【★FOCUS]「軍生活スタート」ビッグバンの2020年を待って
YGエンターテイメントのトップアイドルグループビッグバン(G-DRAGON、トップ、テヤン、テソン) が 現役軍生活と共にしばらく「休止期」に入った。
昨年2月に義務警察に入隊した一番上の兄トップをはじめ(以後、現在龍山区庁社会服務要員)、2月G-DRAGONに続いて 3月にテヤン、テソンが順に現役入隊スタートを切った。もうすぐバラエティ、映画関連で活動中のスンリも現役軍人になる。
彼らが再びステージに戻る姿を見るのは、少なくとも2020年まで待たなければならない。2020年は、ビッグバンがデビューして14年になる年だ。
ビッグバンは 2006年8月19日、初のシングルアルバム「Bigbang」で活動を始め、YGエンターテイメント所属のヒップホップアイドルグループで歌謡界に一歩を踏み出した。
リーダーであり、ラッパー兼ボーカルG-DRAGONと低い重低音を武器にラップをプレゼントしたトップ、パワフルなダンスの実力に特有のソウルを加えたボーカルのテヤン、そしてボーカルだけでなくバラエティ感覚さえ兼ね備えているテソン、スンリまで、ビッグバンは、それぞれ違う魅力の5人で団結し、国内歌謡界に少なからず反響を巻き起こした。
ビッグバンは、すでに先にMTVコリアで放映された「リアルドキュメンタリービッグバン」を通じてデビュー過程を詳細に公開して話題を集め、デビュー後も何度か再スポットされ、バラエティでパロディにもなった。
ビッグバンを他のアイドルグループと差別化するならば、すぐに音楽性を挙げることができる。
ビッグバンはすでにYGファミリー時代末に進出して実力を育てていったG-DRAGONのラップスキルと重低音をもとにどっしりとしたフックが入ったトップのフロー、自由自在にアドリブを駆使するR&Bバラードスタイルボーカルのテヤンなどが主なヒット曲で頭角を表し、早くから明確な音楽的カラーを完成していった。
ヒップホップをベースにしたダンス音楽ジャンルをもとにピアノ、エレクトロニック、ロックなど様々なジャンルとのクロスオーバーを試みて、スペクトルを広げていった。
「ハルハル」がそうだった「ファンタスティックベイビー」がそうだった「オー・マイ・フレンド」がそうだった。
ビッグバンが発表した曲が、オフラインチャートで1位に上がったが ファン層のみの影響ではない事は明らかだった。
徐々に定着しながらビッグバンは、海外ツアーでも実力派バンドのセッションと一緒に抜群の音楽性を広げいき海外ファンダムも広げ、これに加え、G-DRAGON、トップ、テヤンなどのソロ活動でも頭角を表し、トップアイドルグループを超えて、世界的アーティストの仲間入りをした。ビッグバンは 2016年、米国タイム誌が選定した世界で最も影響力のある100人に選ばれている。
ビッグバンはデビュー10周年を迎え、「MADE」シリーズを、各アルファベットにちなんでファンに公開して大変多くの愛を受けた。 「ルーザー」「ベベ」「バンバンバン」「We like 2 party」などで構成されたアルバムは、ビッグバンの音楽を網羅したと言っても過言ではないほど大衆性、音楽性の両方を備えた。 以後「エラモルゲッタ」「ラストダンス」を加えた「MADE」フルアルバムに続き、テソン入隊日の13日「花道」を通じて 軍入隊前に作業した完全体の新曲を発表した。
ファンは「花道」の音源チャートオールキルで 軍隊にいるビッグバンのメンバーたちに答えた。
大成の除隊日は 2019年12月12日だ。まだ軍入隊をしていないのスンリも2018年に軍入隊をすると、遅くとも2020年に社会に戻ってくる。
早ければ 2020年にビッグバンメンバー全員国防の義務を終えてファンの元に帰ってくることになる。完全体の活動が可能であれば、2020年に会うことができる。
12年間、国内外のファンを音楽で楽しませたビッグバンが2020年に披露する音楽はまだまだ遠いが、それでも楽しみだ。
@スターニュース
「スンリは今年入隊する」と書いていた
