[追加] ジヨンのインスタにあったアートが…
前記事に追加してます
6日夜のオークションで落札
見積もり額より高く💵
31,635,000HKD
日本円で 約4億3300万円
😵❣️
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
こちらは前記事
⬇︎
7月28日にジヨンが
インスタに上げてたアート🖼
ダミヌナも上げた事ある…
George Condo
P urple and Yellow Abstraction
2012
コレが…
Sotheby's
Contemporary Art Evening Sale
(現代アートイブニングセール)
ライブオークション:
2020年10月6日•午後8時JST
香港
OMG…見積額…
約2億7000万〜約4億1000万円‼️
オークションに出品した?
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
日本レコード協会が「第32回日本ゴールドディスク大賞」の受賞作品・アーティストを発表した。 今回の受賞作品・アーティストは61作品・アーティストとなり、この1年間に最も活躍したアーティストに授与される「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門は、安室奈美恵が21年ぶり2度目の受賞、洋楽部門はザ・ビートルズが2年ぶり6度目の受賞となった。
またBIGBANGが「ベスト・エイジアン・アーティスト」2年連続2度目の受賞となった。さらに、『MADE』で「ベスト3アルバム」(アジア)、『BIGBANG10 THE CONCERT:0.TO.10 -THE FINAL-』で「ベスト・ミュージック・ビデオ」(アジア)を受賞し、3冠を獲得。
「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」(アジア)は、TWICEが受賞した。さらにTWICEは「ベスト3ニュー・アーティスト」(アジア)、また、『#TWICE』で「アルバム・オブ・ザ・イヤー」(アジア)、「ベスト3アルバム」(アジア)、『TT-Japanese Ver.-』で「ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード」(アジア)を受賞し、5冠を獲得した。
その他、BTOBとBLACKPINKが「ベスト3ニュー・アーティスト」(アジア)を、SHINeeが「ベスト3アルバム」(アジア)を受賞した。
BIGBANG 受賞コメント】 メンバーの皆が感謝の気持ちで胸がいっぱいです。2017年に続き2018年もこのような賞を頂き、本当にありがとうございます。僕たちBIGBANGにとって日本のファンの皆さんは無くてはならない尊い存在です。必ず戻ってきます。再会の日により素敵なパフォーマンスや歌でもう一度楽しい時間を過ごしましょう!
■「第32回日本ゴールドディスク大賞」受賞一覧
【アーティスト賞】 アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽):安室奈美恵 アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽):ザ・ビートルズベスト・エイジアン・アーティスト:BIGBANG ベスト・演歌/歌謡曲・アーティスト:氷川きよし ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽):NGT48 ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽):Grace VanderWaal ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(アジア):TWICE ベスト5ニュー・アーティスト: ・NGT48 ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ・菅田将暉 ・Beverly ・祭nine. ベスト3ニュー・アーティスト(洋楽): ・アレッシア・カーラ ・Grace VanderWaal ・ショーン・メンデス ベスト3ニュー・アーティスト(アジア): ・TWICE ・BTOB ・BLACKPINK ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト:中澤卓也
【アルバム賞】 アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽):安室奈美恵「Finally」 アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽):エド・シーラン「÷(ディバイド)」 アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア):TWICE「#TWICE」 ベスト5アルバム(邦楽): ・安室奈美恵「Finally」 ・嵐「untitled」 ・AKB48「サムネイル」 ・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「THE JSB WORLD」 ・ONE OK ROCK「Ambitions」 ベスト3アルバム(洋楽): ・ヴァリアス・アーティスト「ラ・ラ・ランド-オリジナル・サウンドトラック」 ・エド・シーラン「÷(ディバイド)」 ・テイラー・スウィフト「レピュテーション」 ベスト3アルバム(アジア): ・SHINee「FIVE」 ・TWICE「#TWICE」・BIGBANG「MADE」 クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー:葉加瀬太郎「VIOLINISM III」 ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー:SEIKO MATSUDA「SEIKO JAZZ」 インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー:角松敏生「SEA IS A LADY 2017」 サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤー:「ワイルド・スピード アイスブレイク」 アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー:Fate/Grand Order「Fate/Grand Order Original Soundtrack I」 純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー:時瀬高等学校箏曲部「この音とまれ!