スンリ…グレートギャツビーの教訓
「なんだ〜
やっぱりスンちゃん 無実だったじゃない」
そう言えたら どんなにいいか…
毎日上がるニュースは数知れず
もはや『スンリゲート』とまで名がついた
いろんな疑惑は 捜査中の中
新しい疑惑が出てくる…
今の話題は警察との癒着調査関連
ユン総警という人物が調べられている
大統領府でも働いていた人物
総警とは 警察署署長クラスか
地方警察庁課長クラスに該当するとか…
スンちゃんと共同代表だったユ氏と
親しい事を認めた
まだ癒着疑惑捜査は続く…
そして今は閉めてる
ソウル「ミルダンポチャ」に脱税疑惑…
そのオープン前
カカオトーク内にあった会話…
次々と…
上げる気もしない….
なんか読むのも疲れてきた…
この記事 一理あると思った
そりゃ「グレートギャツビー」は
知ってるはず….
今回急に付いたんじゃなく
そもそもジヨンか言ったんだよね
スンツビ「スンリ」は
「グレートギャッツビー」を
知っているのだろうか
誰かが自分にニックネームをつけてくれた時に一度はなぜか考えてみる必要がある。つけた人も同じだ。なぜそんなニックネームが似合うのかどうかきちんと説明してくれなければ、そのニックネームは何の意味もない。人でも、物でも「正確」に呼ばれてこそ、その意味がきちんと生きる。
勢いに乗る途中で、急激に墜落しているスンリを見ながら、彼のニックネーム「スンツビ」が 思い浮かんだ。果してスンリは 「グレートギャッツビー」を知っていたのだろうか。
2006年「ビッグバン」でデビューしたスンリは過去10年間、韓流ブームをリードしたアイドルであり、「アオリラーメン」創業者として注目を浴びた。G- DRAGONなど他のメンバーが軍入隊した間に一人でビッグバンを守りながら事業家となった。中国、英語、日本語を自由自在に駆使し、華やかな生き方をする彼の姿を見ながら、誰かがスコット・フィッツジェラルドの「グレートギャッツビー」のジェイ・ギャツビーになぞらえて「スンツビ」と呼んだ。スンリは、このニックネームを自慢したという。
ギャツビーとスンリは短い時間に成功した。ギャツビーは1次世界大戦以後、米国が禁酒法を施行しているときマフィア組織と手を握り、富を築いた。短時間に身分を上昇させるために、手段と方法を選ばず金を集めた。スンリも30歳前にして成功の甘みを見た。社内理事として在職した「バーニングサン」の脱税疑惑が提起されている状況を勘案すれば、彼も法を遵守し、お金を集めたと堂々と言い難い。
ギャツビーが金を貯めた理由は愛する女性デイジーのためだった。デイジーはギャツビーが1次世界大戦に参戦した際、俗物金持ちブキャナンと結婚した。ギャツビーはデイジーの心を再び取り戻すために、富を築いて、毎晩豪華なパーティーを開いた。小説と映画でギャツビーの家は真っ赤に燃える太陽のように明るく描写された。スンリの「バーニングサン」も「燃える太陽」ではないか。
「スンツビ」というニックネームに酔ったスンリはギャツビーのように華やかな人生を望んだのだろうか。 ギャツビーは愛にすべてをかけた。彼はデイジーを人生最高の価値と見なした。例え虚しい最期を迎えても、それが純粋な愛を取り戻したかったギャツビーが偉大な理由だ。ナレーションのニック・キャラウェイは「君はその'クソ'人間すべて合わせたよりも価値のある人間だ。」 と話した。
一方、スンリは女性を性商品として扱ったという疑惑に包まれた。性売買を斡旋した情況が確認され、警察の取調べを受けた。14日には 「海外遠征賭博と、常習性売買斡旋疑惑」ま発生した。
「スンツビ」は偉大ではなかった。 スンリが 「グレートギャッツビー」の意味をじっくり考えていたらギャツビーの虚像に落ちなかっただろう。幻想の羽で飾られた荒唐無稽な夢がどんな結果を招くのかスンツビは全く分からなかった。
これはスンリだけではない。今も誰かはギャツビーの華やかな人生を夢見る。1920年代のギャツビーの没落から教訓を得られなければ、また別のスンツビが出てくるだろう。