空白期を最小限にと言ってるから
そんなんだろうね…
2020年…
わかっているけど…
長い…
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
ビーアイ麻薬情報提供者「脅迫疑惑」
ヤン・ヒョンソク、警察出頭
ヤン・ヒョンソク前YGエンターテイメント総括プロデューサーが9日、警察に出頭した。
ヤン前プロデューサーは 午前10時京畿南部地方警察庁に姿を現し、「警察の調査に誠実に臨む」という短い言葉を残して調査室に向かった。
ヤン前プロデューサーは、グループ「アイコン」元メンバーのBI(キム・ハンビン・23)の麻薬購入疑惑を提起した情報提供者を脅迫した疑いで6日立件された。
ヤン前プロデューサーは、2016年8月、所属歌手BIの知人Aさんが麻薬投薬の疑いで逮捕され、警察の捜査を受けた当時BIの麻薬購入疑惑を提起しないようAさんを懐柔・脅迫して陳述を覆すようにした疑いを受けている。彼は対価としてAさんに弁護士費用を提供しており、AさんがYG所属ではないにも会社のお金で、この費用を支給して業務上背任の疑いも受けている。
ヤン前代表は、Aさんの陳述を覆えさせビーアイ に対する警察の捜査を防いだという点で、犯人逃避教唆罪の容疑も受けている。このような疑惑は、Aさんが6月、国民権益委員会に申告し分かった。
@東亜ドットコム
今さらAさんと言ってもね…
みんなが除隊する頃には
収まってほしかったけど
次々出てきて…
いつも
メッセージをくれてありがとう。
スンリは懸命に努力しています、
私は皆が彼を応援していると話しました。
浜島さんの投稿まとめ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚
メディアは「師匠の日」だったからと
どこも上げてない
そんないい話は 無視だ…
イージョンウ館長さんのように
韓国にいても支えてあげる事は
今 大変でしょう…
🙏
遅くなってすみません
お食事レポです
毎度のごとく、予約していったので、今回はビーチマットがプレゼントに(すみません撮るの忘れました )
4枚あるので、長女と次女それぞれ友人にあげてました
で、ウエルカムドリンクはセルフサービス 自分たちで取りにいくんやけど、入れ方雑
量が全然違う
まぁ別にいいんですけど
コースターはこんな感じでした
で、後から紹介するドリンクとお食事を頼めばもらえるうちわ
3枚なのは、私がビールを飲んだからです
ビールには付かないです・・・2杯飲んで、BIGBANGドリンクより高いお金払ってるのにね
(大阪のおばちゃん丸出しですみません )
うちわくれる時は、一応頼んだドリンクに合わせてくれましたよ
カレー 私は食べてないけど、結構おいしかったらしいです
バーガー色がすごいけど、これも中のチキンがちゃんと火が通ってて、美味しかったらしい (火通ってるのは当たり前か )
私はこの丼 なんとも言えないゼリー状のものはソースをゼリー状に固めたものでした
それが、そんなに気にならなく食べれました
半分以上、娘たちに食べられましたが・・・ ローストビーフも普通の美味しさでした
ドリンクに付いてる、ドーナツで結構お腹パンパンに
このグラスは去年のCAFEで予約時のプレゼントだったね
店員さんが、しきりに「このグラスは持って帰れません 」って叫んでました
大阪ならではかも
で、デザートにフレンチトースト
見た目と違って、結構おいしかった 外はサクッと中はとろっと
私たちの席はスクリーン真下でしたので、こんな感じ
カッコいいタプさん~~~~~ッ
見上げる旦那さんと長女
こんな感じです・・・簡単すぎてすみません
去年もそうやけど、名前ばかり先行して、お食事は後回しかなって思ってたけど、
毎回おいしいのには驚きです
期待しないで行くからか、分かんないけど
よろしければ去年のBIGBANGCAFEのレポです
こちらからどうぞ
「死の危機まで」…
アイドル衝撃事故「トップ10」
G-DRAGON 2NE1→
防弾少年団、テヨン、ジヒョなど