~時瀬高等学校箏曲部~」 企画・アルバム・オブ・ザ・イヤー:DJ和「ラブとポップ ~好きだった人を思い出す歌がある~ mixed by DJ和」
【シングル賞】 シングル・オブ・ザ・イヤー:AKB48「願いごとの持ち腐れ」 ベスト5シングル: ・AKB48「11月のアンクレット」 ・AKB48「シュートサイン」 ・AKB48「願いごとの持ち腐れ」 ・AKB48「#好きなんだ」 ・乃木坂46「逃げ水」
【配信楽曲賞】 ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(邦楽):DAOKO×米津玄師「打上花火」 ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(洋楽):エド・シーラン ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(アジア):TWICE「TT -Japanese Ver.-」 ベスト5ソング・バイ・ダウンロード: ・倉木麻衣「渡月橋 ~君 想ふ~」 ・DAOKO×米津玄師「打上花火」 ・Doughnuts Hole「おとなの掟」 ・米津玄師「ピースサイン」 ・WANIMA「やってみよう」
【ビデオ賞】 ベスト・ミュージック・ビデオ(邦楽): ・嵐「ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy?」 ・関ジャニ∞「関ジャニ'sエイターテインメント」 ・三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE「三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2016-2017 “METROPOLIZ”」 ベスト・ミュージック・ビデオ(洋楽):マドンナ「レベル・ハート・ツアー」ベスト・ミュージック・ビデオ(アジア):BIGBANG「BIGBANG10 THE CONCERT:0.TO.10 -THE FINAL-」
【特別賞】 荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー ジ・アーカイブス 」 BOØWY「“GIGS”CASE OF BOØWY-THE ORIGINAL-」
テソン、ストレッチ写真ばっか
ようやくお顔
ジヨンとバジョウさんのコラボキャップ
ヨンベお洒落 足元万歳 っておもてたら
やるね~~~ ありがたい 靴可愛い
もちろん、ジヨンはご自身のブランド
すんちゃんは日本からかな
いってらっしゃぁい
平日は 仕事で忙しいんだけど
今日は ちょっと事情があって
おやすみ ヽ(´▽`)/ ♪
(え?興味ない? でしょうね(笑))
時間あると気になって
見てしまうスンリニュース…
次々な疑惑は 今青山さんにまで飛び火
ユリホールディングスの共同代表だった
ユ氏の奥様女優のパクハンビョルも
辛い立場になっている
ありさちゃんにまで
飛び火するような事態にならないといいね
今までは 仲良しを自慢していた海外スターも
飛び火を恐れて
フォロー消したり 写真削除したり
友達としての存在も消えていく…
スンリニュースは相変わらず
毎日いろいろ出てくる
出頭前に美容院行ってたとか
事件に直接関係ない話も….
こないだのインタビューで
警察服について…
直後取材したあるメディアは
「レンタル会社は警察服も階級章も
レンタルはしていない」 と
レンタル会社の話として上げた
スンリインタビューの信ぴょう性を問われ
また議論になってた
昨日警察が発表👮
スンリ警察服議論
警察、衣装レンタル会社の領収書を確保
ソウル地方ギョルチャン庁広域捜査隊はスンリが衣装レンタル会社「仮面」で決済した領収書を確保したと27日明らかにした。
この領収書は、2014年のスンリが着ていた警察征服ユン総警の服ではなく。お金を出して正式にレンタルしたという事実を証明するためにスンリ側が任意提出したものと伝えられた。
警察が確保した領収書には、スンリがハルロウィンパーティー当日の2014年10月31日午後3時ごろ、「仮面」で決済した履歴が押されているという。領収書の内容を見ると、スンリはこの日、複数枚の服を借り、カード決済した。
警察服議論は 2014年11月にスンリがインスタグラムに載せた写真のためにふくらんだ。当時スンリは 更正階級章と名札が付いた制服を着て写真を撮って、掲載した。この写真がスンリのSNSから削除され、「スンリはユン総警の服を着て撮影したのではないか」という疑惑が提起された。 2014年は、ユン総警が昇進をする前だったので更正階級だった。
警察によると、スンリは最近、警察の非公開召喚調査で「インスタグラムの写真の警察服は「仮面」というメーカーから借りた。2014年にはユン総警を知らなかった。ユン総経過は2017年に初めて会って数回昼食を食べたのが全てだ」と話した。
警察がこの店で決済した領収書を確保し、文信憑性が高くなったわけだ。
クラブバーニングサンと警察との間の癒着疑惑を捜査している警察は、スンリを関連容疑を受ける被疑者で立件しなかったが、捜査を続けている。
source:joongang.co.kr
レンタルは存在してたんだよね
今は削除してるけど….