成功が急速に進むほど、墜落も急にやって来る。エミール・シオランの警告が思い出される。
「人はすべてを想像でき、
すべてのことを予測できる。
しかし、どこまで堕落するかは、
想像も予測もできない。」
@マイデイリー
偉大な先輩達の中にいて
自分を見つけるのに
急ぎすぎたんだろうか…
予想すらできない今回…
苦労してデビューして
ヒョン達から愛される存在
頼りにされる存在
やっと居場所もできたと思った…
今まで頑張って来たこと
日本で頑張ってくれたこと
ファンは よく覚えてる…
韓国では
みんなみんな消えてしまったよう…
悲しいね
ご両親やハンナちゃん
大丈夫かしら…
家族のためにも 全部出して
きちんとしなきゃならない
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
メンバー決める時から見てたし
仲いい番組も見てたから
しんみりしちゃう…
「別れはまた会うための約束なのであまり悲しまないで。愛しています。ありがとうございます!」 韓国ボーイズグループWanna One(ワナワン)がファイナル公演で涙でいっぱいの感謝の挨拶を伝えて新たなスタートを約束した。
Wanna Oneは24日、ソウル九老区(クログ)の高尺(コチョク)スカイドームでWanna Oneのラストコンサート「2019 Wanna One Concert Therefore」を開催した。この日のコンサートは2018年12月31日付ですべての活動を終了したWanna Oneの最後の完全体活動であり最後の完全体公演だ。
名残惜しさだけが残るが、メンバーはファンに幸せな思い出を残そうと普段通り茶目っ気いっぱいの明るい姿で公演を盛り上げた。
ライ・グァンリン、パク・ジフン、カン・ダニエル、キム・ジェファン、ハ・ソンウン、ユン・ジソンは公演会場に集まったファンに「来てくれてありがとう!楽しい思い出を作ろう」と言った。オン・ソンウは「気持ちを沢山分け合えたらうれしい。泣いてもいいし悲しんでもいい。僕たちみんな一緒に全員がすべての気持ちを分かち合える特別な日なので、そうしてほしい」と話した。
ファン・ミンヒョンは「年初を迎えて楽しいことも多いが、疲れて辛いことも多かったと思う。僕たちと一緒の今日2時間は(ファンが)幸せだったらうれしい」として笑顔を浮かべた。
この日のコンサートはWanna Oneのヒット曲ステージとメンバーソロステージ、ブリッジ映像などで充実した内容だった。少しの間も目を離すことはできない公演だった。特に、メンバーが準備したソロスペシャルステージではこれまで見られなかったメンバーの新しい姿と個人技が披露された。メンバーが互いに伝えるメッセージと今後の抱負について語った映像では、Wanna Oneのチームワークと固い友情を確認することができた。映像で、メンバーは互いに感謝を伝えながら今後の活動を応援し、期待を寄せた。
Mnetの音楽サバイバル番組『PRODUCE 101』の練習生時代からデビュー後1年半の活動まで見守ったファンと思い出を作る場所ということで、記憶に残る瞬間についても語った。
パク・ウジンは「昨年6月に初めての単独コンサートをしたことが思い出される。単独コンサートが人生初めてだったから」としながら「(ファンクラブの)WANNABLE(ワナブル)にありがとうを伝えたい。不思議な瞬間だった」と話した。続いてキム・ジェファンは「初めてのワールドツアーが思い出される。楽しい時間だった」と伝えた。
この日、Wanna Oneは3時間、明るく楽しい雰囲気の中で公演を続けてきたが、公演末にはこみ上げてくる思いをおさえることができなかった。『12TH STAR』を歌い、オン・ソンウ、パク・ジフン、パク・ウジン、ユン・ジソンはメンバーが涙を光らせた。公演の間、おさえていた感情が爆発して歌を歌い続けるのが難しいほどだった。