「TMIニュース」でBIGBANG、スーパージュニア、防弾少年団、少女時代、2NE1などの過去の衝撃的な事故が伝えられた。
8日午後に放送されたケーブルテレビ「Mネット·ニュース」は、「アイドルが経験した衝撃的な事故」編で放送された。
1位は墜落事故にあったH.O.Tリーダーのムン·ヒジュンだ。 1999年、蚕室(チャムシル)メインスタジアムでコンサート中に墜落事故に遭ったのだ。 雨水で滑ってなんと3Mの高さから落ちた。 ムン·ヒジュンは「この日、雨がたくさん降ったが、ダンス中にバランスを崩して落ちた。 しかし、起きられなかった。」と語った。
コンサートが終わって病院に運ばれたムン·ヒジュン。 彼は下半身麻痺という青天の霹靂のような判定を受けた。 しかし、ムン·ヒジュンはダンスを諦められないという切実な一念一つで、6ヵ月間、病院でリハビリ治療を受けた末、少しずつ動かすことができた。 その後も3ヵ月間、練習にまい進し、血のにじむような努力のおかげで、第5集の活動をすることができたという。 大けがをしたが、単純な事故として知られているのは、当時墜落事故を目撃した約200人のファンが失神したためだ。
2位は一触即発の瞬間「真の友情」が輝いた2NE1だ。 2011年、2NE1が日本のホテルに滞在中にマグニチュード9.0の地震が発生した。 これは3月11日に発生した東日本大震災。
一触即発の状況、幸い2NE1のメンバーは1階のロビーに避難したが、34階に一人でいたサンダラが避難できなかった。 携帯電話も通じないまま、一人残ったサダラパク。 死を目前にした絶体絶命の瞬間、ホテルの電話でリーダーのシエルと連絡がついた。 シエルは恐怖に震えているサンダラパクに「私が迎えに行くからエレベーターに乗らないでじっとしてて」と安心させた。
当時、シエルの年齢はわずか21歳。 彼女は「リーダーとしてメンバーへの責任を果たすためだった」と謙遜した。 シエルはその時を思い浮かべ、インタビューで「死ぬなら死ぬで、(サンダラパクと)一緒に死ぬのが筋ではないかと思った」と明らかにした。
シエルは、サンダラパクを慰めた後、ためらうことなくホテルに向かい、34階の階段を上った。 2人は無事に逃げ、命より深い友情を見せてくれたのだ。 その後、サンダラバクはペットボトルトラウマができ、1年間苦しんだが、メンバーらの温かい関心で克服したという。
3位は「god」だ。年に交通事故に4回もあった。 特に、前の車の無理な割り込みで交通事故に遭い、4人のメンバーが全治4週間の重傷を負った。 ソン·ホヨンは鼻の骨を折る深刻な負傷をした。
4位はスーパージュニアのメンバー、キュヒョンが「蜂蜜ボイス」を失いかけた衝撃的な事件だ。 2017年、台湾のホテルで火災事故で700人が避難する騒ぎとなり、タイミングを逃して11階に一人残されたキュヒョン。 キュヒョンにはかつて、声帯結節を患ったため、より致命的な事故だった。 結局、キュヒョンは火災の煙を吸うのを恐れて部屋に残ることを選んだ。 幸いにも大きな事故につながらず、火災は鎮圧された。 しかし、キュヒョンの喉の調子が悪くなり、声帯に注射を打ってもらってコンサートを強行した。
5位は、熱烈なファンの突発行動によって衝撃的な事故に遭った少女時代のテヨン。 彼女は、「17年、ジャカルタ入国当時、熱狂的なファン達が無秩序に押し寄せ、転倒した。 結局、テヨンが涙まで流したアクシデントだった。
テヨンは11年、さらに大きな事故を経験した。 イベントで公演中、一人の男が舞台上に乱入し、テヨンを無理やり引っ張ろうとしたのだ。 観客が見ているにもかかわらず男性はテヨンを捕まえ、幸いにサニーとスタッフの早い制止でテヨンは無事に抜け出すことができた。
G-DRAGONも17年、ソロコンサートの途中、舞台に熱狂的なファンが乱入する事故に遭った。 熱狂的なファンはG-DRAGONを抱きしめたまま放さず、スタッフの制止でやっと下った。
6位は海外ステージで思わぬ事故に遭ったビックス·ラビ。 ラビはメキシコ高山地帯で公演中に過呼吸に遭った。 頭痛が起こる悪条件の中でも、ファンのために最善を尽くしたラビだ。
