Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning: Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
-
-
先週の土曜日は、急遽時間が出来たので京都へ紅葉見に

知恩院へ行って来ました




池に映る紅葉・・・



こちらも池なんだけど、分かりにくいかな
松は本物だけど、写真下の紅葉は池に映ってる

お昼間の紅葉はここ何年も行けてないかも・・・
ゆっくり京都へ遊びに行きたいな・・・
いっつも夕方から出かけて、とんぼ返り



でも、気分転換でストレス解消になりました


そうそう、知恩院は日本でも有数の大きな大梵鐘があることで有名なお寺
独身時代の大みそかに除夜の鐘を鳴らすところを観に行ったのを思い出しました

画像はお借りしましたけど・・・生でみるとすごいですよ

お坊さんがめっちゃイッパイで鐘持ってるん

仰向けに寝そべるくらいの姿勢で鐘を鳴らしてる




この除夜の鐘を観に行くと、1年の嫌な事とか吹っ飛びそう・・・
新しく始まる1年に引き締まる思いがする・・・
結婚して子供も大きくなった今だから、また見に行ってみたいな
-
-
 |
受け入れる被災地側の受援力が大切!受援力を高めるための平時の取組とは何か? |
-
-
翻訳機そのままです

最近、私はTOPが奉仕する龍山工芸博物館を訪れ、教師(従業員)と話をしました。
ここ数日で、ファンの一人がTOPのミュージシャンのビデオや写真を共有しました。しかし、彼女は教室の中で撮影しているときに家庭教師(講師)に止められました。だから、家庭教師はSNSのファンカムについて本当に偶然を感じ、ファンがしたこと(撮影と共有)は実際には不適切だと思う。
そして、家庭教師は、 "まだ、サーブ(手伝い)にいるトップは、彼の仕事で非常に忙しいです。ファンカムで見ることができるように彼はレジャー(余暇)ではありませんが、博物館周辺を援助することに忙しく働いています。そしてファンカムのために彼をニュースにするのは不適切です。また、1 / Fの土産物店以外は完全に公共の場所ではありませんので、TOP、その他のスタッフ、訪問者を尊敬してください。
また、家庭教師は訪問時に協力するためにファンに訴える。
家庭教師は私に博物館の1種類のお土産を勧めました - 公式のマグカップ!マグカップはTOPと家庭教師によって作られました。だから、そこに訪れたら、思い出の手作りのマグカップを持っているのが良いです。🙏🏻️ -
これから工芸館へ行かれる方はぜひこのルールを守ってくださいね
撮影OKかと思てたら、止められてたんやね・・・





このマグカップはタプもお手伝いして作ってるみたいだから、お土産に




先日、メッセージからご質問頂き、教室でのタプのお話をしました。
でもこれを読んだら、私が答えた行動もダメだと思います(決して、タプを強引に見たり撮影したりって事ではないけど)・・・ごめんなさい。
この場をお借りしてお伝えします



-
-
日本海に行っても
韓国が気になる台風25号
済州島が 暴風圏にスッポリと…
ジヨンが手放したモンサントでも
ジヨンが作った大事な場所
海荒れるよね
花しまったよね
突然現れた大きな花

最近これに代わった🌸
店内にも


これ動く
似てはいるけど
ジヨンカフェの花とは違う
「Untitled 2017」
G-DRAGON(GD)カフェとして知られている済州島西帰浦市済州神話ワールド「Untitled、2017」は、GDが直接コンセプトを決めて企画やインテリアに参加したことでも有名だ。別名「GDカフェ」と呼ばれる場所は、アートミュージアムを連想させる壮大な現代的な外観で注目を集め、オープン後には 天井の大きな花の造形物が訪問客の視線を捕らえた。
この花は チェ・ジョンファ作家の作品「息をする花(Breathing flower)だ。花びらに空気を注入し動くようにGDが直接依頼した作品だ。
source:디자인프레스(デザインプレス)
どちらもガラス張りで
何もありませんように🙏
ジヨンのいるチョルウォン
台風の影響は あまり無さそうだけど
夜は寒くなってきた
初霜もおりたとか…
2°💦
もう冬だね
❣️
余談だけど…
台風25号は「コンレイ」と名前ついてる
日本は 台風の名前言わないけど
韓国は 台風コンレイと名前で呼ぶ
台風24号は 「チャーミー」だった
名前可愛いすぎ….
-
-
DCさんに上がってたのでお借りしてきた
「YGキャデラック エカレードの
会社の車に乗って来ました」
「ピマウォンタトゥーがあって、 タトゥーをお見せして 大ファンだとお話したんですが、からかわれながら 本当なのかとご覧になった!後悔するんじゃないかと聞いて、笑って… 次はしないで下さい…と挨拶してくださって帰りました。」
社用車で来たって事は仕事してるんだね
日々行ってるのかな…
ファイティン❣️
ファンと誰でも気軽に
写真撮ったりしないから
多分ピーマイタトゥーまでしてる
熱心なファンだったからかな〜
ピーマイロゴタトゥー入れるなんて
珍しいもんね〜