングされた感想は? ミーティングは楽しく進めることができました。僕のイメージを少し説明しただけでも、うまくキャッチして理解してくださって、打ち合わせのときからいい感じでした。 ――どの曲も印象が全く違いますが、曲を受け取って聴いた時の感想は? 3人それぞれの個性がすごく伝わってきました。特に絢香さんから提供してもらった『The sign』は、ちょうど打ち合わせの時に、僕がイメージしていたものとぴったり合うメロディーが出てきて驚きました。 ――秦 基博さん提供の『D-Day』と、D-LITEさんも作詞に参加された『ハルカゼメロディ』には、どんな思いを込めましたか? 『ハルカゼメロディ』は、T.O.Pさんが入隊したように、僕たちも(軍隊に)いずれ行かないといけないじゃないですか。そのときもファンの皆さんと僕たちは、ずっと音楽で繋がっているから大丈夫だよというメッセージを伝えたくて作詞しました。 『D-Day』はこのアルバムのタイトルも『D-Day』なので、アルバムの説明や、もう少し詳しい僕の話をしたいと思ったとき、秦さんの曲を聴いて、“あ、この曲が合うかも!”と思って世界観を秦さんに伝えました。 ――今まで出してきたソロの作品は、カバーだったりトロット(韓国の演歌)だったりとコンセプトが毎回違って、いろいろなD-LITEさんの魅力を見ることができました。今作はどんな作品に仕上がっていますか? 時期によって好きな音楽も変わるんですけど、僕が最近聴いているのは爽やかで気分がよくなる音楽。なので、その音楽をソロでやりたかったのと、BIGBANGのツアーで披露したソロステージでも、みんなと一緒に楽しむ空気がすごくよかったので、今回はそこにもっと僕の色を入れて挑戦してみました。
――ソロで活動するときに一番意識していることは? 今回は、“楽しもう”という気持ちを強く持っています。楽しんでいる間にも結構ちゃんとしないといけないし、ソロ活動の結果がBIGBANGの活動にも影響するので、迷惑をかけないように。頑張りながら楽しい気持ちを忘れずに! ――ソロデビューから4年が経ちました。当時を比べて変わったことは? 負担が少なくなりました。はじめてのソロはカバーアルバムだったから、原曲に迷惑をかけたくないけど、僕の色はしっかり見せたいし……とすごく悩みました。プレッシャーもすごく大きかったです。それから4年が経って、その間にソロツアーもやって、経験を積み重ねたので、今は肩の力を抜いて、気楽に楽しめるようになったと思います。
――『D-Day』には“大切な日”という意味もあるそうですが、D-LITEさん自身は記念日などよく覚えている方ですか? あんまり……(苦笑)。僕の誕生日もあまり重要じゃないというか、パーティーとかもあまりしません。お祝いする記念日だとしたら家族の記念日くらいですかね。 ――恋人との記念日は? それはちゃんとお祝いしないとダメですよね。喧嘩になります(笑)。恋人との記念日にプレゼントするとしたら、直接相手に何がほしいか聞く人もいれば、さりげなく相手がほしがっているものを用意する人もいると思いますが、僕はどちらかというと後者。恋人ならいっぱい会うから、会話のなかから何が必要か分かるので、それをちゃんと覚えておいてプレゼントします。
どこいこの時も、テソンチョコはあんまり・・・って言ってたのにブラウニーを二つ買ってたから
なんでやろうって思ってたら・・・・やすともが「これ、めっちゃ美味しいねん」って言ってたのを覚えてて速攻プレゼント 私の記憶が確かなら・・・すみません私の頭の引き出しから今、思い出して書いたので確認作業してません・・・違ってたらごめんね
――では、メンバーにプレゼントするなら何を贈りますか? T.O.Pさんはワイン。SOLさんは最近料理に興味があるみたいなので、鍋とか、キッチンセットを。G-DRAGONさんは……いらないと思います(笑)。彼は全部持っているので、僕の心をあげます(笑)。 V.Iさんが喜ぶのはお金……冗談です(笑)。商品券をプレゼントするかな。