7位は情熱で自然災害を避けたトロット系アイドルのパク·ヒョンビンだ。 過去、彼はスケジュールのため日本に滞在し、急に韓国でのイベント日程が決められ、予定より早く日本から帰国した。 ところが、パクヒョンビンが前日まで滞在していた場所に日本史上最悪の津波が発生した。
8位は華やかなステージにより事故を経験した防弾少年団(BTS)のジン。 華やかなステージスケールを誇るが、これにより爆竹と悪縁が深い。
ジンは2016年、あるイベントで「血と汗と涙」の公演中に大きな爆竹が打ち上げられ、 インイヤーに花火が飛び散り、感電事故につながりかねない危険な瞬間を経験した。 しかし、ジンはプロフェッショナルにステージを終え、その後、インイヤーを外して苦しんだ。 耳に灰がついて赤くなり切なさが増した。
また、ジンはコンサートのエンディングを飾る爆竹の火薬の灰が目に入る苦痛を経験した。 幸い、ジョングクが素早く水でジンの目を洗ってくれた。
これに対しクォン·ヒョンビンは「公演前に注意を受けたことはあるが、思ったより爆竹が熱くて驚いた」と共感した。
9位はプライバシー侵害を越え、詐称の被害を受けたTWICEのジヒョだった。 「ジヒョ」本人を装って母親に近づいたのだ。 詐称犯はモバイルメッセンジャーでジヒョの母親に「マネージャーの兄さんに500万ウォンを送金しなければならない」と言って金を要求した。 その後、ジヒョの母親は返事をせず、金銭的被害を防いだ。
ジヒョはSNSに「2度は我慢しない」と警告の書き込みをし、所属事務所のJYPエンターテインメントも法的対応を予告した。
それだけでなく、エフエックス出身のルナもジヒョと同じやり方でやられた。 ルナを装って母親に近づき、残念なことにルナは1770万ウォンの金銭被害に遭った。 これに対し、ルナは被害当時の心情を綴った自作曲「泣く」を発表し、悲しさをあらわにした。
一方、ハ·ジョンウはハッキング犯の接近を恐れるどころか、絵文字を取り交わしながら話題を集めた。 ハッキング犯と連絡を取り合い、捜査に必要な証拠を確保し、結局、犯人の検挙に成功した。
10位はスーパージュニアリーダーのイトゥクだった。 海外撮影中に盗難に遭ったのだ。 ヨーロッパでは単なるスリではなく,車の窓がすべて割れ,中の荷物がすべてなくなった。イトゥクを含む全スタッフの携帯電話などの所持品を盗まれた。 特に、イトゥクはパスポートまでなくしてしまい、以後、韓国のスケジュール日程まで狂うようになった。 イトゥクはこれをSNSに伝え、その代わりシャイニー·ミンホが韓国スケジュールを消化した。 その後、イトゥクは臨時旅券の発給を受け、無事に帰国した。
イトゥクのほかにも、ビーストのユン·ドゥジュンも撮影中、ヨーロッパで危険な瞬間を経験している。 ユンドゥジュンの前に疑問の人物が現れ、紙で視線をそらした後、携帯電話の盗難を図ろうとしたのだ。 幸いに知人が気づき危機を乗り越え、ユン·ドゥジュンは「紙に書かれた字を読んでいた」と驚いた胸をなでおろした。
アイビーもやはりパリでパスポートとクレジットカードの入ったカバンを丸ごと盗まれたことがあり、防弾少年団のRMは海外でパスポートを3度もなくしたという。
@マイデイリー
🇯🇵地震に津波…
今も自然災害に遭ってる最中だから
切ない…
ジヨンもソロコン中に
ステージ下に落ちたよね
大した事なかったけど
一歩間違えたら…恐ろしい…
まさにこの時近くで見てた…
そのファンは
あまりに普通にステージに上がって
ジヨンに絡んだ
けどすぐにスタッフが来なかったから
抱きついてた💦
ジヨンは慌てず騒がず冷静で
プロだなと感心した
BIGBANGのコンサートでもあった
興奮したらしい男性ファンがステージに
上がってきた
ヨンベが 驚いた様子もなく一緒に歌って
そのファンにお帰り促した
本当にプロな姿で感動した
でもファンって言っても
どんなファンかわからないから
スタッフには
即! 対処してもらいたいよね
ちなみにジヨンに抱きついてたの
日本人じゃなかったわ