取材も 本当のこと取材してほしい
何が本当で
何が本当じゃないのか
真実は 何なのか
警察の迅速な捜査を待ちます
警察からも自省の声
(※自省…自分の言動を反省する)
「いずれにせよ、捜査は大詰めで
大きな問題はありません。」
バーニングサン事件を捜査しているソウル地方警察庁のある高位関係者は15日、スンリ (29・イスンヒョン)に対する拘束令状が棄却されたのと関連した記者の質問にこのように答えた。他の主要捜査陣も似たような反応だった。 しかし、核心被疑者の身柄確保に失敗した警察の雰囲気は沈んでいた。
警察の本来の計画は スンリ拘束をきっかけに、「警察総長」と呼ばれたユン(49)総警とスンリ、チョン・ジュニョン(30・拘束)等いわゆるグループチャットルームメンバー間の癒着疑惑に対する捜査結果を発表するということだった。 癒着疑惑捜査が不十分だったという指摘をスンリ拘束で挽回するという考えだった。
しかしこの日、警察は「裁判所の判断を尊重し、直ちに棄却理由を分析する」という立場を先に明らかにしなければならなかった。 その後、ユ総警を職権乱用の容疑で検察に起訴意見で送致すると発表した。 ユン総警は 2016年7月スンリが運営に参加したソウル江南(カンナム)の居酒屋・モンキーミュージアムが食品衛生法違反で取り締まられ、事件担当者に捜査事項を聞くやり方で関連内容を漏洩するよう働きかけた容疑を受けている。
警察は、ユン総警がスンリと同業者のユ·インソク前ユリホールディングス代表からゴルフや食事の接待を受けたという事実も確認したが、賄賂や請託禁止法違反の容疑は適用しなかった。 ソウル地方警察庁・広域捜査隊は「賄賂罪を適用するための対価性を認めにくく、請託禁止法処罰基準金額(1回100万ウォンまたは1年に300万ウォン)にならなかった」と説明した。 ただ、警察はユン総警が接待を受けた事実が確認されただけに、懲戒手続きを始める予定だ。 これでユン総警やバーニングサンなどクラブ関係者との癒着疑惑捜査は事実上終了した。 スンリに対する捜査も令状棄却で動力を失った状態だ。
このため「無理な拘束を試みた」とか「タイミングを逃した」といった悔しさと自省の声が警察内部からも出ている。 警察関係者は「拘束の主要理由の一つは証拠隠滅と逃走の恐れだが、スンリがこの部分に対して事前対応を徹底にした。」と話した。
実際スンリは今回の事件が浮き彫りになった後、18回にわたって警察の召喚に応じた。 このほか,ユン総警との食事の席での現場調査にも警察とともに進み、嘘発見機への調査を自ら要望するなど、捜査に積極的に協力する戦略を立てた。 このような事前対応が令状棄却の判断に反映されたというのが警察の暫定判断だ。 一方では「何が何でもしなければならない」という捜査がスンリに対する無理な令状申請につながり、結局棄却されたという分析も出ている。
ある警察関係者は「最低限スンリは拘束して、捜査を終えれば、世論の批判を受けないという考えもあったようだ」と打ち明けた。
@東亜ドットコム
ずいぶん自信ある発言だった警察だけど
無理な令状申請だった
たくさんの法律家達が
発行は難しいと言ってたはず…
スンちゃんは
きっと来月入隊するんだろうね…
多分…
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚
来月24日まで入隊を延期したスンリが在宅処理され調査が終わらないまま軍に入隊する可能性が高くなった。
キム・グァンサム弁護士は「スンリが軍に入隊すると、軍隊外捜査権や裁判権がない。,事件自体を軍隊に移行しなければなら状況が生じる」と説明した。つまり、起訴意見で検察に送致されても入隊を防ぐことができず、スンリが軍に入隊すると事件が軍の管轄に移ることになる。
キム・グァンサム弁護士は「検察でいくら意志を持って捜査を再開しても、限界にぶつかるしかない状況だ。」と予想した。
@TVデイリー
G-DRAGON
また軍病院に15日間入院し退院...