・・・・・商品券・・・やっぱお金やね
――今年、仕事とプライベートで挑戦したいことを教えてください。 今年も、できる仕事を一生懸命やって前に進んでいきたいです。プライベートはもともと遊びに出ないタイプなので、最近はプライベートも、レッスンを受けたりと仕事のために使っています。今は仕事にベクトルが向いているので健康管理をしっかりして頑張りたいです。
アーティストの鏡 ペンちゃんも安心して応援出来るね ――最後に読者にメッセージをお願いします。 皆さん、2017年です。素敵な2017年にしていますか?皆さんが応援してくださるように、僕もいつも皆さんのことを応援しています。そろそろ春になって暖かくなるので、僕の温かい音楽を聴きながら素敵な一年を過ごしてください。ありがとうございます。
<ハ·ジェグン のイシュー分析>
YGとスンリに向けた
人民裁判が正義だろうか
早い断定よりもバーニングサンゲートの
実体捜査要求に集中する時
最近、YGエンターテインメント所属歌手関連記事には決まって悪質な書き込みが掲載されている。 該当歌手が誰であるかとは関係なく、単なるYG所属だという理由だけで、攻撃対象やボイコットの対象になる。 最近では、ある大学でYG所属歌手がイベントに招待されたことを批判する大学報が上がり、総学生会が謝罪する事態まで発生した。 スンリ憎悪、YG憎悪現象が現われるのだ。
理由はスンリが「バーニングサンゲート」の本体にあり、YGヤン·ヒョンソク代表がその背後にあるということだ。 最近話題になった大学報も「クラブ内の強姦、性的接待、性売買斡旋、脱税、不正 、警察癒着、麻薬流通疑惑で調査を受けている所属会社歌手を招待する行為は現時点で不適切だ。クラブ強姦犯罪疑惑の根源地であるY企業のエンターテイメントを消費する行為は悪質な犯罪行為に対する間接的な同調と見られる」と主張した。
これに対して多くの人々が反応し、YGを糾弾した。 天下の凶悪犯でありバーニングサンゲートの本体であるスンリを拘束し、YGに照準を合わせなければならないと要求した。 そのため、総学生会が謝罪するに至った。
しかし、大学報の主張とは違い、YGはバーニングサンゲート関連の調査を受けてはいない。 つまり「クラブ内の強姦、麻薬流通(バーニングサン関連)、警察癒着」の容疑は明らかになっていないということだ。 こうした状況でYGをバーニングサンゲートの背後「クラブ強姦犯罪疑惑の根源地」と断定するのには問題がある。
スンリもバーニングサンゲート関連の容疑を受けたわけではない。 スンリは今、個人不正で拘束令状が申請されたが棄却された状態だ。 警察が世論をバックに「人民裁判式」捜査をしたのではないかという疑惑提起が可能だ。
バーニングサンゲートの真実は現在五里霧中だ。 VIP顧客の性犯罪と麻薬犯罪が組織的に行われ、公権力と固く癒着しているという疑惑が提起されたが、その実体は明らかになっていない。 この部分に捜査力を集中して真実を明らかにしなければならない。
しかし、芸能人と芸能プロダクションを本体に彼らだけを標的にするようになれば、本当の本体を明らかにするチャンスを失う恐れがある。 このため、スンリとYGをバーニングサンゲートと決め付けるのが危険なのだ。
捜査は生物だ。結末をあらかじめ想定してはいけない。 最初からスンリとYGを答えに決めて,彼らを処罰しろと言うのではなく 、バーニングサンゲート自体を捜査して、誰の名前が出るのか、どの線まで上がるのか見守らなければならない。 最後になってスンリやヤン·ヒョンソク代表の名前が出る可能性もあるが、それはその時になって問うことであって、今から結論を決めるのは無理がある。
