ジヨン「CHANEL PODCAST」インタビュー日本語 ①
「PODCAST」のジヨン対談
Twitterに上げて下さってたんで訳してみた
ありがとうございます🙏
長いので2回に分けてます
スジュ: 今日は映画、芸術、ダンス、音楽、ファッション分野でクリエイティブな構造を変える人々に会って話し合うCHANEL CONNECTSです。 今日のエピソードのテーマは「韓国文化はどのように世界化されたのか?」です。 K-cultureについてのエピソードです。 韓国文化が世界的に大きく愛されている今の時期に大きな影響力を持つお二人G-DRAGONさんと撮影監督のホン·ギョンピョさんをお迎えすることになりました。 優秀で影響力のある2人の芸術家達にお会いできてとても光栄です。 すでに多くの方々がご存知のように、G-DRAGONさんは大韓民国を代表するミュージシャンです。 それだけでなく多くの肩書きを持っていらっしゃる方です。 ラッパー、シンガーソングライター、プロデューサー、ファッションデザイナー、すべてのクリエイティブな分野に影響を与えている方です。 2016年、フォーブスが選んだアジアの芸能とスポーツ界で最も影響力のある30歳以下の人物に選ばれました。
スジュ:G-DRAGONさんとホン·ギョンピョ撮影監督、今日シャネルコネクツでお会いできてとても嬉しいです。 今のような状況で、お二人が同じ部屋にいるのも光栄ですが、お互いに初対面ですか?
GD:はい。初めまして。
スジュ:お二人は最近どう過ごしていますか。
GD:以前のように外にたくさん出ることはできなかったので、家で仕事をしたり映画をたくさん見たりして、個人的な時間をたくさん過ごしました。
スジュ:それでは最初の質問に入ってみましょうか。 G-DRAGONさんは以前からヒップホップが音楽的に多くの影響を与えると言ってきましたが、最も大きなインスピレーションを受けたアーティストとしては誰がいますか?
GD:1番小さい頃に音楽を始めたのが音楽と表現すれば、実は僕も韓国で生まれてからずっと育ってきたので、韓国の多くの大衆歌手の方々、歌謡界の先輩たちの音楽を基本的に小さい頃からたくさん聞いて真似しながら育ちました。 ヒップホップというジャンルに初めて触れたのは、小学校の時「ウタン·クラン(Wu-TangClan)」音楽を初めて聞いて、実はその時、その歳で聞くアルバムではないのでお母さんに内緒で聞いて。 影響を1番受けたようです。
スジュ:その時ウタンクラン初のアルバムはすごく新鮮でしたよね?
GD:新鮮さよりも僕にはちょっと衝撃が大きかったし、まず何と言っても今ヒップホップももちろん少し変化はあるが、その時はラップと言えばギャングスターラップが主流ヒップホップのシーンでした。 実は、私は英語もできなかったし、どんな内容なのか、彼らの文化とか全く理解する方法がなかったので、まあ、ただの衝撃です。ちょっと衝撃でした。 ただ僕の中に隠されていた何かが破られた感じがして惹かれました。
スジュ:じゃあ歌詞とかよりサウンドで?
GD:全体的な感じがそうでした。 今のK-POPと呼ばれる韓国音楽もそうだと思いますが、他国の言語歌詞の内容を全面的に理解できなくても、音楽の中でメロディーでも発音でも、自分が言葉に通じていなくても、音楽が通じていると感じて、そこから何かを学びました。
スジュ:小学校の時からそうですか?