ファンに感謝の気持ちを伝えながらも涙をこぼした。「最後という実感が湧かない」としながら「WANNABLE、本当にありがとう。ありがとう」と感謝を繰り返した。イ・デフィは「別れるのは本当に好きじゃない」と話した後は大泣きして、カン・ダニエルとペ・ジンヨンに抱きしめられる場面もあった。ファンは準備してきた「私のほうがもっと愛している」というメッセージを持って一緒に泣いた。
Wanna Oneの活動を終わらせるコンサートで、11人のメンバーは新しいスタートを約束した。ペ・ジンヨンは「あまり悲しみすぎるのはやめよう。体は遠くにあっても心は一緒にいるので、Wanna One11人と一緒にこれからも共に歩んでほしい」と訴えた。
カン・ダニエルは「別れだといいたくない。明日にもっと期待してほしい。送ってくださった愛に常に報いたい」と話した。
ライ・グァンリンも「11人各自が新たなスタートがうまくいくと信じている。今後もたくさん応援してほしい」と話した。
キム・ジェファンも「僕たちの今回の別れはまた会うための約束だから、あまり悲しまないようにしよう」と叫んだ。
Wanna Oneは最後に「今までWanna Oneでした」と90度のお辞儀でファンに挨拶をした。
一方、Wanna Oneはこの日の公演から27日まで4日間ファイナルコンサートを進める。8万人余りのファンに会う予定だ。
@中央日報
190124 ワナワンコンサート
最後のコメント
イ·デフィ君「別れるのはあまり好きじゃないが、もう4日後には...」と嗚咽。涙の海になった客席からは「泣かないで!愛してる!」と応援殺到
グループワナワンのメンバー達が最後のコンサート初日涙を見せた。 24日、ソウル高尺スカイドームでは「2019ワーナーワンコンサート·デアフォー(Therefore)」が開かれた。
コンサートの最後、ステージに立ったメンバーたちは、ファンに活動の感想を伝えながら涙を見せた。
末っ子のイデフィ君(17)は、マイクを渡されるや否や涙ぐんだ。 彼は「別れるのは本当に好きじゃないんです。 なぜなら、あまりにも...」と泣き出した。 (映像9分25秒)イ·デフィ君は「別れるのはあまり好きじゃない。あと4日後には…」と嗚咽した。 イ·デフィ君は「本当にありがとうございました。 別れたくないです。 兄さん達とも別れたくない」と言ってすすり泣いた。 そばで見ていたカンダニエルは笑いながらイデフィ君を抱きしめた。
キム·ジェファンは「泣かないで、こいつ!何で泣くんだ! 泣かないで」とイ·デフィ君を慰めた。 イ·デフィ君は「今日は悲しくなかったが、4日後を突然思い出して(悲しくなった)」とし「今後、僕たちがどこにいようが、何をしようが、僕たちと一緒にいてほしい」とファンに感謝の挨拶を伝えた。
同日のメンバーたちは、1人ずつファンに感謝の挨拶を伝え、涙を見せた。 涙の海になった客席からは「泣かないで!愛してる!」という声が殺到した。
ワナワンは27日までコンサートのスケジュールをこなした後、1年6ヵ月間のグループ活動を終了する。 メンバー達は、それぞれ所属事務所から個別活動に乗り出す予定だ。
@wikitree
カンダニエル 190125
かわいい〜
「「31Rue Cambon」CHANELマガジンの最新号は、シャネルにおける音楽とファッションの創造的な会話に敬意を表しています。
CHANELのお気に入りのミュージシャンであるヴァネッサ パラディ、G-DRAGON、ファレル ウィリアムスが、カリム サドリによって撮影された限定ポートレートシリーズに登場し、音楽のストーリーとステージ裏のエピソードを披露しています 。」
CHANELマガジンだったのね🌺
3月中に詳しい法案を…
って事だったから どうなったかと…
ジヨン達にも関係するから
ニュース出た‼︎
国防部がムン・ジェイン大統領の任期内の兵士服務期間の短縮を完了するために 2020年11月入隊者から服務期間18ヶ月(陸軍基準)を適用する案を推進していることが3日伝えられた。