「足首の治療目的」
軍服務中のグループビッグバンのGドラゴン(本名クォン・ジヨン)が右足首の治療のため、病院に入院し、退院したことが確認された。
取材の結果、G-Dragonは 抱川市にある国軍抱川病院に 7月12日に入院した。そして15日間入院し、27日に退院した。
ある関係者は、「足首の治療が目的だ。これ以上の詳細はわからない。」と言葉を慎んだ。
病院と陸軍によると、G-DRAGONは、入隊前から右足首の痛みを訴え。 5月に足首不安定症の診断を受けてソウルの病院で手術を受けた。足首不安定症は 3-6カ月以内に繰り返し足首に起きる病気をいう。特に適切な治療が行われず不安定な状態で回復すると足首靭帯が自らの役割をできず、バランスをとるのが難しい疾患だ。
G-DRAGONは 2013年4月末初のソロワールドツアー「ONE OF A KIND」で右足首を負傷した。負傷直後Gドラゴンは、杖をついて姿を表わした。
G-DRAGONの手術のニュースが伝えられた当時所属事務所YGエンターテイメントは「手術後部隊に復帰する」と「公益転換説」を一蹴している。
G-DRAGONは、4月初めに自隊配置を受け110日余りが過ぎた。 G-DRAGONは、ヨンジュン病院で11日、ポチョン病院で15日、病気休暇合計25日、約51日間の足首負傷の治療に力を入れている。
しかし、G-DRAGONは6月に国軍ヨンジュン病院入院の事実がわかり、特恵議論に包まれている。あるメディアが、G-DRAGONが「大佐室」と呼ばれる個室を使用している点、G-DRAGONが自隊配置(4月5日)から2ヶ月間20日ほど病院で過ごしたことなどに言及してGドラゴンが軍生活の中で特別恩恵を受けていると指摘した。
国防部ジョンフン広報関係者は「病気休暇は、1年に最大30日だ。 G-DRAGONは、3月に一日、4月に3日、5月に17日、6月に4日病欠が出ていた。」と話した。また、軍人権センターの関係者は、「医師の所見に基づいて入院をすれば、休暇にならない。」 と付け加えた。
国軍病院を退院し、部隊に復帰したG-DRAGONが自身をめぐる議論の中、残りの軍生活をどのように過ごすのかが注目される。
一方、G-DRAGONは去る2月27日、江原道鉄原軍3師団白骨部隊に入隊し、6週間の基礎軍事訓練を終えて自隊配置を受けた。
@スポーツワールド
元気かと思ってたけど
また入院してたなんて…
この前と違う国軍病院だ
国軍病院だから休暇にはならないよね…
あれだけ議論起きて
それでも入院しなきゃならないなんて
あまり良くなってないんだね…
軍生活しながら治療なんて
なかなかできないんじゃないかな
安静には 入院しかない…
なんか…
可哀想になっちゃう…
15日間の入院で
少しは良くなったんだろか…
記事にもあったけど
そもそもソロコンで酷く足痛めた時が
凄くひびいてるんじゃないの〜
それからよくコンサート中などでも
足怪我してたよね
ファンミの時ビッコひいて
それでも頑張ってくれてて…
痛痛しかったの思い出す
ソロコンで怪我した時…
ジヨン君相当痛かったと思う
でも休まずソロコン続けてくれた
感動与えてくれて
自分は…
ほんとに
良くなってほしい🙏
周りの声なんて気にしないで…