GD:はい。ヒップホップというジャンルを初めて聞いたのは、記憶では4年生だったと思います。
スジュ:4年生の時ですね、なるほど。 こちらでで少し調べてみたのですが、グライムス(Grimes)というミュージシャンは私個人が大好きなミュージシャンですが、グライムスがG-DRAGONさんの音楽が視覚的に彼女の音楽スタイルに影響を与えていると言っています。
@xxxpmogod
GD:グライムスだけでもずっと前のことですが、もう10年も経ちましたが、本当に誰も知らないとき、韓国弘大の小さなクラブで公演したいと思っていました。その時、見学に行って挨拶したことがありました。当時彼女は本当に若い女の子で、小さなクラブで挨拶をしましたが、その後連絡が少し切れた後に、最近一生懸命活動しているのを見て、今でもまだそう思ってくれていて、改めて驚きました。
スジュ:お2人ともアジアを超え、世界中のあらゆる場所で韓国文化に対する認識が高まっていることを感じますか?
GD:はい。感じないわけにはいきません。
スジュ:私の感じでは、以前はアジア側では確かに韓国のインパクトがありましたが、今はむしろヨーロッパやアメリカでもそうだし、南アメリカでもそうだし、ファンベースがとても大きくなったと思います。
GD:ますます大きくなってきたような気がします。これはとても良い期待できる現象です。
スジュ:私も遠くからとても誇らしいです。 最近、お二人が作品を作る時、韓国にいるファンの方々を越えて全世界にいるファンのことを考えますか?
GD:そうですね。 監督はどうか分かりませんが、僕の場合は音楽を作り始めたばかりの頃も今も、一定の限界を設定しておいて、必ずしもこれが国内ファンのための音楽だ、国内を越えて世界的なトレンドに合う音楽だを考えるスタイルではないと思っています。 それがある意味、今のK-POPというカテゴリーが作られた原因かもしれない。 ただその時その時に感じる自分の中から出てくる作りたいものがある時、体から感じられる時、それをそのまま表現して創作するた めにそうしてきましたが、後にその時とはどうしても、何と言うか、かなり変わりました。その時表現した成果があれば外国に紹介するように努力します。そうしないと外国では全く聞かれませんし見られません。どんな人なのかどんなスタイルの音楽なのか分からなければ、今は同時多発的に全世界で共有できるプラットフォームができたので、より多くの人が関心を持つようになり、ファンベースができて、少しずつコミュニケーションできる場が広がっているので、各面から見て作 っています。
スジュ:監督はどうですか?(作品を作る時、韓国にいるファンの方々を越えて全世界にいるファンの方々も考えますか?)
監督:撮影監督は全く考えていません。 映画は音楽よりもビジュアルが直接的なので。 監督たちは今まで見たことのない新しいスタイルの映画を作ろうと常に努力しています。それらを 現場で破りたい。
GD:映画や音楽のようです。
監督:はい。その前のスタイルを捨てようと、いつも。 以前よりもっと新しいモノを作ろうと努力しています。
GD:今の時代が望むトレンドよりは新しいビジョンを引き続き提出するのが僕たちの任務でもあり、それが創作する喜びでもあるし。
監督:そのような面が音楽と似ています。 どんなスタイルの面でも実験的に挑戦して。
スジュ:アーティストのビジョンが一番大切だと思います、私が見ても。
GD:そうですね。 意地とか。
監督:そうですね。(笑)
いつも戦わなければならないし。
②に続く〜
仲良しなのに
かしこまってのインタビューが新鮮😄
訳はアバウト箇所ありです
-
未分類
関連記事
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_search() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_where() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_fields() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
Warning : Parameter 2 to SyndicationDataQueries::posts_request() expected to be a reference, value given in