ムン・ジェイン大統領の任期が終わる 2022年5月除隊者の服務期間を18ヶ月に減らすことは、言い換えれば 、2020年11月の入隊者から服務期間18ヶ月を適用するという意味だ。
国防部は今月中旬に、このような内容の服務期間の短縮案を含む「国防改革2.0」(案)をムン・ジェイン大統領に報告する計画だ。
服務期間の短縮は、段階的に行われる。
したがって2020年11月入隊者から服務期間18ヶ月を適用するには、今後2年半の間、服務期間を順次減らさなければならない。これから30ヶ月間、服務期間90日減らさなければならないために、月に3日ずつ、十日間に一日ずつ、新たに入隊する兵士の服務期間を減らしていくことになる。
軍服務期間の短縮は、現在服務中の兵士たちにも適用される。 残 りの服務期間を考慮して全体服務期間が減るため、現役兵士の除隊日も繰り上げられる。
軍関係者は、「現在陸軍よりも長い海軍(23ヶ月)と空軍(24ヶ月)の兵士の服務期間も公平性レベルで一緒に減らす案も推進されるだろう」と話した。
国防部は、服務期間短縮とともに、現在61万人ある兵力を2022年までの50万人水準で段階的に削減する計画だ。兵力は陸軍を中心に削減され、海・空軍兵力は現在の水準で維持される。昨年末基準で兵力規模は陸軍48万人、海軍3万9千人、空軍6万3千人、海兵隊2万8千人余りなどだ。
服務期間を段階的に減らせば、入隊時期を遅らせる人達も増えて兵力の需給に問題が発生しかねないという指摘もある。国防部の関係者はこれに対して、「現在の入隊滞積規模が数万人に達する」「今から服務期間を減らせば兵力削減も円滑に行われる」と説明した。
服務期間の短縮により、兵士の熟練度が落ちて、軍全体の戦闘力が弱くなるとの懸念もあるが、服務期間の短縮が戦闘力低下につながらないよう教育訓練を強化するというのが軍当局の立場だ。
先月27日、ムン・ジェイン大統領とキム・ジョンウン北朝鮮国務委員長が署名した「板門店宣言」を機に、朝鮮半島の非核化と平和体制の構築が揺らぐことなく進めば、服務期間の短縮も順調に推進される可能性が大きい。
しかし、今月末に予想される米朝首脳会談など、北朝鮮の核交渉が円滑でない場合は、戦闘力の低下を招きかねないという懸念により、服務期間短縮も難航する可能性があると観測される。
@聯合ニュース
ニュースで漠然と見てる
これからの
韓国・北朝鮮・アメリカとの関係が
兵役短縮が上手く進むかどうかに
かかってるんだね〜
これは今まで以上に注目しとかなきゃ!
上手く進めば
除隊予定日早まりそうなんだから❣️
こないだ
韓国と北朝鮮が「終戦宣言」との
ニュースが流れた時 韓国国防部には
もう兵役行かなくてもいいかとの
問い合わせが殺到したらしい…
ホントに兵役とは…
大変だ…
キャプション変えてる☺️
「白山とのコラボレーションがついに明らかになりました。「T.O.P」と名付けられたモデルが到着しました。とてもワクワクしています!
#HakusanTOP」
キャプション変えたね
今これ〜
「白山とのコラボレーションがついに明らかになりました。「T.O.P」と名付けられたモデルが到着しました。
白山さんが僕の顔の形に合わせてモデリングしてくれました。
とても楽しみです! #HakusanTOP」
そうなんだね〜👓
タプ氏
よく似合う👓💕
いつから発売かしらね
去年の1月
白山眼鏡アップしたけど
話あったからアップした?
眼鏡コラボは意外だった👓
日本の企業とコラボなんて
名和さんに続いてうれしいよね〜
訓練所での様子が…
あるFacebookで 彼の友人である
軍隊のGDの上司が言った
昨夜 GDは「ジャンケン」に負けて
夕食後にプレートを
きれいにしなければならない
上司も一目置くよね…
初日夜かな…
罰ゲーム的な?
おはようジヨン ☀️
今日も 頑張って❣️