最近スンリの拘束が棄却されたことについて「スンリが勝利し正義が敗北した」と言うが、正義が勝ったのか敗北したのかはまだ分からない。 今の時点でスンリを拘束するには、横領の疑いがはっきりしなければならないが、もし警察がそれが明らかでない状態でスンリの拘束をバーニングサンゲート捜査の目的と人民裁判式に推し進めたなら、棄却は正義の勝利だ。 無条件に「正義が敗れた。これが国か」というようなことではない。
警察、マスコミ、大衆がすべてバーニングサンゲート調査の答えを芸能人と芸能企画会社に性急に挙げたため、バーニングサンゲート真実のドアが閉まっているのではないか、振り返らなければならない。 YGの犯罪が明らかになっていない状況で 、バーニングサンと何の関係もない他の所属歌手を攻撃するのも性急だ。 今は、時期尚早な断定よりも、バーニングサンゲートの実体捜査要求に集中する段階だ。
文/河在根(ハ·ジェグン)文化評論家
source:デイリアン
大学でそんな事態になってるのは
知らなかった…
酷いわ…
拘束令状棄却した判事さんに
辞めろと国民請願挙げるのもおかしい
思い通りの結果に
ならなかったからでしょ
八つ当たりにしか見えない…
スンちゃんが柔術の練習したとか
パパラッチして大衆の怒りを
ますます増長させるより
他にやる事あるんじゃないの
本当のバーニングサンゲートの
VIP顧客という悪者達…
警察もマスコミもおかしい…
韓国の人気グループ「JYJ」・ジュンス(30)と「BIGBANG」T.O.P(29)が 本日、論山(ノンサン)訓練所を通じ、1年9か月間の軍服務をスタートさせる。
ジュンス とT.O.P が 9日午後2時 、中清南道 (チュンチョンナムド)に位置する陸軍論山訓練所に入所する。2人は義務警察に合格し、訓練所で基礎軍事訓練を受けた後、義務警察広報団として約1年9か月間、服務する予定だ。
これを前にジュンスとT.O.P は 非公開で静かに入所したいと明かしている。現場に集まるファンの安全面を考慮したものだ。
2人は歌謡界の先輩・後輩から軍同期として縁を続けていく。除隊予定日は 2018年11月8日 だ。
@OSEN
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
もうすぐ入所だね…
来年の11月8日か…
@Yg life
ビッグバンスンリ
初のソロコンサート開催
「ビッグバン・事業家ではない
ソロアーティスト」
ビッグバンのスンリが初のソロコンサートを開催し、デビュー12年ぶりに一人でステージいっぱいに満たす。
スンリ初のソロコンサート「SEUNGRI 2018 1st SOLO TOUR[THE GREAT SEUNGRI]IN SEOUL」が 8月4日~5日午後6時の奨忠(チャンチュン)体育館で開催される。
今度のコンサートではビッグバンの末っ子あるいはビジネスマンスンリではなく「ソロアーティスト」としてのステージに会うことができる。
初のソロコンサートであるだけに、スンリの個人的な魅力を堪能できるステージが用意設される。ライブバンドの演奏とDJパフォーマンスが調和した音楽構成で他のアーティストたちが簡単にしない風変わりなステージと共にスンリの斬新な個性と実力を発揮する楽しい舞台演出を準備している。
スンリはビッグバンメンバーらの空白が感じられないように一人でも埋めることができる豊かなステージを飾る予定だ。 真夏の暑さを忘れて観客たちが楽しく遊べる楽しいコンサートが期待される。
特に、スンリは韓国、日本のみならず海外のファンたちにも会うために万全の準備中だ。 入隊前まで活発な活動を予告したスンリは 7月初めにレギュラー1枚目のアルバムを通じて歌謡界にカムバックする。 デビュー以来初の正規アルバムであり、5年ぶりのソロ活動であるに早くからファンの関心と期待が集まっている。
@MBNスター
DJパフォ
でしょうね〜🐼
韓国日本の他にどこで?
やはりチャイナかな…
それ終わったら…
ファイティン ❣️