/home/uusuke/chouzetsuotoku.xyz/public_html/bigbang/wp-includes/class-wp-hook.php on line
298
ファンが持ってきた
「修能上位1%」成績表を見た
ソン·ミンホとウィナーメンバーの反応
アイドルグループ「ウィナー」のメンバーらが秀才ファンを見て驚きを隠せなかった。
昨年12月29日、ソウル松坡区蚕室洞(ソンパグ·チャムシルドン)で、アイドルグループウィナーのファンサイン会が行われた。
同日、ウィナーメンバー達はサイン会に参加したファンにサインをしながら、コミュニケーションする時間を持った。
多くのファンが列をなして登場する中、2019大学修学能力試験(修能、日本のセンター試験に当たる)の成績表を手にしたファンが登場した。
メンバーに成績表を見せたそのファンの修学能力成績は、なんと上位1%だった。
これを見たウィナーメンバー達は、驚いた表情を隠せず、様々なリアクションを見せた。
驚きのあまり口を塞いでいたカン·スンユンは、これまで頑張ったファンの肩を軽く叩きながら褒め言葉をかけた。
続いて、ソンミンホ、イスンフン、キムジヌも口が塞がらず、ファンの頭を優しくなでた。
良い結果で、好きな歌手の前に堂々と成績表を出したファンは、メンバーの誉め言葉を聞き、世界で1番大きな幸せを感じた。
ファンサイン会の最後にカン·スンユンは「成績表を持って来たファンがいて、上位1%だそうです。 そんな成績表は初めて見ました。 本当に嬉しかったです。」と自分のことのように喜んだ。
ウィナーメンバーが大学修学能力試験で良い結果を得たファンに見せた、世界で一番スィートな反応は下の映像を通じて確認することができる。
@インサイト
修能上位1%のファンを見たウィナー反応
@蚕室ワールドタワーアベニュー
エルクラウンスクエア 181229
頑張ったの見せたかったファン
でも頑張ったら
必ずなれるものでもない上位1%
かなり頭いい〜
ウィノ君達も誇らしいよね
みんなの反応がかわいい
相談した訳でもないのに
みんな頭なでなでしてあげてる
彼女だけじゃなくファンの話を
しっかり聞いてあげてて
ほっこりするわ
韓国は 日本以上の学歴社会
でも最高峰ソウル大学でさえ
就職率50%という低さらしい…
@Genting Arena
Act.III, Scene:
"MOTTE IN Europe" from Today-9/30
Plz come and enjoy the show📍
-Moment of truth, The End Soon...💔
#ActIIIMOTTEWORLDTOUR2016 In #Birmingham
@xxxibgdrgn
あちらっぽくパンクな感じにしたね
かわいい~~
気合い入ってる〜
初めてのヨーロッパツアーだからね
まとめられる日本と違って〜
←THE HIGAMI(笑)
JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース
24日までの配信です
アクションシーンのテソン、可愛すぎる
新曲も少し
3曲追加されたアルバム楽しみ
D-LITE、"宴会企画"第2弾ミニアルバム『でぃらいと 2』12月20日(水)CDリリース決定!
オリコンアルバム週間ランキング1位を記録した前作『でぃらいと』より3年ぶり!配信限定EPとして10月12日にリリースされた『でぃらいと 2』に新曲3曲を追加した "宴会企画"第2弾ミニアルバム『でぃらいと 2』12月20日(水)CDリリース決定! 今回のオリジナル新曲として制作されたM-1「あ・ぜ・ちょ!」は、4月リリースの最新ミニアルバム『D-Day』収録曲「VENUS」でもタッグを組んだ、"いきものがかり"水野良樹による作詞・作曲書き下ろし楽曲。 タイトルからして目をひくこの「あ・ぜ・ちょ!」は、「ナルバキスン (Look at me, Gwisun)」同様、一度聴いたら誰もが口ずさみたくなるメロディと歌詞で、ライブでも大好評を博すこと間違いなしの渾身のアップナンバー。 そして今回数多の日本の名曲の中からD-LITEがカバーに挑んだのは、鈴木雅之「違う、そうじゃない」(1994年発売)と尾崎紀世彦「また逢う日まで」(1971年発売)。 さらに"ドリカムを愛するアーティストが思い入れのあるドリカムソングをカバーするアルバム"『The best covers of DREAMS COME TRUE ドリウタ Vol.1 』(2017年7月発売)によせた「笑顔の行方」といった4曲に加え、新曲3曲を収録した全7曲入りミニアルバム。 [CD+2DVD +スマプラミュージック&ムービー]には、「あ・ぜ・ちょ!」・「違う、そうじゃない」のMUSIC VIDEO・メイキングに加え、ソロとして出演した味の素スタジアムでの「a-nation 2017」ライブ映像を完全収録。さらにはD-LITEのオフに密着した大人気コンテンツの第3弾となる「トさんのオフの過ごし方 in HAWAII」と、大ボリュームの映像コンテンツを収録予定。
これからの季節の「宴」を盛り上げるにふさわしい、世代を超えて楽しめる7曲が詰まった2017年忘年会シーズンの大本命作品。 [CD+2DVD+スマプラミュージック&ムービー ] 価格:¥8,640(税込) 品番:AVCY-58568/B~C 初回封入特典:豪華特典応募シリアルアクセスコード [CD+スマプラミュージック] 価格:¥2,592(税込) 品番:AVCY-58569 初回封入特典:豪華特典応募シリアルアクセスコード [PLAYBUTTON] 価格:¥2,592(税込) 品番:AVZY-58573 仕様:缶バッジ型音楽プレイヤー ※豪華特典応募シリアルアクセスコードは封入されません。 ご予約はコチラ ♪
「YG芸能人放送停止要求」
国民請願登場...B.Iの薬疑惑波紋
ふくらむ薬物疑惑で「薬局」という嘲笑を受けているYGエンターテイメントが元アイコンメンバーB.I の事件で再び困惑立場に置かれた。
この会社の所属芸能人全てを調査しなければならないという主張がオンラインで拡散すると放送活動を全面停止した後、徹底した調査をしてほしいという国民の請願まで登場した。
アイコンB.Iの薬物疑惑ニュースが伝えられた12日、大統領府国民請願掲示板には「芸能プロダクション**エンターテイメント会社芸能活動を停止要請」というタイトルの請願文が掲載された。
YGエンターテイメントは、今年の初めに所属歌手だったビッグバンスンリのバーニングサン事件、ヤン・ヒョンソク代表プロデューサーの性接待疑惑などが相次いで浮上し、激しい非難を受けた。 特に他の事務所とは異なり、所属歌手らの薬物関与疑惑が相次いで提起され、ここにB.I 疑惑まで加えられ信頼が失墜している。
@韓国経済
【大統領府国民請願文】
「芸能企画社**エンターテイメント会社
芸能活動の停止を要求します」
請願開始 2019-06-12
請願終了2019-07-12
<請願内容>
**エンターテイメント所属芸能人らに絶えず麻薬と大麻事件が起きています 今日もこの企画会社所属アイドルグループ***メンバー***が大麻をしたという疑惑が出てきました。
**には数多くのアイドル歌手と俳優たち芸人が所属している大型企画会社です。 この会社には常に麻薬大麻芸能人が出続けています
バーニングサン事件**ゲートに**代表***さん性接待疑惑まであります
今は**所属ではないが先日、所属事務所から出てきたワールドスター一人も**事件に関与の疑いがあります
すべてを徹底的に調査して、真実を明らかにしていただきたいと思います
過去に**メンバー****と、今では解散した****メンバーだった**も大麻と治療用の麻薬関連の事件があった
**メンバー*も麻薬事件があった所属事務所内の作曲家とスタッフにも 麻薬事件がありました
あまりにも長い間企画会社で麻薬大麻事件が起きているということは、 企画会社の内部に問題が深刻にあると見なされ、すべての放送メディアでの活動を停止させ、徹底的に所属内部の調査をしなければならないと考えています
(抜粋…)
ディスパッチに対するこんなのも…
「名誉毀損および
プライバシー侵害のための派遣調査
および閉鎖」
以前ジヨンの議論あった時
「ディスパッチ廃刊要請」上がって
大統領府から回答あったけど
閉刊は無理だったよね…
『YG』と言えば
トレンドな憧れの芸能事務所だった
それを回復する事はできるんだろうか
BIGBANGの力が 大きいと思う
でも…今は…
彼らにとっても試練の時…